武田じゅうめい 愛と誠と正義

色即是空とは、すべての存在は虚無であると知る。
旗印は日本愛、 日本人には日の丸が足りない

日曜日の朝、皆さんお元気ですか。

2012年02月19日 | 人生の意味

★橋下徹の維新八策。

今朝(2・19)のフジ報道で、橋下徹の船中八策を巡って議論があった。

民主党の大塚耕平は相変わらず詭弁を弄して、「議論はしていく」を連呼していたが、やる気なし。マニフェスト総崩れに対しては「100%の達成ではないが、かなりやっている」と強弁したのは、驚き呆れる。

 

自民党の世耕、弁は立つが、自民党のボス政治の中では、力を持っていないし、「自民党の派閥政治では駄目だ」と同じ事を何度も聞くのは、ほとほと飽きた。

だったら自民党を脱党して維新政治塾にでも入ったらどうか。そういう勇気もあるまい。

その中にあって、みんなの党の浅尾は最もまともだった、「憲法改正が大変だからと言って棚上げするのじゃなく、それをやっていく姿勢が問われるし、大事だ」と述べた。全く、その通りだな。

 

★石破茂と憲法9条。

憲法9条と前文を禅問答のようにグチャグチャに解釈して、「自衛隊は合憲だ、陸海空の戦力の保持は合憲だ」などと、したり顔で言っているようでは政治家として終わりだな。

自衛隊は明らかに違憲であり、陸自、海自、空自の戦力を持つことも許されない。

だから、憲法改正が急務であり、自衛隊、つまり陸海空の戦力保持の合憲化を進める。

 

★石原伸晃と憲法。

橋下徹の維新八策を聞いて、「憲法改正をやるのは性急で、ついていけないな」と述べたのは、石原の限界であり、世襲のお坊ちゃま政治だな。

「現憲法を守る、護憲だ」と言うなら、それも一つの見識であり政策だから、それでも良いが、「本当は憲法改正をしたいけれど、大変だからしない」というのは、政治家として自殺行為だ。

 

福島県南相馬市の謎の黒い粉、セシウム100万ベクレル。

ネットを読んでいると、福島県南相馬市には謎の黒い粉が、アスファルト道路の上など、至るところに落ちているという。
それで、南相馬市・市議の大山議員が、神戸大学の山内教授に分析を依頼したところ、その黒い粉は高線量の放射能を含んでおり、キロあたり100万ベクレル(セシウム合計で、1キロあたり1,089,612ベクレル)であったという。

ということは、その黒い粉は福島3号機の核爆発(水素爆発ではない)によって吹き上げられた、核燃料MOXの被覆管であるジルコニウム材の破砕物ではないのか。

 

★原子力委員会の専門委員。
原子力委員で大学教授3人が、5年間に原発企業・団体から計1839万円のカネを貰っていた。これらの腐れ3人組は、東大教授の田中知(日本原子力学会長)、阪大教授の山口彰、京大教授の山名元。

こいつらは福島県と日本を破壊した腐れ御用学者。

 

(ムラマサ、鋭く斬る)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理はうまいか。

2012年02月18日 | 人生の意味

★外国人が最も好きな韓国料理。
ソウル市のアンケート調査によれば、外国人が好きな食べ物は「サムギョプサル(豚バラ肉)」だったという。2位は「キムチ」、3位は「トッポギ」。

確かに韓国の豚はうまい。個人的にも好きだった。それで一緒に食事した韓国人のチング(親友)を褒めたところ、彼が言うには「ネェ、ハンゴクでは、有機食材をテジ(豚)に食べさせてますから、マシッソヨ」。

それってもしかしたら、タイと同じかなと心の中で思ったが、口では言わなかった。

まあ、衛生的には大丈夫とは思うけど、焼いたり煮たりするから、あとは気合だな。

気合があれば病気にならない、日本人同士ではそう話してましたね。

そして三食三度出てくるキムチ、これは生で使い回しするからやばいし、大根の水スープは皆がスプーンを突っ込んで食べるから、日本人はのけぞってしまうし、トッポギという細長いダンゴみたいなものは、外国人はあまり食べないと思うぞ。

