10月11日
早朝起きたらお日様が昇っていました。寝坊してしまいました。深夜2回起きましたがすぐに又寝てしまう。本当に気持ちよく寝ています。ですから朝寝も昼寝もしたいと思いません。
今日もいいお天気でした。全国的に晴れのようです。
でも午前中は昨日の名残で風が強いので朝予定していた除草剤散布を止めて、昨日の風で倉庫にゴミが入ってしまったので掃除をしたり、ピーマンの撤去をしたり、玉ネギの畝にゴミとか雑草駆除を行い、サトイモの収穫の段取りとしてマルチシートを剥がしたりして雑用的な作業をする。
メガネのツルがヘタってきているので注文しておいたのが入荷したとのことでメガやさんに行って交換して頂く。本当にずれません。もっと早くいっていればと思う。
午後からは庭に除草剤の散布です。養生したり、マーキングしたりで段取りにも時間を費やする。50ℓを散布するとなると本当に時間が掛かる作業です。後片付けするともう夕方です。
01.今日はいいお天気ですが昨日の名残でまだ風が少し強く吹く。白神岳は丁度雲が流れてきてお隠れに。
02.昨日の強風で倉庫に沢山のゴミが入り清掃する。
03.5月2日移植植え付けのピーマンの大型種3本撤去です。
04.6月25日移植した、ネギの寄せ土をしないといけないのでマルチシートを撤去します。下は撤去後。
05.玉ネギ苗の草取りとゴミの撤去。
06.サトイモの収穫に向けてマルチシート撤去。
07.先日耕起した庭に除草剤50ℓ散布。これで春の雑草は遅くなって出てきます。
08.防護シートを張って養生をする。
なんやかんやで野良仕事があるもんです。
誤字脱字がありましたらご容赦を。