goo blog サービス終了のお知らせ 

同居の20代女性の手足縛り自宅に監禁

2019年12月16日 17時27分28秒 | 社会・文化・政治・経済

2階から飛び降り救助求める… 36歳男を逮捕

12/10(火) NBS長野放送

同居相手の20代女性の手足を縛り逮捕監禁したとして、長野県佐久市の36歳の男が逮捕されました。

逮捕監禁の疑いで逮捕されたのは、佐久市志賀の自営業・有坂信吾容疑者36歳です。

警察によりますと、有坂容疑者は、9日午前8時から10日午前6時にかけ、自宅で同居相手の20代女性の手足を縛るなどして逮捕監禁した疑いです。警察の調べに対し、有坂容疑者は、容疑を認めているということです。

警察によりますと、女性が家の2階の窓から飛び降りて逃げ出し、近隣の住民に助けを求めたことで事件が発覚したということです。

警察が、動機などを調べています。

 

 


女子中学生を自宅に連れ込んだ疑い 36歳の男を送検

2019年12月16日 17時22分35秒 | 野球

12/16(月) 富山テレビ放送

14歳の女子中学生を自宅に連れ込んだとして15日逮捕された魚津市の36歳の男を、警察は16日、未成年者誘拐の疑いで送検しました。
未成年者誘拐の疑いで送検されたのは魚津市住吉の介護福祉士、桑田尚敬容疑者(36)です。警察によりますと桑田容疑者は、14日午後7時ごろ県東部のコンビニエンスストアで待ち合わせをした14歳の女子中学生を車で自宅に連れ込んで誘拐した疑いが持たれています。女子中学生は、桑田容疑者の自宅2階の和室で警察が保護し、けがはありませんでした。
警察の調べに対し桑田容疑者は「未成年者と知って連れてきた」などと容疑を認めているということです。また、女子中学生は「桑田容疑者と過去に何度かあったことがある」と話していて14日は、女子中学生が桑田容疑者に電話をかけていたということです。
警察は、2人が知り合った経緯や桑田容疑者が自宅に連れ込んだ動機を調べています。

 

 

輪子の競輪日記 再び裏目に泣く

2019年12月16日 12時02分45秒 | 未来予測研究会の掲示板

藤代の父の競輪仲間だった元タクシー運転手の宮路さんが、常に言う。
「輪子、100円じゃな。最低200円買わないと」
そこで、輪子は3-2(123・2倍) 3-1(27・3倍) 3-9(15・6倍)を各300円買う。
さらに、8レースにゲットした車券の出目4-7(5,280円 12番人気)の下がり目の3-7(100・0倍)を200円追加。

「100円しか、買わなかったのか」と、また宮路さんに言われそうなので、車券が的中したことは黙っていた。

過去に、的中したレースの下がり目で、車券を的中したことがあったので。
また、車券の投票が締め切られたとの場内アナウンスを聞いた時に、<本命の隣り>が1着になる場合が時にあることを思い出した。

つまり、本命は1番の三谷 竜生選手なので、隣りの2番取鳥 雄吾選手が1着になるのでは?
大穴車券は、そんな思いつきでしかゲットできないもの。
本命は1-5(3・7倍)が断然の人気を集めていた。
でも、輪子は9番松岡 貴久選手にマークする3番園田 匠選手を軸に4点の車券を買う。
2番取鳥選手は先行するので、粘っても2着までと思った。
結果は2-3で裏目に泣く。
結果論だけど、複車券にしておけば、300円が1万6620円になっていたなず。

9レース、10レースも続けて車券を外す。
「最近、ついてないな」と愚痴も出る。
輪子(看護師)は夜勤のために病院へ向かった。
そういえば、看護師仲間の競輪女子は最近、あまり姿を見なくなる。
彼女たちは昼間の勤務なので、来たくても来られないのだろう。

2車複 2-3 55・4倍
2車単 2-3 126・5倍 
3連単 2-3-1 622.2倍

広島競輪最終日 2019年12月15日 11レース

S班の底力 特秀

  • 予想担当記者: 赤競 堀江 鉄二
  •  並び提供: リズム  1-5 9-3 2-4-6 7-8







  • 選手名
    府県/年齢/期別


    ギヤ
    倍数
    直近4ヶ月の成績
    競走得点SB1
    2
    3


    2連
    対率
    3連
    対率
      7 1 1 三谷 竜生
    奈 良/32/101
    SS 3.92 117.17 0 7 1 4 1 1 3 4 3 7 17.6 41.1 58.8
      11 2 2 取鳥 雄吾
    岡 山/24/107
    S1 3.92 105.15 1 11 4 2 0 0 5 1 4 16 19.2 23.0 38.4
    ×   11 3 3 園田 匠
    福 岡/38/87
    S1 3.92 114.18 2 0 0 0 9 4 5 8 8 12 15.1 39.3 63.6
      16 4 4 大川 龍二
    広 島/35/91
    S2 3.92 102.59 5 1 0 2 7 5 6 8 4 14 18.7 43.7 56.2
      12 5 松岡 健介
    兵 庫/41/87
    S1 3.92 107.50 2 2 0 2 3 1 3 3 2 17 12.0 24.0 32.0
        23 5 6 石田 洋秀
    広 島/49/64
    S2 3.92 95.55 0 0 0 0 0 2 0 2 2 16 0.0 10.0 20.0
        17 7 藤田 竜矢
    埼 玉/39/88
    S2 3.92 103.03 0 2 0 6 0 1 4 3 5 15 14.8 25.9 44.4
        19 6 8 近藤 俊明
    神奈川/41/87
    S2 3.92 102.00 2 0 0 0 1 4 0 5 7 15 0.0 18.5 44.4
      13 9 松岡 貴久
    熊 本/35/90
    S1 3.92 109.47 2 0 0 3 5 1 5 4 1 12 22.7 40.9 45.4
    【誘導員】大屋 健司 S2

レース評

準決は末脚を欠いた三谷だが仕掛けのポイントを修正すれば問題なし。追走は自力兼備の松岡健。穴なら勝負強い九州勢。




選手名着差上り決ま
り手
S

B
勝敗因
1 2 取鳥 雄吾   12.0 B  
× 2 3 園田 匠 3/4車身 11.4    
3 1 三谷 竜生 1車輪 11.9      
4 4 大川 龍二 1/2車身 12.0      
  5 8 近藤 俊明 3/4車輪 11.2   S  
  6 6 石田 洋秀 1/8車輪 11.9      
7 5 松岡 健介 3/4車輪 11.9      
  8 7 藤田 竜矢 1/8車輪 11.3      
9 9 松岡 貴久 3/4車身 11.8    

2=3 5,540円(19番人気)

2-3 2-3 1万2,650円(38番人気)

2-3-1 6万2,220円(149番人気)


レース後記

レース後記写真

 松岡貴久が切った上を三谷竜生が切り、その上を取鳥雄吾が叩いて主導権。

後方まで下げた藤田竜矢に動きはなく4番手の位置を確保していた三谷間合いを取りながらが最終バック手前からまくりでたが、取鳥の番手を回っていた大川龍二が再三にわたるブロックで阻むと取鳥がそのまま押し切った。
 「踏み過ぎても簡単にいかれてしまうので踏まないように、踏まないようって考えながらペースで。いつもなら来るところで三谷さんがこなかったので大川さんが頑張ってくれているんだなって。最後、園田さんが凄い勢いできたから負けたと思ったけど勝てました。セッティングをちょっと調整してさらに良くなった。兆しが見えてきましたね」
 シリーズ最終日にようやく自慢の決め脚を発揮した園田が2着に強襲。
 「あの位置になったので貴久が近畿の乗って外を踏んで自分は内かなって思っていたんですけど、意外と三谷もでなかったので。アタマまでは届かなかったけど、最終日にやっと車券に貢献できてよかった。2日目と3日目は落車を気にしながらで踏み込めなかったけど、最終日はしっかりと踏めたので」 
 大川のブロックでスピードが鈍ってしまった三谷は3着まで。
 「思ったよりも車が出なかったですね。余裕はあったんですけど、結果的に行けてないので。また頑張ります」


幸福の経済学

2019年12月16日 08時46分06秒 | 社会・文化・政治・経済
 
人々を豊かにするものは何か 

エリ・ヴィーゼルの教室から

2019年12月16日 04時52分22秒 | 社会・文化・政治・経済
 
世界と本と自分の読み方を学ぶ