まあ、韓国でお勧めは「参鶏湯」ですね。これは熱く煮るから衛生的には大丈夫、値段も安いし日本人の口には合う。ソウルに行って鳥料理の好きな方は是非。

注文の仕方は「アジュマ、サンゲタン、チュセヨ」。

そしてアジュマをアガシと言い換えれば、韓国朝鮮人は喜ぶと思うぞ。

相手の国にいれば、礼節を持って接するのがイルボンサラン、だな。

 

★韓国漁船と石垣海保。
2月17日、尖閣諸島の日本の経済水域(EEZ)内で「はえ縄漁」をしていた韓国漁船を拿捕し、船長の韓国猿を現行犯逮捕した。

はえ縄漁というのは、魚を根こそぎ取っていく漁法だからな、泥棒と同じ。

逮捕じゃなくて、射殺でも良かったのだが。

ロシアとか中国だったら、即銃撃、皆殺しだぞ。


★芥川賞の田中ナントカ。

無礼な奴だなと思って見ていたが、昨日の受賞パーティーでの挨拶は良かった。

たった2秒、それでいいのだ。

ただ、目が飛んでいた。こういうのを小説バカと言うのだろうな。

 

★北朝鮮と日本のテレビ。

20代の世襲若僧がゴロツキ集団の頭領になった訳だが、相変わらず日本のテレビは北朝鮮に忙しい。特にひどいのはTBSとテレ朝。

朝鮮人の成りすましが、これらのキー局に巣くっているということ。

 

★静岡県島田市。

やっちまったな。
2月17日、岩手県山田町のがれき10トンの焼却を終え、灰のセシウム濃度を測定するため、検査会社にサンプルを引き渡したという。

しかし問題は、焼却すると放射能は濃縮されるから、それが蓄積されれば、島田市は放射能汚染地帯になる。

世界の放射線医学会は、「放射能被曝に(しきい値)は無い」と明言している訳で、つまり微量の放射能でも安全ではない、ということ。

島田市長の桜井勝郎は焼却灰の受け入れ基準について、キロ当たり500ベクレル以下と言っているのだが、正気の沙汰ではない。

 

(ムラマサ、鋭く斬る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カネなど、その日の糊口を凌げるだけで幸福なのだ

2012年02月17日 | 人生の意味

★オリンパスの7人組。

大企業のトップと証券マンの逮捕、みな良い年をして拘置所に入り、長い裁判が始まり、そして刑務所に落ちていく。実刑3年から5年、同時に巨額の損害賠償も待っている。カネの為にマネーゲームをやるのか、それとも人の世、世の為に汗をかくのか。

カネなど、その日の糊口を凌げるだけで充分であり、幸福なのだ。

 

★韓国のオリオン・チョコレート。

「ペプシの小ネタ」によれば、韓国のチョコ菓子から基準値を14倍超える細菌が検出され、韓国内で緊急回収が始まったという。

そのバイ菌事件は韓国のことかと思い、笑って終わりだが、何と韓国オリオンのチョコ菓子が、日本のローソンや7イレブンで売られているという。それは韓国オリオンの「Market O」というチョコ菓子、表記は英文だが、箱の下部にはハングル文字が書かれてある。

ローソンと7イレブンは要注意、だな。

★韓国7人組の女グループ。

韓国の女グループが、フランス・パリで行った野外会見、メンバーが日本語で挨拶をして、韓国内で問題になっている。大半のメンバーが「ボンジュール」や「メルシーボク」と挨拶したが、メンバーの一人が日本語で「ありがとう」と言ったので、韓国人レポーターはずっこけた。

韓国ネットでは「日本公演でもないのに、なぜ日本語で挨拶したのか」、「おかしな行動だ」と憤慨。

思うに、韓国アガシじゃなく、日本女性に見られたかった、というのが真相だろう。

韓国アガシのキムチ臭いお口より、桜の花びらのような日本女性が美しいに決まっている。

 

「在日特権を許さない市民の会」。

東京の韓国大使館前に「竹島の碑」を建てる計画を申請したところ、民主党政権は建立を認めないという。この連絡を受けた韓国政府は、「韓日関係にとってチョスミダ」と声明を出したが、だったら韓国大使館の前に、豊臣秀吉と伊藤博文の銅像を建てたらどうか。

事実上、ソウルの日本大使館前に韓国女の職業売春婦の像を設置したのは韓国政府だから、日本も報復する、それが双務的な外交関係というものだ。それに加えて、韓国学校の無料化、資金援助をストップせよ。

★押尾学。

実刑が確定したか。

本ページも押尾については何度もエントリーした。

キャストは、押尾学、美佳ジョン、元総理の息子、美人ホステス、音楽大手エイベックスのマネージャーなどなど、超高級マンションヒルズを舞台にした、麻薬、セックス、芸能界、政界、そして衝撃的な美人ホステスの死という舞台設定とシナリオは、事実は小説より奇なり。


福島県の医師流出。

医師の逃亡に歯止めがかからないという。

100ミリシーベルトでも安全だ、などという福島県立医大の副学長(放射線医学の権威といわれる元長崎大医学部の腐れ)もいるのだから、福島医学界も滅茶苦茶だな。

 

放射性セシウムに関する食品の新基準。

官僚と役人は日本を滅ぼす。
文科省は2月16日、「厚労省の放射能食品に関する新基準値は必要以上に厳しい」として、被災地の食生活や農業への影響に配慮するよう異例の注文を厚労省に付けた。何と必要以上に厳しいのか。そりゃないだろう。

厚労省の新基準というのは、一般食品はキロあたり100ベクレル、乳児用食品はその半分の50ベクレル、牛乳も50ベクレル以下とした。

おいおい、世界基準はWHOがキロ当たり10ベクレル以下、ドイツはそれより厳しく8ベクレル以下、子供は4ベクレル以下だぞ。

この国の官僚は腐っているな。

 

(ムラマサ、鋭く斬る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国とバカに付ける薬

2012年02月16日 | 人生の意味

★韓国と野ブタ政権の裏取引。

我々の血税を韓国で使うとは、許せないな。

今年5月に韓国で行われる2012麗水(ヨス)世界博覧会に日本が出展するのだが、参加国中、最も大規模な展示館を日本が作るのだという。

荒木由季子という元経産官僚が日本政府代表になっているのだが、その建設費は何と200億円。

「ペプシの小ネタ」によると、上海万博の日本館は、7200平米で130億円だったが、韓国での日本館は1000平米で予算200億円だというから、その大盤振る舞いが分かるというもの。しかも見込み入場者数は、たった80万人というから、情けない。

我々の税金が韓国に無駄に流れていく構図だな。ソウルの日本大使館前に韓国女の売春婦像を置いて逆恨みする韓国朝鮮人だが、こういう「ゆすりとたかり」には長けている。
そもそも東日本震災を名目にして韓国はカネを集めたが、その義援金の大半は韓国人の懐に入ったか、竹島の不法占拠費用に回したか、いずれかですけどね。

200億円を韓国にプレゼントする朝鮮キムチの民主党は日本を破壊する。

これで消費税上げろですか。

★韓国人と不法滞在。

大久保のライブハウスで、興行ビザがない韓国人グループが公演を行ったとして、桜田門は2月15日、経営者の韓国人の男(48)を出入国管理法違反で送検した。

観光目的で日本に入国しながら、ライブハウスで66回の公演をやったそうな。

まあ、韓国朝鮮人は法を守らないからな。

 

韓国プロスポーツの八百長問題。

今、韓国ではプロスポーツの八百長問題が騒ぎになっているが、この話を聞いて、「韓国じゃ当たり前なのに、なぜ騒ぐのか」と、思った次第。

これって韓国じゃ普通のこと。

八百長をやっていたのはバレーボール、サッカー、プロ野球とプロバスケだが、その目的は不法賭博サイトで高額の賭け金を張り、八百長で客から巻き上げるカラクリだ。昔、日本でもプロ野球の八百長問題があったし、最近では相撲の八百長もあったが、韓国で八百長はキムチ飯を食うように当たり前ですよ。

 

★静岡島田市。

今、島田市で放射能ガレキの焼却問題が沸騰している。

岩手県のガレキを島田市に運んで焼却処理をしようとしているのだが、主婦を中心にして、若いお母さんたちは「放射能ガレキは不安」と反対するが、一方の賛成派は「同じ日本人として東北を助けるのは当然だ」と、凄む。

肝心の市長・桜井勝郎は、「安全だと信じている。粛々とガレキ処理をやる」。

さて、島田市に運び込まれたガレキの空間線量は毎時0.06マイクロシーベルト (年0.5ミリシーベルト)と低いが、それは最初の試験用に低い放射能を持って来ただけで、最初は処女の如し、あとは放射能が一杯だ。

今の島田市は放射能スポットが無く、きれいなのだが、これで放射能汚染地帯になりますね。

なぜガレキ焼却を強行するかって? 産廃利権です。放射能ガレキを焼却した場合、トン当たり一般産廃の2倍から3倍の費用が貰えるのですから、産廃業者と政治家はウハウハ、こりゃやめられまへん。

そして住民は3年後に病気になる。特に子供は危ないですよ。

 

自民党と民主党の原発政策。
自民党は焦点だった原発政策について結論を先送りした。つまり今は世間が騒いでいるから、口をつぐむ。そして時が経てば原発推進に踏み切る。これじゃ何の為に政治をやっているのかと問いたい、責任者の山本一太君。

 

一方の民主党、今年の夏までに原発の再稼働を容認するという。朝鮮キムチの前原誠司を中心にして、原発再稼動に舵を切る。

民主党も自民党もバカの集まりだな。

原発など即時廃炉に決まっている。

 

(ムラマサ、鋭く斬る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を買うというより、カネを買う宝くじ

2012年02月15日 | 人間の欲望

★グリーンジャンボ宝くじ。

前後賞を入れると5億円という当選金に目がくらみ、押すな押すなの大盛況だが、1等3億円22枚の当選確率は1000万分の一になるそうな。

東京の人口にボールを投げて、当たる確率がたった一人という計算だが、それでも貴方は買いますか。

 

★小出裕章・先生、

先山比早子・先生(医学博士、米国MITで放射線医学の研究者)のコメント。

 

小出先生と先山先生によれば、「学問の到達点として、放射線被曝というのは(しきい値)いうものはない。しきい値とは、これ以下の放射線量ならば安全であるという数値である」。

この学問的結論は複数の世界的な科学アカデミーが認め発表している。それらは国際放射線防護委員会(ICRP)、米国科学アカデミー、欧州放射線リスク委員会、国連科学委員会等である。最も権威のあるICRPという国際機関は、多くの日本人研究者が派遣されており、この学問的成果を熟知しているはずである。

従って、年間20ミリシーベルトなら安全だとか、ましてや福島県立医大の副学長の山下俊一が講演でのたまった年間100ミリシーベルト安全説などは正気の沙汰ではない。

 

再度確認します。

「放射線被曝というのは低線量に至るまで「しきい値」というものは存在しない。しきい値とはこれ以下なら安全であるという数値であるが、放射線に安全量というものはない。どんなに微量でも、年間1ミリシーベルトでさえも危険だと定義するのが、欧米の放射線学会の統一見解であり、学問の到達点なのです。

 

日本原子力研究開発機構。

この危険な原発など即刻、廃炉にすべきだ。
高速増殖炉「もんじゅ」はスタート時から何度も重大なトラブルを起こし、1キロワットの電気も作っていないが、今までにかかった費用は何と1兆円にもなる。

なぜ原発官僚は、そんなに必死に「もんじゅ」にしがみつくかと言えば、文科省や経産省の官僚らは独法「日本原子力研究開発機構」などに多数天下っているからだ。

そして原子力機構だけでも年間、国から1850億円ものカネが交付されている甘い蜜なのだ。

 

(ムラマサ、鋭く斬る)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする