04月23日
今日も昨日と同じで、天気はいいですが北風が強く寒い。いつまでこのように風が強く寒いのか。野菜の発芽、生育にも影響があります。
今日はルーペの会「春を食べよう」に参加です。
三種町の「羽根川ダム」周辺を散策して、植物の観察と山菜を収穫して昼食時にそれこそ「春を食べよう」と言う企画です。この企画には私は初めての参加です。
お天気はいいのですが、風が強く寒いぐらいです。ダムの湖水面も風で逆波が立つぐらいの強風です。特に山菜を料理する時は特に強い風が吹き荒れ、料理する女性陣は苦労したと思います。
でもその後の昼食は美味しいものでした。感謝です。美味しく頂きました。
01.今日も快晴ですが昨日と同じで北風が強く吹き寒い。白神岳は雲の中。
02.三種町にある羽根川ダム。堤体から見た湛水面。風で逆波が立っています。
03.羽根川ダム公園にある管理棟。と駐車場。
04.管理棟の下にあるまっ赤なシャクナゲです。本当に綺麗です。
05.シャクナゲの花。
06.キャンプしている方々です。この他に4組の方々がおりました。
07.管理棟の近くにある桜「御衣黄(ギョイコウ)」はまだ咲いていませんでした。
08.駐車場にあるシダレザクラは満開。
09.ボケの花。
10.モミジイチゴ。
11.ヘビイチゴの群生。
12.山菜を探して収獲するメンバーです。
13.センボンヤリ。
14.シュンラン。
15.左からアザミ、ハルジオン、ウル井、イタドリ、アケビ等を収獲。
16.収穫した山菜を一生懸命料理をしてくれる女性陣。この時間一番強い風が吹き上げ、料理担当の方も大変。
17.皆さんのつくってくれた山菜料理を食べながら楽しい昼食。
18.23年04日23日 毎日新聞 季語刻々。
19.23年04日23日 毎日新聞 脳トレ川柳。
20.23年04日23日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
このように山菜を収穫して、表でみんなでの食事は楽しいし、美味しく頂くことができました。感謝です。
誤字脱字がありましたらご容赦を。