町人文化 Chonin Culture

今日は、「歴史学・近世」の講義を受講しました。
江戸時代の大阪の町人文化について学びました。
大阪は商売の中心で、豊かな町民文化があったとのことです。

新町、遊郭、芝居小屋、遊び場があったのですね。

午後は、鴻池新田の場所へ行きました。

そのあと、天満の居酒屋で、我が班のメンバーで、飲み会をしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )