23年04月17日 雑草駆除

2023年04月17日 16時19分37秒 | Weblog

04月17日

朝から風が強く寒い。

今日はトレーニングを休み、昨日残した南面と、北面の雑草を全部駆除しようと思い、トレーニングを止めて取りかかるが、寒いのと、雨の心配もあるので雨合羽を着ての作業です。時折、俄雨が降ってはすぐに止みます。これが3回程あり合羽を着ての作業は正解ですが、それにしても寒い。鼻水が流れて、手が悴んできます。

又菜園の表面の乾いた砂が飛んで来て顔を打つ。このようなお天気中でなんとか終わること出来ました。

花曇りと言いたいところですが、それを通り超している寒さの一日でした。

 

01.曇りで風が強い。お日様も、白神岳も拝むことは出来ません。

 

02.ワスレナグサ(ムラサキ科)。市道の垣根のマサキの下に咲いていたワスレナグサ。

 

03.長谷川さんの庭のジンチョウゲ(ジンチョウゲ科)です。

 

04.ジンチョウゲ(ジンチョウゲ科)の花のアップ。

 

新聞休刊日です。

それのしても最高気温、10.4℃迄しか上がらず。4月に入って以外と詰めたい日々が続いているこの頃です。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする