旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

コマツナ収穫

2013-03-28 19:58:04 | 案山子と人と烏



弱い雨が降ったりやんだり、一日愚図ついたお天気でした。
夕方から回復傾向、雲の切れ目から日差しもありました。

土に直植えしたコマツナ(小松菜)を二日前に半分、そして今日、残りを収穫してしまいました。
とりたて無農薬、新鮮でエグミが少ないので、お浸しでもくせのないお味、おいしくいただけますよ。

虫食いの原因はどうやら小さな(卵から孵りたての?)ナメクジの食害のようです。数匹捕殺しましたが、
氷山の一角。そろそろ葉物野菜の栽培は、きつくなってきた我が家です。


   

駐車場のロープの切れ端にアゲハチョウのさなぎを見つけました。この姿で越冬したんでしょうか?
今日初めて気がつきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする