ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

スタバのさくらシフォンケーキと 角度を変えて見る景色

2022-02-18 06:42:16 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

うふふ
買っちゃった スタバの新作「さくらシフォンケーキ

にほんブログ村

朝さんぽの帰りにスタバに立ち寄りテイクアウト。
春の新作「SAKURAシリーズ2022」どれも美味しそう。



桜の優しい塩気と風味がほんわか詰まったさくらシフォンケーキ
昨日煮込んだりんごとクランベリーのコンポートを添えていただきました。 

幸せお家カフェ
次回は何を買いましょうか

                     

昨日は、いつもの散歩を逆コースで歩いてみました。
うふふ ここから見ると

笑うしかないわ~

振り向いて パシャリ

ん?いつもよりおすまし顔に見えるような・・・・。

見上げると、空色も陽射しも木々の隙間から差し込んできて 幸せため息。

いつもの散歩だけど、
何だか全てが新鮮で心地良かった。

今日もステキな1日になりますように。

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコと 野菜スープな夜♬

2022-02-16 06:45:35 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます

旦那さま~、食べちゃったよん(内緒ね~

にほんブログ村

バレンタインの夜ごはん
キャベツと大根と~レンコンに玉ねぎとトマト
ハーブコンソメでコトコト。


旦那さまの帰りが待ち遠しくってワクワクな1日でした。


シメは
うふふ ウイスキーとチョコ。

く~、たまんない

残りのチョコも、ちょっとつまんじゃおうかな~

小さなことでも
トキメキを見つけて過ごしていきたいですね。


今日もステキな1日なりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からスイーツパンで ほっこり おうちカフェ

2022-02-14 06:56:26 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

お腹すいてると思考判断力低下。
散歩帰りにパン屋さん(ヴィ・ド・フランス)へ立ち寄って、
オール甘い系ばっかり買っちゃった

にほんブログ村

休日の朝食はスイーツパン三昧


紅茶は、カルディで購入するこちらの紅茶「スパニッシュオレンジ」が最近のお気に入りで~す。


そうそう、1月末までの限定でしたが、カルディのエコバック、今年もゲットしました。

何個あってもありがたい物ですね

今週もワクワクハッピーな日々が訪れますように。
    &
ハッピーバレンタイン

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆かぼちゃ 夜は豚肉とキャベツのオイスターソース炒め

2022-02-12 06:58:13 | レシピー(春・夏のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます

お鍋に小豆かぼちゃと水を加えて弱火でコトコト。
最後に豆乳を少々加えてお皿に流しいれ、焼き餅を加えてかんせ~い

我が家の小豆かぼちゃは甘味なしなので、
ハチミツをお餅にめがけてタラ~リ

にほんブログ村

土鍋で小豆をコトコト(昆布だしだけの味つけです


30分経ったら、かぼちゃを加えてコトコト。


大好きな小豆かぼちゃの出来あがり


                          

夜ごはん。


豚肉とキャベツのオイスター炒めをメインに


酸味のある炒め物に、小豆かぼちゃの優しい甘味で美味しくいただきました


ステキな週末になりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル チョコ マフィンと 私じかん♬

2022-02-10 07:00:46 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

昨日は、りんご入りのマフィンを焼きました。

にほんブログ村

途中で、な~んとなくチョコをのっけちゃったんですが~
ん~、ちょっとチョコのバリっと感が・・・これは失敗なのか
(最初からのっけたら良かったかも~


くんくん、部屋中マフィンの香り(おうち焼きの嬉しい瞬間ですね


熱々マフィンを半分からパクっと割ると(りんごちゃん見えるかな~


ふ~ふ~、美味しくいただきました~(旦那さま、あとで食べてね~

今回のレシピは、
クリックするとレシピを見れます → 「チョコ入りいちごジャムマフィン(卵なし)
下記の部分だけをアレンジしました
いちごジャムは甜菜糖大さじ4に変えて、イチゴはりんご1/2個に代えました。

                          

以前、カフェを経営しながら(足を骨折して寝たきりがあったりして手放しました~)
今は、スキップもできちゃうくらいに元気ピンピンで~す。

店内の奥ではトールペイント教室と料理教室を開催してました(欲ばりでしょ)
若さってすごいな~(と、今はあの頃の自分に感心してます)

その時にトールペイントで作成したマイ看板の1つ(わっ、15年前でした~

ちょうど、料理教室用の看板が作りたかったので
名前入りで作りました。

学びたい意欲がすっごくあった頃。
あ~、懐かしいです。
と、同時に何でもやらせてくれた寛大な旦那さまには感謝しかないです。

コロナ禍で、おうち時間が増え、
沢山の方が、いろんな形で色々な事を学び始めていますね。

私は、機会音痴でして、
もっぱら料理ばっかりですが(進化してないかも~
もうちょっと、視野を広げてみようかな~
なんて、マフィンを頬張りながら思っちゃったり。

きっと旦那さまの嬉しい笑顔のための
おうち料理を楽しむ事が
今の私には大切な学びタイムなのかもしれないな~。

今ある自分の環境をじっくり眺めて
無理なく自分らしく生きていきたい。

春の訪れを感じつつ、
新芽と共に心の中から小さな芽生えが生まれますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする