旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

20150716~18  上川町  沼ノ原から化雲岳・テント二泊パート2

2015-07-16 12:10:19 | Weblog




水場へ下る途中から見上げる。道がジグザグに見えているあたりが非常に足場の悪い難所。
その上部には、この時期たいてい雪渓が残り、角度が急な時はちょっと怖い。この夏は、この時点で
すべて消失していた。



           

冷たい湧き水が滾々と流れている「五色の水場」 8:25着。こんなのが山頂にあったら…といつも思う。
このルートは、下山時ここで水分補給できるので助かる。



           

水場をあとにすると、すぐに急登の難所だ。深くえぐれたドロドロのぬかるみで、手を使って
よじ登る。下山時も大変で、次に足を置く場所が…見当たらない。



   

登りきって、普段雪渓が残る場所から沼ノ原(大沼)方面を振り返る。




   

しばらくすると沢沿いの道となる。派手さはないが色んな種類の花が咲いていた。



   

年によっては雪渓を歩く。今年は道沿いの雪渓はほぼなくなっていた。きれいな小川沿いの道が続き、
とても素敵な景観に疲れた体、心が癒される。


   


   

チングルマのきれいな群落があった。今年、花は全般に低調ながら、もちろん、部分的にはきれいな
場所もあった。



   

奥のピンクの固まりはエゾツガラクラ。



   

振り返ると石狩連峰とニペソツ(右)。



   

木道が連続すると五色が原に到着  11:00。やはりここにも大きな花の群落は見られなかった。



   

昨年より花数は少ないようだが、チシマノキンバイソウが見頃寸前であった。



   

木道は五色岳へと続いている。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20150716~18  ... | トップ | 20150716~18  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事