goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

お目ざは梅じそライスサラダなり♪

2011-06-25 08:50:27 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

今朝のお目ざ
梅干し入りだから朝から元気にシャッキーン

「梅じそライスサラダ」


冷めた玄米ご飯に練った梅干とみじん切りにした青紫蘇・ごま油・生姜汁とお醤油・ごまを加えて混ぜるだけ~♪

最近、こんなのばっかり食べておりますわ


窓も開けないし
エアコンも避けたいし

天気予報の温度を見たら30度超え

真夏じゃないですか~
ちょっと危ない季節ですわ

我家の元気お助け食

先月漬けたらっきょうと去年漬けた梅干

我家の元気お助け品

どこかで頂いたうちわ

収穫が待ち遠しいゴーヤのグリーンカーテン


以上、我家のバテバテ対策のお助け食・品でした

体力が落ちそうになったら
無理せず
の~んびり
ゆったり過ごしていきたいですね


最後に、良かったらクリックよろしくお願いします♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→



越谷にある自然食品店「ナチュラルストーリー」さんにて
* ワークショップ *をさせて頂く事になりました

マクロライフを楽しくエンジョイしているchikuwaちゃんのブログ
「ハンドメイド&雑貨のお店 nunocago」で詳しくはご紹介されてます

「夏のマクロビオティック米ぬかスイーツ編」
 日時:7/24(日)13:00〜15:00 予約受付中
 代金:2500円(米ぬかスイーツ&三年番茶の試食つき)
 内容:夏にむけてのマクロビオティックとは…
 申込:店頭&メール&電話にてご予約下さい

「ナチュラルストーリー」
 住所:埼玉県越谷市大沢3-13-22 黒田ビル1階
 営業時間 10:00〜19:00 定休日:水曜・土曜(水・土以外の祝日は営業)
 tel:090-3406-4524 
 mail:chikuwa_shibu*yahoo.co.jp(*を@に変えてメールして下さい)



フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売を始めました
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は7月17日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

7月のスイーツクラス(ロールケーキ作っちゃいます♪)のご案内は
こちらからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い夜はお手製「ジンジャービール」なり♪

2011-06-24 07:34:34 | レシピー(春・夏のデザート編)
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

暑い~

熱い~

エアコン微弱で

扇風機を微弱で

うちわを(あ~、手が疲れる)

こんな夜は冷えヒエビールをググイッと一気飲み~
(良い子の皆様、マネしないでね~

お手製ジンジャーシロップをチョコッと加えて
ジンジャービールをゴクンゴクン(プハ~オイチ



ではでは、レシピのご紹介
「ジンジャーシロップ」使いやすい量

・スライス生姜 20g ・水 50cc ・甜菜糖 40g ・クローブ 4粒 ・レモン汁 30cc

① 鍋にレモン汁以外の材料を入れ、弱火でコトコト。甜菜糖が溶けたら火を止める。
② レモン汁を加え、冷めたら生姜とクローブを取り出して出来上がり~♪

今回はビール(200cc程度)にジンジャーシロップを大さじ1加えました
ノンアルコールの場合はペリエや紅茶1カップに対して大さじ1程度加えると美味なのです

取り出した、甘生姜はおつまみにどうぞ~


22日の夏至の夜、「キャンドルナイトの晩御飯」で↑の甘生姜が大活躍♪

「トマトと粒コーンのカラフルちらし寿司♪」

冷めた玄米ご飯に、角切りしたトマトと茹でた粒コーン、スライスした甘生姜↑、梅酢を加え混ぜまぜ。
トッピングに茹でた絹さやと人参、貝割菜と千切り甘生姜をパラリン散らして出来上がり~♪

甘酸っぱい、甘生姜がアクセントになって、食欲の無い日にお助け一品になってくれますよ

最後に、良かったらクリックよろしくお願いします♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→



越谷にある自然食品店「ナチュラルストーリー」さんにて
* ワークショップ *をさせて頂く事になりました

マクロライフを楽しくエンジョイしているchikuwaちゃんのブログ
「ハンドメイド&雑貨のお店 nunocago」で詳しくはご紹介されてます

「夏のマクロビオティック米ぬかスイーツ編」
 日時:7/24(日)13:00〜15:00 予約受付中
 代金:2500円(米ぬかスイーツ&三年番茶の試食つき)
 内容:夏にむけてのマクロビオティックとは…
 申込:店頭&メール&電話にてご予約下さい

「ナチュラルストーリー」
 住所:埼玉県越谷市大沢3-13-22 黒田ビル1階
 営業時間 10:00〜19:00 定休日:水曜・土曜(水・土以外の祝日は営業)
 tel:090-3406-4524 
 mail:chikuwa_shibu*yahoo.co.jp(*を@に変えてメールして下さい)



フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売を始めました
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は7月17日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

7月のスイーツクラス(ロールケーキ作っちゃいます♪)のご案内は
こちらからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家のキャンドルナイト そして 今日は慰霊の日

2011-06-23 08:34:35 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村


電気を消すようになってきた人たちがドンドン増えている

何が無駄で

何が大切で

判ってるようで・・・

実践できない日々が多い中

昨日は夏至

沢山の人がキャンドルの灯りで過ごしたんだろうな~
「100万人のキャンドルナイト」

我家もちょと電気を消して
お部屋を優しいキャンドルの灯りだけで過ごしました
 


毎日は無理だけど

意識して楽しむ

灯りに感謝して


優しい灯りの力かな~
夕べは主人がゆったりと色々な話をしてくれた

いつもは、おちゃらけモードな私の話に
楽しそうに「うんうん」聞いてくれてた

久しぶりに、真剣な眼差しで語り始めた主人
大切にする事が一杯だ


今日、6月22日は66回目の「慰霊の日」
大好きな田舎、沖縄では特別な日

悲惨な沖縄戦(20万人の戦死者のうち、9万4000人余りの一般市民を巻き込んだ)
昭和20年6月23日、沖縄防衛第三十二軍司令官牛島満中将と同参謀長の長勇中将が糸満の摩文仁で自決した日
この日を、日本軍の組織的戦闘が終結した節目としてとらえ、沖縄慰霊の日が制定されたそうです

当時、父は7歳 母は4歳
それでも、私が子供の時に聞かされた話は
耳をふさぎたくなるような
怖くて恐ろしい体験談でした

学校でも、沢山の先生方から
想像を絶する体験談を聞かされました

沖縄は今日、役所も学校も「公休日」です
沢山の方々が、あの日を想い手を合わせる事でしょう

遠くにいる私達も
「黙とう」「手」を合わせる事を
沖縄の方々と共にできるといいな



最後に、良かったらクリックよろしくお願いします♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→



越谷にある自然食品店「ナチュラルストーリー」さんにて
* ワークショップ *をさせて頂く事になりました

マクロライフを楽しくエンジョイしているchikuwaちゃんのブログ
「ハンドメイド&雑貨のお店 nunocago」で詳しくはご紹介されてます

「夏のマクロビオティック米ぬかスイーツ編」
 日時:7/24(日)13:00〜15:00 予約受付中
 代金:2500円(米ぬかスイーツ&三年番茶の試食つき)
 内容:夏にむけてのマクロビオティックとは…
 申込:店頭&メール&電話にてご予約下さい

「ナチュラルストーリー」
 住所:埼玉県越谷市大沢3-13-22 黒田ビル1階
 営業時間 10:00〜19:00 定休日:水曜・土曜(水・土以外の祝日は営業)
 tel:090-3406-4524 
 mail:chikuwa_shibu*yahoo.co.jp(*を@に変えてメールして下さい)



フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売を始めました
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は7月17日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

7月のスイーツクラス(ロールケーキ作っちゃいます♪)のご案内は
こちらからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の天然酵母パンは ごまパンと~♪

2011-06-22 08:24:19 | 私のお店 オーガニックカフェ フェアリー
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

