能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島市は雨!梅雨の最後、もうすぐ夏到来です!

2024年07月15日 | まち歩き
昨晩から雨が降り続く広島の街です。

週間天気予報によると、明日火曜日から晴れマークが付いています。
梅雨明けも近いと思います。

カラス君も雨の中。
大変です。

降り止まない雨はない、朝の来ない夜はない・・・。
梅雨明け、楽しみですね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休めニッポン 疲れた会社は稼げない・・・日経ビジネス誌の特集記事 しっかり休んで充電、しっかり働いて労働生産性向上

2024年07月15日 | マネジメント

今日は、海の日、祝日です。

世界で最も祝日が多いと言われているニッポン。

年次有給休暇が取りにくいための策だという説もあります。

「24時間働けますか」のCMソング・・・栄養ドリンクのコマーシャルソングが耳から離れない昭和世代(笑)。

有給休暇を取る後ろめたさ、職場の同僚に迷惑をかけたくない、病気のために有休をとっておこう・・・昭和、平成の時代は、休むのが難しかったように思います。

が、令和の時代・・・少子高齢化、人口減少、労基法の改正などにより、休むことが美徳であり義務である時代に入っています。

日経ビジネス誌2024.7.15号の特集記事は、「休めニッポン 疲れた会社は稼げない」。

休みの取れない会社に明日はないと指摘しています。

 

Contents

Part1 休めば上がる生産性 問われる経営能力

Part2 休みやすい5社 後ろめたさを排除

Part3 使える「休ませテック」隠れた不調を発見

 

冒頭ではユニクロの柳井正社長が登場。

「休みを取らないのは罪悪」と喝破します。

わずか40年で売上高3兆円企業を創り上げた柳井さんは、若き日には休みを返上して仕事をされていたようです。

今では「空白の時間」を創るために年に3回、長期の休暇を取られているとのこと。

趣味のゴルフやハワイ旅行、読書三昧で充電されています。

マイクロソフトのビル・ゲイツさんも「シンクタイム」という長期休暇を年間何度も取得しているとのこと。

経営トップから率先して休むことが、良い社風を作るのだと思います。

同特集では、DMU森精機、クボタ、オリックス、ジャパネットなどの「休み」先端企業が紹介されています。

若きミレニアム世代、Z世代も「報酬より休み」という価値観を持った人が大半とのこと。

休めない会社は、優秀な若手社員が離脱していくそうです。

時代は変わったんですね。

しっかり休んで、しっかり働く、働き方を見直し生産性を高めることが重要な時代に移行しました。

先進国の中で有給休暇の取得率が最下位の日本・・・。

休んで充電することで、国際競争力を上げることが出来るかもしれません。

昭和世代として、ちょっと抵抗があるのですが、「もっと休もう!」キャンペーンが日本人を豊かにすると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする