司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

フリーランスや個人事業主の資金繰りを支援するサービス?

2018-10-16 12:39:20 | いろいろ
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36492940V11C18A0916M00/

「個人が仕事を発注した企業に送った請求書の情報をもとに、企業からの入金前に資金を振り込むサービスを始める」(上掲記事)

 とあるが,結局,債権譲渡による金融なのである。

「金融機関と同等レベルで本人確認を行い、月々の収入額、請求書の発行額などから「信用スコア」を採点。ソフトウエアで審査し即日入金できるようにした。スコアに応じて債権の手数料が3~10%の間で変化する。」(上掲記事)

「手数料」も年利換算すると・・・。
コメント

積水ハウス不動産詐欺事件,捜査大詰め?

2018-10-16 07:00:23 | 不動産登記法その他
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36524180W8A011C1CC1000/

 代金の流れから,10人以上が関与していることが判明しているそうだ。そろそろ動きがありそう,でしょうか。
コメント

「会社計算規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集の結果について

2018-10-16 00:40:50 | 会社法(改正商法等)
「会社計算規則の一部を改正する省令案」に関する意見募集の結果について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080172&Mode=2

 計算マターで,登記実務に対する影響はない。

「企業会計基準委員会は,平成30年3月30日,企業会計基準第29号「収益認識に関する会計基準」等を公表し,これを受け,金融庁は,同年6月8日,財務諸表等の用語,様式及び作成方法に関する規則等の一部を改正する内閣府令等を公布した。
 本省令案は,これらを受け,会社計算規則(平成18年法務省令第13号)の改正を行うものである。」
コメント