

☆熊本地震では、地表に30キロにわたって断層が現れました
☆地震計が、特殊な揺れ「長周期パルス」を国内の直下型地震で初めて観測しました
☆「長周期パルス」とは、揺れが一往復するのにかかった時間「周期」はおよそ3秒
☆過去の直下型地震では、これほど大きな長周期パルスは観測されていませんでした

☆「長周期パルス」に恐ろしい破壊力が秘められていることがわかりました
☆地面が「長周期パルス」で揺れることによって、鉄骨の超高層ビル大きな変形が出てしまう
☆条件が悪いと、倒壊する可能性はゼロではなかった


☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します







長周期パルス(「NHK番組けさののクローズアップ」番組画面より画像引用)








☆超高層ビルは、一撃で大きく揺れます






