読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2016年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
鬼はもとより An ogre as bigining
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a7/5194e4905ed4d2ff9ddb01fb323abf9c.jpg)
時代小説でした。
最近、この作家の小説を読みますが、この小説も良かった。
江戸時代中期、どの藩の経済も傾いてきた時代、北国の小藩の武士が主人公です。
藩札掛となり、順調に進むと思われたところ、飢饉が発生し・・・
上層部の方針と合わず、脱藩し、江戸へ・・・。
そこに、藩札コンサルタントの依頼が入るようになり・・・。
藩札運営の完成形を、北陸の小藩で行うことに・・・。
主人公はカッコ良い。
この作家は、基本的には、最後は正義が勝つ方式なので、読んでいて気持ちが良い。
私の読後評価は、4☆です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )