武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

痛いメス猿。 仮想通貨の怪。

2018年01月28日 | 人生の意味

★新潟県立・新潟北高校。
痛いメス猿、現る。
新潟市の県立北高校の教室で、ある女子生徒が生理用ナプキンを男子生徒の顔に貼り付け、ふざけている動画がネットに流れ、炎上している。


その動画を見たが、お尻と顔を真っ赤にした、まるで発情したメス猿。
動画は、そのメス猿自身がアップしたそうだが、交尾状態でしたね。(笑)
その子は茶髪で、酒、煙草をやっている画像も自身のSNSに投稿していたという。
次は、履いてるパンティーでも男子生徒にかぶらせるかあ。(笑)


新潟市だから、朝鮮人の「痛いメス猿」なんだろうね。

 

 

★和田晃一良(こういちろう)。
仮想通貨NEMの創業者で社長、まだ27歳だという。
埼玉県入間市出身。
私立・西武学園文理高校卒。
AO入試で東京工業大学に入学、経営システム工学科に進むも中退。
2012年に現在の「コインチェック」を創業した。

 
AO入試かあ。
面接と小論文で合格できる入学方法なんだけど、AO入試の場合、高校のレベルが問われる。それで西部文理高を調べて見たら、昨年の東大合格者ゼロ、東工大がAO入試でたった1名、何じゃ、コリャ。
つまり、東工大の授業についていけず、中退したということなんだな。
東工大に行く奴は、数学や理系科目が天才的だからなあ。


さて、コインチェックは金融庁から取引所登録の認可が下りていない「もぐり」業者だったという。
また、仮想通貨の取引は、オフラインで管理するのがマストと言われてるけど、オフラインという外部遮断方式の為、技術的に難度が高い。なぜならパソコンやスマホは当然にオンラインでなければ、ユーザーはアクセスできないから。
しかし、コインチェックはオフライン管理をやっていなかった。

さて、ネット盗難に遭った26万人分の「NEM」580億円分を返金すると発表したが、現在のレートに換算すると、マイナス117億円の463億円という金額になるが、それは本当に可能なのか。

 

★みずきさんの嫌韓宣言。
日本が自国で、竹島の展示館をオープンしたという理由で、韓国がまた不当な内政干渉をしている。

日本がその竹島展示館を韓国の地に建てた訳でもなく、米国などの第3国に建てた訳でもない。
日本が日本の土地(東京)に展示館を建てたことについて、なぜ韓国は不当な内政干渉をするのだろうか。

竹島で実弾射撃などの軍事訓練を頻繁に実施し、過剰に日本を挑発してきたのは、韓国の方だったか、それとも日本の方だったか?

韓国は、日本に対する傲慢な態度を、100分の1でも、中国や北朝鮮に対してやってみたらどうか、どんな恐ろしい報復が来るか、乞うご期待。(笑)



(みずきさんの特別コメント)
日本人が日本の地でする正当な行為について、韓国の許可を受けなければならないということだろうか。
韓国はウイーン条約や日韓合意で禁止されている慰安婦像すら撤去しないというのに。韓国の言い分は強盗の論理です。

 

★みずきさんの嫌韓宣言Ⅱ。
親というものは、子供が小さい頃、我が子に次のように諭す。
「不良とは付き合うな。勉強をよくする優しい子供と一緒に遊びなさい」

このような親の言葉が100%正しいというのは、大人になれば痛切に感じるものだ。

さて、今日の韓国の姿は、親の言葉をまったく聞かない親不孝な子供の行動とまったく同じである。
不良(北朝鮮、中国)ではなく、善良な子供(日本、米国)と付き合えという親の言葉とは裏腹に、韓国は不良の仲間になろうと必死なように見える。
古今東西、親の言葉に逆らって、うまくいく子供など見たことがない。


(じゅうめい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする