★ローラン・ギャロス。
日本人選手5人は、圭を除いて4人が1回戦で敗退してしまった。
ライブ中継でそれぞれ1セットほどゲームを観たが、明らかに力不足は否めない。実力的にはATP250シリーズで中位の力ではないか。もっと分りやすく言えばサッカーのJ2中堅クラス。その中で、錦織圭の力は突出している。
また、個人的な好みだが、伊藤竜馬とダニエル太郎は、キャップを後ろ前にかぶって試合をするが、子供染みていてみっともない。それでも強ければ絵にもなるのだろうが、圭のように正しくかぶった方が、きりっとしてかっこいい。
他方、ローラン・ギャロスで事件が起きた。
世界ランク2位のロジャー・フェデラーが1回戦を突破した試合直後に、コートを去ろうとしたところ、コートに飛び降りた男のファンに一緒に写真撮影をせがまれるハプニングがあった。
フェでラーは「びっくりした。一歩間違えばテロになる。前日の練習の時も同じことが起きた」と怒りを表した。
テニス界では過去、女子のモニカ・セレシュ(米国)がドイツの女王グラフと試合中に暴漢に襲われ、背中をナイフで刺され重傷を負った事件が起きている。犯人はグラフの熱狂的なファンだったという。
★日韓海底トンネル。
5月24日、鳥取市の文化ホールで、日韓海底トンネル推進の為の集会が行なわれたという。元外務省の天江喜七郎と韓国カルト宗教・統一協会の幹部らが日韓トンネルの推進などについて語った。
おいおい、日韓トンネルなどありえないし、想像しただけで身の毛もよだつ。
昔から対馬を中継にして、福岡と釜山を結ぶ日韓海底トンネル構想というのがあったが、彼の韓国朝鮮と地続きになるかと思えば、身体を張ってでも阻止しなければならぬ。そんなものが出来れば、キムチ族が大挙して日本に押し寄せて、勝手に住み始めるぞ。
日韓トンネル絶対反対。
★韓国。
日韓で軍事情報の共有など有り得ない。
シンガポールで日韓の国防大臣会談が予定されているが、日本の準国旗であり海自の軍旗でもある旭日旗を戦犯旗だと非難し、韓国の港に海自艦艇の入港を認めない韓国、そういう国との協力とか、ましてや日韓同盟など全く有り得ない話。
韓国は敵性国家であり、不断に警戒はしても、協力などとても無理ニダ。
しかし、中谷さんも世襲の甘いボンボンだからなあ。
★ギリシャ。
ギリシャ政府は、国際通貨基金(IMF)に対する約2000億円の定期返済について、「カネはない。支払い不可能ニダ」とな。
そしてカネはないが、年金や賃金の削減はやらないという。
韓国朝鮮と同じキムチ民族だな。
★埼玉県の上田知事。
11年前に自ら制定した三期を超えて知事をしないという多選自粛条例を破り、四選を目指すという。
「私の多選による実害を聞いたことがない。心構えの問題だ」と上田。
この人、元民主党の国会議員だった。民主党は嘘つきが多いからなあ。
一方、自民党の対立候補は、天皇の心臓外科医で順天堂大教授の天野篤(59)。
見事、埼玉の外科手術が成功するか。
(じゅうめい)