能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

せとうち旅グセ。フェスタ 旧広島市民球場跡地で開催中 瀬戸内をまるごと楽しむ2日間!地元を食べよう!

2019年03月23日 | マーケティング
今週末、旧広島市民球場跡地で「せとうち旅グセ。フェスタ」が開催中です。
瀬戸内海沿岸の名物グルメを楽しめるグルメイベント。
主催は広島ホームテレビ、後援は広島県、広島市、広島県観光連盟です。
 
 
 

でも、ちょっとコンセプトワークが弱いイベントです。
キャッチコピーは、「今年のせとうち旅は、どこへ行く?

とりあえずブースを埋めたという感じなので、ちよっとワクワク感、ドキドキ感が不足気味です。
一番、行列があったのが、九州・中津の鳥カラ・・・。


二番目は、焼きカレー!これも九州ですね・・・。

 
美味しそうなな地元ご自慢のグルメ。



これでもか!


広島が全国に誇るクリームパン。
空飛ぶクリームパン・・・八天堂です。


先週、四国丸亀でいただいた骨付き鳥のブースも行列です。
がんばれ!丸亀!


ステージでは、局アナさんが頑張っています。


なぜか、ロールスロイス???誰が買うんでしょうかね???
 
 
カープ、大好き!


この「せとうち旅グセ。フェスタ」、明日、日曜日までの開催です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国丸亀の骨付き鳥の総本山「一鶴」本店で、ひな鳥&ハイボールで至福のひと時 働くことからのギフトです

2019年03月23日 | グルメ
四国讃岐の国・・・丸亀。
ここを訪れるとき、時間さえあれば訪れるお店があります。

一鶴(いっかく)」本店。
 

JR丸亀駅の横に位置しています。

いつものカウンター。
ガラス戸の向かうには、緑の植物と水が流れています・・・。
 

若いアルバイトの店員さんがテキパキ動いて気持ちいいです。



まずは、前菜のサラダとハイボール!
一日の疲れが消えていきます・・・。
働くことからの、ギフト、贈り物です。
 

ここのお店は、飲んべえの気持ちをよくよく分かっていて、ツマミや酒の肴、店の空気などすべてが美味い酒を飲むためにセッティングされています。

居酒屋の経営者必見のメニューです。
酒飲みの心をつかむメニューを厳選・・・そして、どれも美味しい・・・。


そして、真打登場。
今日の骨付き鳥は、ひな鳥をチョイス。
 

ワイルドにかぶりつきます。
ジューシーで柔らか・・・ハイボールが進みます。
 

そして、締めの鳥めし。
タマゴとのコラボは、まさに親子丼の発展形です。
 

鳥スープは、小さく刻まれた鳥皮が入っており、細やかな心配りが感じられます。
 

本当に、至福のひと時を味わえるお店です。
ごちそうさまでした!
また、来ます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする