一つひとつ懐かしい記憶が蘇ってくる
★物を処分するということは、なかなか厄介だ。必要だと思えば必要だし、原点に還って、すっかり身軽になろうと決断すれば、すべてがいらないような気さえする。一方、手近なところから不要な物を捨ててしまおうと思っても、一つひとつ懐かしい記憶が蘇ってくる。何か大きなきっかけでもなければ、そう簡単に重い腰があがるものではな...
>続きを読む
ワークライフバランスとは程遠くなっている
午前5時から午後5時までの時間帯で働く友人は、午前3時に起きている。会社は午前8時始業であるので、他の従業員たちより3時間早く出勤し、3時間早く退社する。早朝の濃厚な3時間帯に効率的な仕事をして、準備に備えているのだ。建設会社のいわゆる現場監督にとっては、仕事の司令塔役であるので、8時出勤では間に合わないのだ...
>続きを読む
日本で唯一キャンペーン式でない政党は公明党
「公明党が最も優れているのは、地の足が着いた平和主義という点です。日本には“平和主義”を標榜する政党はいくつかあるけれども、多くは地に足が着いていません。ただ単に平和を叫んでいるだけです。一般大衆に根差した公明党は、とても魅力ある政党だと思います。明らかに自民党より左。そして社民党より右。つまり現実性がありま...
>続きを読む
「クールジャパンという幻想」
アジア市場を狙う意識が希薄★人生においてよりよい選択をしようとするとき、直感が重要な役割を果たしてくれる場合があります。直感とは、適当で、いい加減な心理作用のことではありません。論理に基づいた思考と、その後に続く経験の蓄積がなければ、養われないものです。人生に習熟するとは、世界の仕組みを知り(勉強の本質がここ...
>続きを読む
脳は歴史的比較的に未発達な器官?!
宗教が脳の機能を補完する脳科学者・中野信子さん「人間の脳は人のために尽くすことに喜びを感じるように作られている」もちろんエゴイスティックな面もありますが、それだけではないということです」「人間が利他行動に喜びを感じるようになったのは、人類発祥、以来長い積み重ねによります」だれかの幸せを祈るのが「ポジティブな祈...
>続きを読む
不甲斐な相撲をとった遠藤力士
人気が先行し、実力が伴わない。最悪の相撲である。不甲斐ない相撲をとった遠藤力士は全くダメだ。懸賞金の多さに対戦相手は目の色を変えて、張り切るだろう。懸賞金の多さが悪い方に作用しているように想われてならない。実に皮肉な結果である。人気とは期待値であり、競馬や競輪の本命のような曖昧なものではないだろうか?!---...
>続きを読む
★物を処分するということは、なかなか厄介だ。必要だと思えば必要だし、原点に還って、すっかり身軽になろうと決断すれば、すべてがいらないような気さえする。一方、手近なところから不要な物を捨ててしまおうと思っても、一つひとつ懐かしい記憶が蘇ってくる。何か大きなきっかけでもなければ、そう簡単に重い腰があがるものではな...
>続きを読む
ワークライフバランスとは程遠くなっている
午前5時から午後5時までの時間帯で働く友人は、午前3時に起きている。会社は午前8時始業であるので、他の従業員たちより3時間早く出勤し、3時間早く退社する。早朝の濃厚な3時間帯に効率的な仕事をして、準備に備えているのだ。建設会社のいわゆる現場監督にとっては、仕事の司令塔役であるので、8時出勤では間に合わないのだ...
>続きを読む
日本で唯一キャンペーン式でない政党は公明党
「公明党が最も優れているのは、地の足が着いた平和主義という点です。日本には“平和主義”を標榜する政党はいくつかあるけれども、多くは地に足が着いていません。ただ単に平和を叫んでいるだけです。一般大衆に根差した公明党は、とても魅力ある政党だと思います。明らかに自民党より左。そして社民党より右。つまり現実性がありま...
>続きを読む
「クールジャパンという幻想」
アジア市場を狙う意識が希薄★人生においてよりよい選択をしようとするとき、直感が重要な役割を果たしてくれる場合があります。直感とは、適当で、いい加減な心理作用のことではありません。論理に基づいた思考と、その後に続く経験の蓄積がなければ、養われないものです。人生に習熟するとは、世界の仕組みを知り(勉強の本質がここ...
>続きを読む
脳は歴史的比較的に未発達な器官?!
宗教が脳の機能を補完する脳科学者・中野信子さん「人間の脳は人のために尽くすことに喜びを感じるように作られている」もちろんエゴイスティックな面もありますが、それだけではないということです」「人間が利他行動に喜びを感じるようになったのは、人類発祥、以来長い積み重ねによります」だれかの幸せを祈るのが「ポジティブな祈...
>続きを読む
不甲斐な相撲をとった遠藤力士
人気が先行し、実力が伴わない。最悪の相撲である。不甲斐ない相撲をとった遠藤力士は全くダメだ。懸賞金の多さに対戦相手は目の色を変えて、張り切るだろう。懸賞金の多さが悪い方に作用しているように想われてならない。実に皮肉な結果である。人気とは期待値であり、競馬や競輪の本命のような曖昧なものではないだろうか?!---...
>続きを読む