慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

国債の種類&「変動10年」国債

2015年12月21日 | 投資情報
日本の国債の種類

発行の目的や償還期間の長短などにより分類されています
額面は、15年変動利付国債と物価連動国債が10万円、個人向け国債が1万円、他は5万円です
物価連動国債と割引短期国債 、政府短期証券 は法人が購入が可能です
個人向け国債は個人のみ購入が可能です
ストリップス債は、元本部分、利札部分はそれぞれ割引債であり個人は購入できません
















個人向け国債 変動10年(ネットより引用)

日本の国債には多くの種類
発行の目的や償還期間の長短などにより分類されています
国債の額面は、15年変動利付国債と物価連動国債が10万円です
個人向け国債の額面は1万円です
そのほかは、全て5万円です

利払いや償還額による分類
固定利付債(半年ごとに一定の利子が支払われ、償還時に額面金額が支払われる)
変動利付債(半年ごと、利子の額が市場金利によって毎回見直され、償還時に額面金額が支払われます)
物価連動債(金利は固定であるが、元本と利息が全国消費者物価指数に連動して増減します)
割引債(途中での利払いはないが、額面を下回る額で発行され、償還時に額面金額が支払われる)

目的による分類
普通国債
建設国債(道路、住宅、港湾等の社会資本の建設)
赤字国債(特例国債)(歳入の不足を補うため)
交付国債

償還期間による分類
超長期国債⇒15年(変動利付国債)・20・30・40年(利付債)
長期国債⇒10年(利付債)・10年(個人向け国債)・10年(物価連動国債)
中期国債⇒2・3・4・5・6年(利付債)、3・5年(割引債)、5年(個人向け国債)

「個人向け国債 変動10年」概要
半年毎に適用利率(クーポン)が変わる「変動金利」を採用
実勢金利の動きに応じて、半年毎に適用利率が変わり、受取利子も変ります
1年経過すれば、購入金額の一部または全部を中途換金することができます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国内ネットサービス利用者数

2015年12月21日 | 戦略商品
国内ネットサービス利用者数ランキング 

ニールセンは、日本での15年(1~9月)のインターネットサービス利用者数ランキングを発表
各部門の1位は、パソコン(ヤフー)、スマホ(グーグル)、アプリ(メルカリ)です
パソコンからの利用者が全般的に減少しています
産経新聞記事参考&引用




国内ネットサービス(ニールセンデーター引用)

15年日本でのパソコンからの利用者数(単位:万人対前期▲減少%)
 1位  Yahoo!      3892(▲5)
 2位  Google      2491(▲11)
 3位  FC2         1986(▲12)
 4位  楽天          1981(▲8)
 5位  Amazon      1941(▲4)
 
15年 日本におけるスマートフォンからの利用者数(単位:万人対前期アップ率)
 1位  Google      4735(19)
 2位  Yahoo!      4446(19)
 3位  LINE        3808(25)
 4位  Facebook    3536(19)
 5位  楽天          3496(23)
 
15年 日本におけるスマートフォンアプリ利用者数(単位:万人)
 1位  LINE          3644(23)
 2位  Google Play   2407(9)
 3位  YouTube       2383(17)
 4位  Google Maps   2351(20)
 5位  Google Search 2205(17)

15年 日本におけるスマートフォンアプリ利用者数アップ率(単位:万人)
 1位  メルカリ             491(211)
 2位  Instagram        611(117)
 3位  Facebookメッセンジャー 1001(107)
 4位  Yahoo!天気         438(77)
 5位  スマートニュース         455(75)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国で広がるジャンク債への懸念

2015年12月21日 | 国際情勢
米国でジャンク債バブル崩壊が始まった?

世界の金融市場は「リスクオフ」(リスクの少ない資産に資金が向かいやすい相場状況)に追い込まれた
シェール企業は、資金調達のために大量に発行しているジャンク債市場に懸念が?
米ヘッジファンドが、ジャンク債投資の失敗から償還停止を発表しました
原油価格の低迷が長期化し、シェール企業にとっての命綱であるヘッジがますます困難になっている
ジャンク債ショックを契機に、金融商品に関するリスクヘッジに関心が高まっています
GOOオンラインニュースの記事参考&引用


ジャンク債(ネットより引用)

OPEC加盟国原油生産量は、2年振りに最大に!
世界の石油市場は、16年末まで供給過剰の状態が続く状況です
2年振りに、原油価格が1バレル=20ドル台の水準に?
世界経済全体にデフレの暗雲が立ちこめる中、地政学的リスク上昇に転化するのを避けるのが必要

中国のシャドーバンキング問題
シャドーバンキングの規模は約71兆ドル(国別に、米国の26兆ドル、ユーロ圏22兆ドル他)
セクター別には、投資ファンドが21兆ドルと全体の35%を占めています
金融危機の火種は、欧米の投資ファンドの中に存在する可能性が高いです

大手商品取引会社が次の金融危機の台風の目に
ドル箱であった「価格の上昇を見込んでタンカーで原油を貯蔵する」方法は、利益を生まなくなっています
タンカー貯蔵は、用船代などコストばかりが積み上がっています
商品取引会社は、資金確保のために株式売却を進めています

ジャンク債バブル崩壊は何をもたらすのか
80年からの世界な金余り現象を、ジョージ・ソロス氏は「スーパーバブル」と名付けています
FRBの利上げ決定が、次の金融危機を誘発すると懸念する専門家も出始めています
長期にわたるデフレ現象を、世界経済にもたらすのではないだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする