雪にも負けず、、、、、、
今朝のタカ長観察地は真っ白(写真を撮ればよかったのかなぁ)
裏山に入るとここも雪景色。

この程度では「樹氷」とか「霧氷」とは言わないのでしょうが、逆光気味の光線で見るとそれらしく見えました。そのような寒さ、雪にも負けないでオオルリの巣箱を設置しました。

先日設置した巣箱との距離が近いのかも分かりませんが、とりあえずはある程度集中して設置するようにしました。何処のどの巣箱を利用してくれるのかまったくわからないからです。
裏山を歩きながら巣箱の様子を見ることが出来るように設置しています。
今シーズン、2個でも3個でも利用してくれると嬉しいのですが、、、、、
今朝のタカ長観察地は真っ白(写真を撮ればよかったのかなぁ)
裏山に入るとここも雪景色。

この程度では「樹氷」とか「霧氷」とは言わないのでしょうが、逆光気味の光線で見るとそれらしく見えました。そのような寒さ、雪にも負けないでオオルリの巣箱を設置しました。

先日設置した巣箱との距離が近いのかも分かりませんが、とりあえずはある程度集中して設置するようにしました。何処のどの巣箱を利用してくれるのかまったくわからないからです。
裏山を歩きながら巣箱の様子を見ることが出来るように設置しています。
今シーズン、2個でも3個でも利用してくれると嬉しいのですが、、、、、