今日もお越し下さりありがとうございます
リンゴが特価の日は、多めに購入してコンポートにしています

レシピは下にありま~す
土曜日からインフルエンザの主人。
早速、コンポートをコトコト煮て、一口ひとくち食べてもらいました。
子供のころ、熱が出るとよく母がすりおろしたりんごを作ってくれました。
コンポートもすりおろしも、私にとっては元気の源に感じてしまう。

ちょっと食欲はないけど(もうちょっとかな~)
お粥さんとヨーグルトにのっけたりんごのコンポートだけは何とか食べてくれました

今朝にはようやく熱も下がってくれました。
早く元気になってくれるといいな~
あっ、とにかく安静ですね
りんごのコンポート」(今回は4個使用しました)

☆りんご 4個(お好みのりんごを使ってね)*サイズも気にしないでいきますね。
☆レーズン 大さじ2
☆甜菜糖(又はきび糖)大さじ2
☆レモン汁 大さじ1
☆塩 一つまみ
① りんごの皮を剥き、薄くスライスして、鍋に☆を全て入れます。

② 火をつけずに、へらで全体に回しながら甜菜糖を溶かしていきます。

③ 甜菜糖が溶けたら、中火で約3分(焦げないように)混ぜます。
(こんな感じで水分が出てきます)

④ 弱火で約7分、へらを静かに混ぜていきます(慌てない、あわてない)

⑤ 水分が飛んだら完成で~す。
*時間はりんごの量で多少かわりますので、
焦がさず水分を飛ばすことがポイントです。
器にうつしてしっかり冷ましてから冷蔵個で保存してね。
明日はコンポート使った米粉の蒸しケーキをご紹介しま~す
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→

リンゴが特価の日は、多めに購入してコンポートにしています


レシピは下にありま~す

土曜日からインフルエンザの主人。
早速、コンポートをコトコト煮て、一口ひとくち食べてもらいました。
子供のころ、熱が出るとよく母がすりおろしたりんごを作ってくれました。
コンポートもすりおろしも、私にとっては元気の源に感じてしまう。

ちょっと食欲はないけど(もうちょっとかな~)
お粥さんとヨーグルトにのっけたりんごのコンポートだけは何とか食べてくれました


今朝にはようやく熱も下がってくれました。
早く元気になってくれるといいな~




☆りんご 4個(お好みのりんごを使ってね)*サイズも気にしないでいきますね。
☆レーズン 大さじ2
☆甜菜糖(又はきび糖)大さじ2
☆レモン汁 大さじ1
☆塩 一つまみ
① りんごの皮を剥き、薄くスライスして、鍋に☆を全て入れます。

② 火をつけずに、へらで全体に回しながら甜菜糖を溶かしていきます。

③ 甜菜糖が溶けたら、中火で約3分(焦げないように)混ぜます。
(こんな感じで水分が出てきます)

④ 弱火で約7分、へらを静かに混ぜていきます(慌てない、あわてない)

⑤ 水分が飛んだら完成で~す。
*時間はりんごの量で多少かわりますので、
焦がさず水分を飛ばすことがポイントです。
器にうつしてしっかり冷ましてから冷蔵個で保存してね。
明日はコンポート使った米粉の蒸しケーキをご紹介しま~す

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
