おてんとうさんのつぶやき & 月の光の思案 + 入道雲の笑み

〔特定〕行政書士/知的財産管理技能士/国家試験塾講師等が生業の巷の一介の素浪人の日常

男系

2010-01-10 | ■ サマザマな おはなし

プライベートそのものに関することは ホトンド話題に
しませんが
ときには いいかな

私は 三人兄弟
三人兄弟に それぞれ 子が二人
全部 おとこ

私に 孫が 三人
これまた 全部 おとこ

女性も加わって欲しかった? ということでもありませんが
何故か こんな具合

孫のトップは 中学一年
昨日は この私の友に付き合い 剣道の稽古の送り迎えを
寒い練習場 裸足で 汗をかいて動き続けていました
練習模様を ほぼ 一流れスタートからエンドまで
見学させてもらいましたが 感動ものでした
一流アスリートの練習ではなくとも まさしく ジーンとくるものがありました とても 私には できそうもなかったような・・・
もう一人の孫は 空手をしてます
もう一人は 何をするかな?兄貴と同じく剣士を目指すか?

それぞれから それぞれの元気の素をもらっています






一昨日は 某テレビ局の 演劇を観て 夜更かし
劇団四季ものを二本
一つは 武田泰淳原作の 「ひかりごけ」
泰淳さんは 僕のホームページに登場するコーヒーブレーク欄の 作家ベスト5の武田百合子さんの夫君です
泰淳さんは 「富士」  百合子さんは「富士日記」を
富士裾野に住みながら 代表作を書き並べました
両方 大好き
夫君は やや硬派に 生きる意味と体制を
細君は 自然派的に 生きる意味と生きながらえる様を
ぶつかるような個性を並べて生き終えたのでした(私の勝手な解釈)





さて 寒いながらも 一日一日 おてんとうさんの出番は長く
なり 
何時か 春ともなってくれます

初春ホンワカ陽光も もちろん 大好き
楽しみ



【当地の広報かさま1月号を読んでいたら 
水戸地方法務局証明書交付窓口が市役所本所に開設
との記事 
笠間出張所が閉鎖されたのでしたが 少しは助かります
市役所と法務局の共助? 世の仕組み いろいろ変化しますネ】