司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

法制審の議論を垣間見ることができそう・・・かな。

2010-05-17 17:44:24 | 会社法(改正商法等)
「公開会社法、法制審議会会社法制部会第1回」by 参議院議員ふじすえ健三のブログ
http://www.fujisue.net/archives/2010/05/1_5.html

 法制審の議論を垣間見ることができそう・・・かな。連載を期待したい。
コメント

京都商工会議所「経営承継相談デスク」

2010-05-17 13:36:38 | 会社法(改正商法等)
京都商工会議所「経営承継相談デスク」のご案内
http://www.kyo.or.jp/kyoto/management/shoukei.html

開催日時 毎月第3月曜13:00~16:00
開催場所 京都商工会議所1階「中小企業経営相談センター洛央支部」

 京都府の中小企業経営承継支援事業として行われている。

 京都司法書士会は,奇数月(5,7,9,11,1,3月)の相談を担当。

 お気軽にご相談ください。
コメント

「合併ハンドブック」

2010-05-17 09:53:01 | 会社法(改正商法等)
玉井裕子編集代表「合併ハンドブック」(商事法務)
http://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1765.html

 反対株主の株式買取請求の問題についても詳述。お薦め。
コメント

日本郵政のガバナンスの見直し

2010-05-17 09:48:30 | 会社法(改正商法等)
 本日の日経朝刊第3面によれば,日本郵政のガバナンスの見直しが検討されているようだ。現在は,委員会設置会社であるが,監督不十分であることから,見直しをするのだという。委員会設置会社 or 監査役設置会社の問題ではないと思うが。


cf. 日本郵政ガバナンス検証委員会/日本郵政ガバナンス問題調査専門委員会
http://www.soumu.go.jp/yusei/governance/index.html
コメント

M&A手続の簡素化

2010-05-17 09:15:59 | 会社法(改正商法等)
朝日新聞記事
http://www.asahi.com/business/update/0517/TKY201005160328.html

 経済産業省が,M&A手続の簡素化等の骨子案をまとめたそうである。会社法制の見直しの議論の中で,明らかになるのであろう。あるいは,例によって,産業再生法等の特別法において,先行して取り入れられることになりそうである。
コメント