ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

栗のムースと 抹茶のパンケーキ♪

2018-12-03 07:44:10 | レシピー(秋・冬のデザート編)
今日もお越し下さりありがとうございます

抹茶味のパンケーキを焼いて、カフェ風に


パンケーキはいつも使っているコストコのこちら


牛乳(我が家は豆乳使用)を、この容器に入れてシェイクシェイクで後は焼くだけの優れもの。
ちょっと難点はしっかり混ぜるのに少しだけ時間がかかるので、
私は中に入っている粉をボールに移して豆乳を加え(あと、今回のように抹茶粉末やココアを加えて)ホイッパーで混ぜまぜ。
そ~と焼いて出来上がり

抹茶のパンケーキのトッピングには栗のムースと粒あんを添えて頂きました


 栗のムース(使いやすい分量)

・甘栗 100グラム ・メープルシロップ 大さじ11/2 ・塩 小さじ1/4
・水 60cc ・豆乳 20cc~
 ☆パンケーキのトッピング用栗 お一人1~2粒

① 小鍋に豆乳以外を全て入れて、弱火で5分煮て栗に火を通します(水分は残っています)
② フードプロセッサーやミキサーに入れて、なめらかなクリーム状にしていきます。
③ 途中で豆乳を10cc程度ずつ加えながら好みの固さにしていきます
  ①の状態で豆乳を加える分量が多少代わります(ムースが固めだと、パンケーキにホイップしづらいので気をつけてね)

④ 完成したら器にうつします(裏ごしもお好みで)
冷めたら、焼いたパンケーキにムースをクルクル絞り出汁、トッピングに栗をちょこんと乗せて出来上がり~

ちょっと隠し味で、ムースをクルクル絞る前に、パンケーキの中央にマーマレードジャムを小さじ2乗せます。その上に外側から円を描くようにムースを絞り出すと中央も上手に盛り上がりますし、
栗の甘みが控えめなので、ほどよい甘さになります


                         

ただいま~
主人の声が妙に元気すぎ

何だろう? ケーキでも買ってきたのかしらん(ドキドキ

おっ、どうしたのコレ


会社でもらった~
よしよし、育てるのはあなたよ~

クリスマスシーズン到来


ありがとうのプレゼント。
形あるものでも そうでないものでも、大切な人へ届けていきたいですね


ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする