綾鷹525ml PET(138円) 荻野屋 峠の釜めし風おにぎり(300円)
令和5年10月14日土曜日。鉄道の日。鉄道記念日と言いたいところだが、片仮名にされるよりはまあいい。駅のコンビニエンスストア
Newdaysを見てみるとこんな商品を販売していた。普通のむすびでよかったのだが、商品名と値段のところに「鉄道の日」とあるのでつい買ってしまった。
中身はこんな感じ♪
しばらく釜めしは食べていないが、うまく再現されていると思う。おむすびで連想する方に縁のある
我孫子駅にて頂戴する。旨い。いつもは乗り換えの間におそばを頂くのだが。
JR東日本 成田線 普通 2449M列車 [209系C443編成] (滑河)
おむすびだけ食べて千葉県成田市の
滑河駅にやって来た。
成田発
銚子行の列車がやけに混んでいたので
佐原で祭りでもあるのかと思ったが、後で調べるとそうだった。
成田線で滑川に到着
JR東日本 成田線
滑河駅 (千葉県成田市猿山)
駅頭の様子
先日、
あいの風とやま鉄道線の
滑川駅を通ったが、富山県滑川市に所在する。富山県の「
滑川」は「
なめりかわ」と読み「
川」の字を使う。一方、千葉県の「
滑河」は「
なめがわ」と読み「
河」の字を使う。その辺がうろ覚えだったが、埼玉県に比企郡
滑川町があって「
なめがわ」と読むから更に混乱を極める。さて、
滑河(
なめがわ)駅の正面に延びる道を目的地に向けて歩き始める。
成田国際空港(
NRT RJAA)が近く、着陸しようとする航空機が次々と飛行してゆく。
オートパーラーシオヤ (千葉県成田市猿山)
目的地到着。鉄道の日とは関係ないが、最近は何軒かうどんの自動販売機をまわっており、千葉県にもあるそうだから鉄道に乗ってやってきた。駅の近くではないが歩いて来られる距離である。
時刻は午後1時過ぎ。土曜日とあってバイクや乗用車が何台も停まっており、うどんの自動販売機で初めて順番待ちをした。うどんはすぐに出来上がる。自分の番になりお金を入れてボタンを押し、ちょっとして商品を受け取る。
天ぷらうどん(350円)
七味を投入。
麵はこんな感じ♪
小海老の入った天ぷら♪
関東のうどんの自動販売機を初めて利用したが、実に旨かった。おつゆとかが山口県、島根県とは違うのだが、塩辛すぎる事もなく丁度いい塩梅だった。天ぷらによく合う。ここでおむすびが食べたいんだな。ドラマはよく知らんけど。ごちそうさまでした。
それでは駅に戻ろう。低空で飛行する機体が気になる。
蜻蛉も飛行している…
ジェットスター機のよう
どこの航空会社か判らず
成田市下総支所 Narita City Simofusa Office
ここは現在
成田市だが、もとは香取郡
下総町で、
大栄町と一緒に平成18年に
成田市に合併している。旧町名は旧国名の下総国から。「
下総」は「
しもうさ」と読む事が多い(
下総中山駅、
下総松崎駅など)が、旧
下総町は「しもふさ」と読む。首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の
下総ICの読みは「
しもふさ」となっている。
下総町は昭和30年までは香取郡
滑河町だった。
滑河駅に戻ってきた…
JR東日本 滑河駅 Namegawa Station
日中は1時間間隔の運転
出札口と改札口
駅員さんはおられるが、みどりの窓口はない。指定席券売機もない。近距離の券売機設置。
Suicaなどの交通系ICカードにチャージ可能。簡易改札機で交通系ICカードが利用出来る。待合室はちゃんとしており吹きさらしではない。
まだ早いが
Suicaで入場する。
松岸方を望む
佐原、
銚子、
鹿島神宮方面。
佐倉方を望む
成田、
千葉、
東京方面。
構内は2面2線。一線スルーで列車は交換でもしない限り駅舎側の2番線を発着するようだ。写真を撮るべく跨線橋を渡っていたら駅員さんが声を掛けてきた。間違ったプラットフォームに向かっていると思われたのだろう。反対側から写真を撮りたい旨を伝える。うろうろしていて申し訳ない。自分が反対側のプラットフォームにいるのを見掛けたからか女性のお客さん二人が跨線橋を渡っている。こちらのプラットフォームからの発車ではない事を伝える。階段を登らせてしまって申し訳ないが乗り場はご自身で確認されたし。
JR東日本 成田線 普通 2453M列車 [209系C415成] (滑河)
成田発
銚子行普通列車が入ってきた。
写真を撮ったら駅舎側の2番線のプラットフォームに戻る。
ここから見て近い方を飛んでいるのが
RWY16L、遠い方が
RWY16Rに着陸するのだろうか。
JR東日本 成田線 普通 2452M列車 [209系C606編成] (滑河)
銚子発
成田行普通列車に乗車する。
成田線で滑川を出発
長閑な車窓 (久住-滑河)
JR東日本 成田線 普通 2452M列車 [209系C606編成] (久住)
久住で3分停車。交換かと思ったが他の列車は来なかった。
成田線で成田に到着
成田線の列車から降りて成田線の列車に乗り換える。
成田駅から伸びる四方面すべての路線が成田線である。どこそこ方面と案内があるので問題はない。ヘンテコな愛称は無用である。
JR東日本 成田線 快速 4183F列車 [E235系F-04編成] (成田)
もう一軒寄りたいお店があるが、まだお腹が空いてない。時間潰しに空港に行ってみよう。
着陸前の航空機が見える (成田-空港第2ビル)
この後、列車の上を横切ったので
RWY16Rに着陸するようだ。
JR東日本 成田線 快速 4183F列車 [E235系F-04編成] (成田空港)
成田線で成田空港に到着
成田線 普通 2452M 滑河(14:08)→成田(14:26) クハ209-2106
成田線 快速 4183F 成田(14:30)→成田空港(14:44) クハE235-1004
◆滑河-成田空港間のIC運賃418円
JR東日本 特急〔成田エクスプレス30号〕 2030M列車 [E259系] (成田空港)
成田空港発
大船行と
新宿行を併結した特急〔成田エクスプレス30号〕が出発する。
東京まで59分、
横浜まで90分、
新宿まで85分。特急〔成田エクスプレス〕にはまだ乗った事がない。
成田国際空港 NRT RJAA 第1旅客ターミナル 北ウイング 出発ロビー (千葉県成田市三里塚)
北ウイング♪空港に賑わいが戻っている。閑散としていた時を見ているので感無量である。
Narita Airport Terminal 1
展望デッキに出てみる。
中華航空 CHINA AIRLINES CI101便 B77W (成田国際空港)
正面にA滑走路
16R/34L(4,000m×60m)が見える。臺灣桃園國際機場(
TPE RCTP)へ向けて中華航空機が離陸していった。
タイ・エアアジア X Thai AirAsia X XJ603便 A333
HS-XTE (成田国際空港)
こちらはスワンナプーム空港(
BKK VTBS)への便である。この空港、タイ王国のバンコク中心部より東南へ約25kmのサムット・プラカーン県に位置するそう。
成田や
桃園より都心に近い。
空港に来たのは航空機を見るのもあるが、買い物をしていきたい。以前、おたべを置いてあったので買っていこうと思うが見当たらない。赤福もない。第2旅客ターミナルも見てみる。
気温は22.6℃
9月まで暑くてしんどかったが、急に涼しくなった。訪日外国人も日本の暑さに驚いただろうが、これからは快適に観光出来るだろう。無料の
ターミナル連絡バスに乗り第2ターミナルへ向かう。鉄道(運賃150円・IC運賃147円)を利用しなくてもいい。
ターミナル連絡バス 第1ターミナル(15:23頃)→第2ターミナル(15:32頃) 525 運賃無料
成田国際空港 第2旅客ターミナル 展望デッキ (千葉県成田市古込)
B滑走路
16L/34R(2,500m×60m)の側のターミナルだが滑走路は見えない。駐機場展望デッキだな。
RWY34Rに着陸する時は降りてゆく航空機が見られそうだが、今は
RWY16L。
日航機がB滑走路の方からやって来た
スプリング・ジャパン(
IJ)に
ジェットスター・ジャパン(
GK)となじみのある航空会社の機体が見える。
Peach Aviation(
MM)も馴染みがある航空会社だが、第1旅客ターミナルの発着となる。
第3旅客ターミナルを望む
搭乗橋を用いず、エプロンルーフ、階段を通って搭乗する
沖止めでバスの方が歩く距離が短く楽だったりする。
第2旅客ターミナルには
アメリカン航空(
AA)
American AirlinesはLos Angeles, CA(
LAX)からSan Francisco, CA(
SFO)まで米国内でのみ利用した事がある。もう23年前になるのか。
出発ロビー
こちらのお店も見てみたが、おたべも赤福も見当たらなかった。賑わう空港を見て自分も出国したくなるが、旅券の有効期間満了日が迫っている。5年で1回しか使わなかった。いや使えなかった。航空機ではなく鉄道で空港を去る。
JR東日本 成田線 快速 4516F列車 [E235系] (空港第2ビル)
成田空港発
久里浜行快速列車。グリーン車ではなく普通車に乗る。
成田線で空港第2ビルを出発
次の駅で降りる。
成田線で成田に到着
成田線 快速 4516F 空港第2ビル(16:01)→成田(16:09) モハE235-1315 IC運賃199円
成田で下車する。
空港第2ビルで乗車した若い西洋人女性が
成田でグリーン車から降りている。誤乗だろう。日本に住んでいてグリーン車の存在を知っている人ならともかく、初見の訪日外国人に単に「
GREEN CAR」表示では判らないだろう。「
first class」とでも書き添えればと思う。さて乗り換えの時間は短いが、
Suicaで自動改札を出入りして次の列車に乗り換える。
長閑な車窓 (木下-小林)
※野焼きしていたのは印西市内ではありません。
成田発
上野行普通列車(
我孫子より快速列車)に乗っている。長閑なのはいいが、どこぞの畑(田圃?)で野焼きしている煙が交換待ちで止まっている列車内に入ってきて煙たい。E531系のように扉はボタン式にして欲しい。
JR東日本 成田線 普通 872M列車 [E231系] (我孫子)
※上野-我孫子間は快速1788H列車で運転。
成田線で我孫子に到着
唐揚げそば(490円)
今日の二杯目は唐揚げそば。やっぱり旨い。おつゆに浸かる唐揚げの感じが何とも言われない。
弥生軒 6号店(千葉県我孫子市本町 我孫子駅構内)
ごちそうさまでした。
2023年10月6日(金)より、下記商品の価格変更を致します
いずれも令和5年10月14日撮影
お店にこんな張り紙が。
Suicaで食券を買っていたので値上げに気付かなかった。唐揚げそばはギリギリ500円ではない。近くに来たら立ち寄りますので頑張って下さい。
成田線 普通 872M 成田(16:14)→我孫子(16:56) クハE230-45
常磐線 普通 1714S 我孫子(17:26)→新松戸(17:39) 東京地下鉄16026
◆成田-新松戸間のIC運賃770円