私は古い世代の人間ですので、やはり人間としてやっていいことと悪いことに対する自分の中の理想あるいは自制心があるし、それを持ちたいと思ってこの社会を生きているわけです。
腹が立っとしても、じゃあ相手を侮辱していいかとうと、それは違うと思います。
私たち一般のレベルでは、昔ながらの常識といか、人を一方的に批判したり侮辱したりしないという矜持くらい持っていいのではないかと思います。
社会を円満に平和に営んでいくために、しなければならない、守らなければならないルールがあるなどと言うと、表現の自由を盾に抑え込まれる。
今そういう時代になっていますけど、自制心や公共の精神が消えてよいものだと思いません。
ヘイトの言語についての、作家 高村薫さんのコメント
腹が立っとしても、じゃあ相手を侮辱していいかとうと、それは違うと思います。
私たち一般のレベルでは、昔ながらの常識といか、人を一方的に批判したり侮辱したりしないという矜持くらい持っていいのではないかと思います。
社会を円満に平和に営んでいくために、しなければならない、守らなければならないルールがあるなどと言うと、表現の自由を盾に抑え込まれる。
今そういう時代になっていますけど、自制心や公共の精神が消えてよいものだと思いません。
ヘイトの言語についての、作家 高村薫さんのコメント