イタリアでは、国民投票で原子力発電所の建設をやめることが決まった。
もうちょっと詳しく見ると。
「安全性に関する科学的見解が得られるまで」原発建設を進めないことを定めた
「原発凍結法」が有ったのだが、この条件を削除するかどうかについての
投票だった。
つまり、今後は無条件で原発建設も再開も無くなったのだ。
国民投票についてはけっこう報道されているが、
単に原発凍結というだけの話に留まってい . . . 本文を読む
車ではラジオをよく聴く。
帰り道、いつもはJ-waveのグルーブラインが終わると切り替えちまうが、
今日はたまたま聴いてたら、脱原発アクションの話題だった。
各地で同時多発的に行われた大規模なアクションだったにも関わらず、
メディアが取り上げない、ほとんど無視、
あるいは人数を少なく報道したり、とは一体ナンゾや?
という話。
ちょうど昨日ここにも書いたばかり。
そして、"脱原発のジャンヌ・ダ . . . 本文を読む
一昨日、私は新宿でのデモに行ってきたのだが。
この日は各地で、デモのみならぬ様々な行動が取られた。
んが。
インターネット、特にツイッターでもやってなければ、
なかなかこの計画を知ることはできなかったのではないか。
また、こういうことが有ったことすら、知らない人も多いのではないか。
と言うのも。
デモは、報道されにくいんです。
偏った(?)考えを訴える手段ですから、それを報道することは
. . . 本文を読む
吉祥寺のテラ鍼灸院の先生が、パーキンソン病(軽度)の母を往診してくれている。
吉祥寺から深大寺の実家までは自転車で20分あまりの行程だ。
3月の終わりから、週に2回。
にも関わらず! 先生はまだ雨に降られていない。
ものすげえ晴れ男だ。
週間予報で、往診の日が雨となっていて、どうしよう、と思い、
直前の予報でも雨ということで、こりゃついに雨の中を自転車か、
と覚悟しても、
先生が出かける . . . 本文を読む
デモに少し参加してきた。
労働団体とか九条改定反対の団体とかいろいろ、
デモで社会に問いかける、というスタイルを今までにもやってきた人たちも
多く参加していた。
なるほど、と思う。
人間には二種類いるー。
デモをする人と、しない人だー。
って言えそう。
しない人にとっては、ブラウン管(今どき無いか!)のできごとだったり、
通行の邪魔でしかなかったり。
する人は、自分たちの主張を表現する手段 . . . 本文を読む
家の者が、血球を顕微鏡で見たいと言う。
染色液を買おうと、二子玉川へ。
結局、望むような商品は無く、空手で帰る…のもナンですな。
多摩川育ちなもので、川筋の町には何か愛着を感じる。
道を進み、角を曲がると、道の先に土手が立ちはだかる。
それだけでワクワクする。
でもねー。
デカ過ぎてもイケません。
二子玉川は、ずいぶん以前からスーパー堤防計画でもめてきた。
http://www4.ocn. . . . 本文を読む
ある患者さん、お子さんの寝相が悪くて、
寝不足のために首が張って、頭痛がすると言う。
鍼治療で頭痛は治まったが、
きっかけの寝相は直してないもんね。
私はいつ、寝てる間に回転しなくなったんだろう。
なんか割りに最近、頭と足が逆になって目が覚めてビックリしたことが
あったような記憶が…おほほ、お若いわね。
子供がなぜ寝相が悪いか、考えを伝えてみた。
こんなことで「へええ」と思うと、ちょっと気 . . . 本文を読む
今年はナミアゲハ一匹…
近所のアパートの入口に、ユズらしき木が有り、
そこに毎年付くナミアゲハの卵を採って来ては孵化させ羽化させ。
数ヶ月前から、そのアパートの住人がどんどん引越してしまう。
こりゃお取り潰しか、と思ったら、先日サラリと更地になってしまった。
だから、この幼虫(命名フン太朗)の産まれた木は、もう、無い。
幼虫は産み付けられた木の葉を食べて育つ。
同じ種類の木でも、他の株のも . . . 本文を読む
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
石破 茂、古賀誠、中川秀直、西岡武夫、渡辺喜美、平沼赳夫、鳩山由紀夫、羽田孜、森嘉朗、安倍晋三、谷垣禎一、亀井静香、渡部恒三
ホゲー!!!
原発って地下なら安全なの?
地下なら津波は来ないけど。地下なら地震は無いの?
元首相がけっこういるなぁ!
ほんでもって、小沢一郎は脱原発宣言したらしい。
ウハー!!!
原発も、核燃料サイクルも、もうダメって言った . . . 本文を読む
久しぶりに深大寺。
境内のなんじゃもんじゃの木の花はもう終わっていた…
そして。
境内の真ん中に、なにやら金網の檻ができている。
中には2鉢、背丈ほどの木。
貼り紙。
オオムラサキの幼虫を飼っている!
わーい
写真のどこにいるか分かりますかー?
ピンボケだけど。
7月くらいに行ったら成虫が見られるのだろうか。
まず蛹が見たいなと。 . . . 本文を読む
朝起きて、お茶を入れようと台所に立つでしょ、
右腰が痛いでしょ!
いつも痛くなるのは左腰でしょ、右腰は珍しいでしょ、
昨日は同居の子の体育大会だったでしょ!
お弁当をしっかり食べたでしょ、昼休みの後はPTA参加競技でしょ、
3年生と対抗の綱引きに参加したでしょ!
一本勝負であっけなく勝ったでしょ、中坊どもが「もう一回!もう一回!」
ってコールしたでしょ、受けて立ったでしょ!
先生方が3年生 . . . 本文を読む
今日も念のためツバキを見直したら、いたいた。
また一枚の葉をチャドクガの毛虫ごと切り、
今日は袋ごと踏み潰した。
容赦ないもんね。
実家のハナミズキの、苔むした幹に、蟻の道ができていた!
よーく見ると、蟻もツブツブ写っているよ。
そして、嬉しいユスラウメ。
ちまちまと収穫してみた。
ちんちくりんのくせに、ちゃんとスモモの類の食感と味を持っている。
ヤブカラシとの格闘が続いている…
. . . 本文を読む
「オレに惚れるなよ。
かぶれるぜ。」
と言ったのは今は亡き野原しんのすけだが。
やられた。
どないだ、うなじ。セクシーショット。
掻きたくなってきただろ?
実家の庭の手入れをしていて、蚊がいるな、と思った。
だから、かゆくなり始めた時に、蚊に食われたんだと思って、
掻いた。
この尋常でないブツブツ、蚊ではないな、と確信した頃、
シャツの胸に一匹ちっこい毛虫が這い出てきた。
毛虫のバヤ . . . 本文を読む
山行きから一週間。
やっとこ、おみやげのわらびを食べるところまで話が辿り着いたってことよ。
さて、オジさんが夜露に膝までビチョビチョになって摘んだわらびを、
オジさんが丁寧にタオルで拭いた煙草の穴があいているポリ袋から、
オジさんがしたように両手でそっとつかんで出すよ。
出そうとしたが。オジさんのようにうまくいかない。
わらびのクルクルのところが絡み合って、茎をつかんでいないわらびが
垂れ . . . 本文を読む