ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

こんな感じで~限定の食パン 限定のクリスマス

2018-12-22 14:34:50 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます

スマイルでいきますか~


一本堂さんの冬季限定「ココア生クリーム食パン


限定とならば買いますよ~


ココアの風味はしっかりありますが、
ビターな味で甘くないのでシンプルーにトーストでもサンドイッチでもどちらでもいけました


「美味しいね~」この言葉は作る側の元気の源。何かい聞いても嬉しいものですね


中年夫婦の食卓なんですけど~


ちょっとかわいすぎ文句も言わずに食べてくれる旦那様には感謝だわ~


                      

限定と言うと、クリスマスもクリスマスの日だけとか(子供のころは25日限定にワクワクしていたのですが
12月の1ヶ月間はちょっと長めの期間限定だったりして(我が家的には
やっぱり、この時しかないというのは、魅力的。
おうちの中もどこかしらに限定があったりすると楽しかったりするもので。
クリスマスの飾りつけもそうですね

我が家も絵をかざったり、ツリー(今はミニバージョンです)を飾ってみたり。

こちらは、以前に描いた限定作品とでもいいますか(難しかったわ~)
左・シャーリー・ウィルソンの作品から 右・キム・ホーグの作品から
 

(パステルシャインアートの講師をする前はトールペイントの講師を12年やっておりました)懐かしいな~

懐かしい頃を思い出して、心キラキラワクワクもありあり

クリスマス、イブイブイブでも毎日楽しみたいものですね


ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツと お散歩 秋と冬が交差して

2018-12-21 09:08:30 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます



昨日は、秋に逆戻りしたような陽気


左足小指のヒビも、ほぼ完治(三ヶ月もかかっちゃった)
お礼も兼ねて、神社までお散歩


参道まで、遠慮がちに秋を楽しんでいる


気持ち良さそうなカップルが風の流れに身をまかせてゆ~らゆら


帰り道に、お豆腐屋さんに立ち寄って~


お豆腐もお揚げさんも、美味しいんですけど
今回は3時のおやつ用に焼きドーナツをゲット(甘さ控えめのふわっとした食感がお気に入りなんです~)


こちらはクリスマスまでのお楽しみ 朝ごはんの後にパクッ
ホントは、夜がいいのかもしれないけど~


クリスマスはもう目の前ですね~(胃の中も心も甘い幸せで染まりそう
染めちゃいますか~


ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎ノ門の粋なお店で宴会♪

2018-12-20 08:36:44 | 幸せ外ごはん
今日もお越し下さりありがとうございます

グルメ仲間がいるとありがたいもので


今回は、虎ノ門ヒルズ近くにある日本料理屋さん「喰呑をかし」さんへ行ってきました。


二階の個室で素敵な空間を酔いしれて秋冬限定の牡蠣鍋コースをいただきました。

まずは、カンパイ~


帆立貝柱とブロッコリーの有機豆乳スープ

優しさの中に、しっかりと帆立の味が遠慮しつつも主張して、しょっぱなから感動


自家製ツナのオーガ二ック野菜サラダ

今回は、マグロではなく鰹とのこと。
初めて食べた上品な味。お友達一押しでしたけど、納得。

真鯖きづし

二口でしたけど、倒れそうな美味しさ(日本酒が飲みたくなっちゃった

2本目にいきました~


墨烏賊炙り 〜特製煮詰め〜

とろける柔らさでした~

岩手県産 牡蠣味噌煮小鍋(今回のメイン)これ、お一人様一鍋なんですよ

何粒入ってるの~。全員がここで騒ぎだすほど大量にびっくり

〆雑炊〜島根県産飯南米コシヒカリの山ノ芋とろろ御飯 こだわり卵〜

牡蠣が好きで良かったね~と、皆で大満足

をかしのデザート(ちゃんと名前きかなかったけど)ムースとガトーのミックスのような絶妙な食感にビターなお味、甘さ控えめのクリームまで全部完食しました~(うふふ)


2階の個室は一部屋なので、とっても落ち着けました(装飾品も素敵でした)

天井のランプにうっとり

最後は、女将(手前右の小柄な美人)さんと一緒に記念撮影

ちなみに、私、数日前に髪の毛を30センチほど切りましたが・・・(ストレートって案外気がつかないものなんですよね)右奥におりま~す

一つ一つが、丁寧な優しいお味で、皆さんいつも以上に優しいお顔。

忘年会も色々な形がありますが、心から穏やかに過ごせるって素敵な事ですね。
さそってくれたお友達に感謝・感謝なり


ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 2さいのバースデ~

2018-12-18 08:49:04 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます



おともだちの豆千代ちゃんが2さいになりました~

おめでとう~

子供のいないお友達夫婦。(我が家と一緒)
二人のワンちゃんへの溺愛ぶりは、こちらで見てもほっこりしてしまう


生きがいは、どの人もそれぞれ違うけど
(私は、旦那様で~す

ふっとした時に、生きがいがあること
(すっごく小さなことでも、自分にとっては大切な存在。人でも物でも)
を思い出すだけでも心が笑顔になってくれると思う。

その存在に感謝ですね

さてさて、毎度のお昼からお家飲み会。

飲みました~

沢山の笑顔と共にハッピークリスマス&忘年会シーズ~ン


ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっくり りんごのマフィン♪ 懐かしい味と 懐かしい物 

2018-12-16 07:49:25 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます


ざっくざく感、伝わるかしら~

こんな感じで、りんごをスライスして粉類に投入


香ばしさ独り占め(もったいない 一人ごと


3時のお茶まで待てません


焼きたては、頬ばらなくっちゃね~
パック

この中のりんごの食感が残っている感がたまらないのです

ちなみに、ざくざく感を出したい時は、計量せずに目分量で作ります。
留学先のアメリカのおばあちゃまからの愛ある伝授でした

代々、受け継がれている料理(物・生き方etc)って、案外レシピは必要なかったりするんですよね

26年前(結婚した年で~す)にせっせと大好きな旦那様のために作ったなんちゃってクリスマスタペストリー


毎年、壁に飾って眺めております


ちなみに裏を見ると


大切な思い出が、ここにそ~っと隠れております。
おばーちゃまから教わった甘酸っぱいりんごのマフィンのように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする