弾丸バスツアーで500㎞を走り、伊勢神宮を参拝してきました。
伊勢の森は、神々の存在を感じさせる特別な空間。
平成25年に遷宮を実施する日本の神社の総本山とも言える神宮です。
外宮(げぐう)の参拝をすませ、内宮へ。
五十鈴側川で手を清め二礼二拍手一礼。
何とも言えない見えない力をいただきました。
内宮の石段では、参拝のために自然発生的に二列の行列が・・・。
日本人の良い習慣が、本当に素晴らしく感じられました。
しかしながら、その規則正しい行列を避け、横を順番抜かしで進む人たち・・・。
ちょっと残念な感じがしました。
きっと神や天は見ておられることだと思います。
お土産には、幸鉾。自分の書斎に飾ることにしました。
外宮にあるこの三つの石からは、強力なパワーをいただきました。
日本人で、良かった!と思う伊勢神宮さんでした。