いよいよ最終段階を迎えたのでしょうか?
今日も暇でした。
タカ長は午前中裏山歩き。さくらの里に行ってきました。
オオルリ、キビタキを見ることが出来ましたが、、、、、、そのほかの夏鳥は見ることが出来ませんでした。何かの間違いでも良いので、突然ヤイロチョウなどが現れないかと期待しながら歩いたのですが、そのような間違いはなかなかおきないようですね。

裏山の花も少なくて、、、、、
何と撮ろうかと探し回る有様です。夏の裏山は運動不足解消のためのトレーニングルートだけ???

実はマクロレンズを持って行っていないので写真に撮れない花もあるのです。このようなありふれた花だけ撮って帰りました。

観察地のそばのメタセコイアの新緑が美しくなりました。季節は春から初夏へ。それとともに渡りの季節が終わっていくのでしょうか?
今日の結果
5月25日 曇
観察者 ジューヤク トビ吉 二位の方 タカ長 コリ吉 カメ吉
観察時間 8:00-16:00
ハチクマ 4
渡りの数は少なくても、過ぎ去ってゆく渡りシーズンを惜しむかのように、
観察地を去りがたくて、、、、いつまでも話していました。
モーテル「豚の夢」
韓国旅行の話です。
昨日のブログで紹介したクンサンの森。その入り口近くでこのような看板を見つけました。

モーテル「豚の夢」と書かれています。
豚の夢ってどんな夢?
日本人の感覚では理解できないネーミングではないでしょうか?

そのモーテルの駐車場。この奥に入り口がある、どこにでもある普通のモーテルです。
ただユニークなのがその名前。と言うことで写真に記録して帰ったのです。
今日も暇でした。
タカ長は午前中裏山歩き。さくらの里に行ってきました。
オオルリ、キビタキを見ることが出来ましたが、、、、、、そのほかの夏鳥は見ることが出来ませんでした。何かの間違いでも良いので、突然ヤイロチョウなどが現れないかと期待しながら歩いたのですが、そのような間違いはなかなかおきないようですね。

裏山の花も少なくて、、、、、
何と撮ろうかと探し回る有様です。夏の裏山は運動不足解消のためのトレーニングルートだけ???

実はマクロレンズを持って行っていないので写真に撮れない花もあるのです。このようなありふれた花だけ撮って帰りました。

観察地のそばのメタセコイアの新緑が美しくなりました。季節は春から初夏へ。それとともに渡りの季節が終わっていくのでしょうか?
今日の結果
5月25日 曇
観察者 ジューヤク トビ吉 二位の方 タカ長 コリ吉 カメ吉
観察時間 8:00-16:00
ハチクマ 4
渡りの数は少なくても、過ぎ去ってゆく渡りシーズンを惜しむかのように、
観察地を去りがたくて、、、、いつまでも話していました。
モーテル「豚の夢」
韓国旅行の話です。
昨日のブログで紹介したクンサンの森。その入り口近くでこのような看板を見つけました。

モーテル「豚の夢」と書かれています。
豚の夢ってどんな夢?
日本人の感覚では理解できないネーミングではないでしょうか?

そのモーテルの駐車場。この奥に入り口がある、どこにでもある普通のモーテルです。
ただユニークなのがその名前。と言うことで写真に記録して帰ったのです。