24年10月27日 風の松原に守られる人々の会の白砂青松作業のボランテア

2024年10月27日 21時02分43秒 | Weblog

10月27日

早朝からいいお天気です。でも夕方になると蒸すような感じで曇ってきます。雨になるのかもしれません。

早朝はハウスの中のトマトに撒水。

午前中は風の松原に守られる人々の会の白砂青松作業で松葉かきの最後のボランテア活動作業です。

松葉も苔の所では集め難くて大変です。何とか11時過ぎ迄掛かって終わることができました。

ガッペさん」のブログにリンクしてありますのでこちらを見て下さるようにお願い致します。

午後から袋詰めした枯葉を沢山頂いてきてあります。この枯葉を袋から出して堆肥化を図るため、堆肥ヤードに入れて行きます。袋をカッターナイフで切って入れて行きますが意外と時間がかかります。

この枯葉は、ケヤキ公園周辺の方々が清掃の一環で道路、庭をきれいにするために清掃したときに集めて袋詰めにしたものです。

特に金勇の庭で集めた枯葉の量は凄いものです。今年も頂けるようにお願いして来ました。

 

01.今日もいいお天気になりそうです。

 

02.堆肥ヤードに枯葉を袋から出して堆肥化を図ります。

 

03.全部の袋を処理しました。時間がかかりました。風で飛ばされないようにネットで飛散防止の養生をして終了です。また枯葉を収集しないと。

 

04.24年10月27日 能代川柳社 9月句会作品抄。小林師匠と同期性の高柳さんの句です。

 

大谷選手大丈夫でしょうか?。

それと自民党の苦戦が続いているようです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする