04月25日
今日で何日目でしょうか、こんなにいいお天気が続くのは。でも久し振りに風がありません。
早朝、タマネギに散水しようと、元栓を開いても水が出ません。どうもおかしいと思い、電気のコンセントが外れたのかと思い確認したところ大丈夫です。温度計を見たら1.2℃の表示です。朝の冷え込みが凄くて散水ホースの中の水が凍結したのが原因で水が出ないことが解りホットしました。時間を経過して空けたら勢いよくスプリンクラーが回り始めて事なきを得る。
この風のない時を逃してなるかと思って、火災に注意して、草木とパレット等、邪魔になるものを焼却しました。何とこのゴミの量の焼却するのに1時間も掛からず処分することができました。凄い乾燥です。夕方には沢山の草木灰を収獲することできました。
トマトの4畝作りに励む。この畝作りが正しいのかどうか解りませんが、私も疑心暗鬼です。色々な方からアドバイストルコの地震、教則本を参考にして始めて作るものです。特に昨年のトマトについては連作障害的なものが見られて、それで「AG畑の免疫力」を入れて畝を作って見ました。
01.今日は日の出に勝ち早く起きました。久し振り見る白神岳です。
02.風がないのでゴミ、雑草の焼却。乾燥しているため、あっという間に全部焼却して夕方灰汁を収穫しました。でも焼却しているとき熱くて大変でした。
03.トマトの畝に「畑の免疫力」を3kg散布。連作障害防止。
04.03と同じくマルチサポートも3kg散布。
05.03と04を散布後。攪拌します。
06.攪拌後、溝肥を作り、藁を入れます。4畝全部入れます。
07.溝畝に藁を入れた後、埋め戻します。
08.1畝当たり、牛糞堆肥を60ℓ、化成肥料オール8を560g、ヨウリン280g、カルシウム肥料280gを入れます。耕運機よく攪拌します。
09.堆肥、肥料を入れた後、攪拌して畝を均して終了です。
10.23年04日25日 毎日新聞 季語刻々。
11.23年04日25日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
午後から歯の定期診療に行ったりでトマト畝作りをようやく終えることができました。それから散水です。毎日のいいお天気と寒い風で、菜園の砂地はカラカラに乾いています。毎日の散水もあっという間に飲み込んでしまいます。一雨欲しい所です。
今日は久し振りで風がない穏やかで暖か一日でしたが、15時を過ぎると冷え込んでくる。
誤字脱字がありましたらご容赦を。