今日は週に一度の天然酵母パンの販売日

ホシノ酵母ちゃん
この暑さで発酵が早い早い

今日はごまパンとチョコチップ入り 1個 150円なり




毎晩、蒸し暑さと戦うために
冷えたビールが冷蔵庫にはギューギュー状態

夕べの晩御飯もビールのお供・おつまみ状態


アバウトですが~

「磯の香りの焼きうどん」
しじみをお醤油入り酒蒸し後、身を取り出し汁もとっておきます。
フライパンにごま油を熱し、玉ねぎ・人参の順で炒め、
固茹でしたうどんを加え、
更にしじみとしじみを蒸した汁・釜揚げしらす・アオサを加えて絡めるだけ♪
お醤油で最後に味をちょこっと整えて出来上がり~

しじみとしらすとアオサの味を生かしたシンプルなお味
一人で一玉以上食べたくなっちゃう一品でした

今日は夏至
「電気を消して スローな夜を」
ステキな活動だと思う→「100万人のキャンドルナイト」

スローな時を
スローな自分を
意識して
今日を大切に過ごしていきたいな


最後に、良かったらクリックよろしくお願いします♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→



越谷にある自然食品店「ナチュラルストーリー」さんにて
* ワークショップ *をさせて頂く事になりました

マクロライフを楽しくエンジョイしているchikuwaちゃんのブログ
「ハンドメイド&雑貨のお店 nunocago」で詳しくはご紹介されてます

「夏のマクロビオティック米ぬかスイーツ編」
 日時:7/24(日)13:00〜15:00 予約受付中
 代金:2500円(米ぬかスイーツ&三年番茶の試食つき)
 内容:夏にむけてのマクロビオティックとは…
 申込:店頭&メール&電話にてご予約下さい

「ナチュラルストーリー」
 住所:埼玉県越谷市大沢3-13-22 黒田ビル1階
 営業時間 10:00〜19:00 定休日:水曜・土曜(水・土以外の祝日は営業)
 tel:090-3406-4524 
 mail:chikuwa_shibu*yahoo.co.jp(*を@に変えてメールして下さい)



フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売を始めました
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は7月17日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

7月のスイーツクラス(ロールケーキ作っちゃいます♪)のご案内は
こちらからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き菓子とお豆腐と♪

2011-06-21 08:22:59 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

月曜日(父の日でしたね)
美味しい焼き菓子を販売されてる「焼き菓子工房n*cafe」さんで
「お豆腐の日」イベントがありましたので行ってきました


お豆腐は「気合豆腐 埼玉屋本店」さんの
マジ気合(愛情一杯)入りのお豆腐(優しいお味です


あるじさんがメチャパワフル


元気な姿って気持ちいいですね

頑張ってるお二人見てたら
「ヨッシャ~!!」と気合い充電

帰ってきたら、お店の入り口のお花ちゃんも
「頑張って~
なんて言ってくれてる気がしたわん

エッ空耳かい

最後に、良かったらクリックよろしくお願いします♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→



越谷にある自然食品店「ナチュラルストーリー」さんにて
* ワークショップ *をさせて頂く事になりました

マクロライフを楽しくエンジョイしているchikuwaちゃんのブログ
「ハンドメイド&雑貨のお店 nunocago」で詳しくはご紹介されてます

「夏のマクロビオティック米ぬかスイーツ編」
 日時:7/24(日)13:00〜15:00 予約受付中
 代金:2500円(米ぬかスイーツ&三年番茶の試食つき)
 内容:夏にむけてのマクロビオティックとは…
 申込:店頭&メール&電話にてご予約下さい

「ナチュラルストーリー」
 住所:埼玉県越谷市大沢3-13-22 黒田ビル1階
 営業時間 10:00〜19:00 定休日:水曜・土曜(水・土以外の祝日は営業)
 tel:090-3406-4524 
 mail:chikuwa_shibu*yahoo.co.jp(*を@に変えてメールして下さい)



フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売を始めました
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は7月17日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

7月のスイーツクラス(ロールケーキ作っちゃいます♪)のご案内は
こちらからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする