昨日は、新道町内会のお祭りであった。
子ども神輿などが表通りを通過する「ワッショイ」の声が聞こえてきたが、横になっていて寝てしまった。
起きてから新道会館へ行ってみたら、子どもたちが終わって保護者などと帰るところであった。
祭りの様子を写真に撮ることができなかった。
最近始めたFacebookに阿夫利神社の「奉納カラオケ大会の」写真を載せることにした。
昨年は、「横浜物語」を歌ったが、今年は「アメリカ橋」を歌う。
家人は「音がダメだ」と今年は歌わなかった。
カラオケは室内用で、神社の境内の野外の舞台ではよほど声量がないと会場全体には届かないのだ。
ちなみに「アメリカ橋」は知人の息子が犯罪者となり、千葉・松戸の拘置所の中で聞いて涙を流した曲である。
「歌謡曲を聴いて、初めて感動した」と彼は2年後に釈放された時に言っていた。
19歳の若者が会えなくなった彼女との青春の日々を悔恨の情で「アメリカ橋」を聞いた情景が浮かんできた。
2人は高校で出会った美男と美女のカップルであり、ロミオとジュリエットの恋を彷彿させた。
だが、皮肉であった。
彼女は彼を待ちきれず、新しい恋いに落ちたのだ。
-----------------------------------
numata727 さんが 2014年07月26日 に書かれた記事をお届けします。
「地域連携クリティカルパス」を導入
役割を分担し、患者の回復を促す。熊本市と近隣自治体は、医療機関の機能分化と連携の結果、地域全体が一つの「医療機関」のように、患者の診療を進める地域完結型の医療体制づくりを進急性期医療を提供する拠点病院、回復期を担うリハビリ専門病院の連携である。拠点病院で手術を受けた後、地域のリハビリ病院に転院し、その後、在宅...
>続きを読む
日本のフリージャーナリスト、市民らが投稿するニュースサイト
http://8bitnews.org/ 8bitnewsとはグーテンベルクの活版印刷の発明以来、人々が手に入れた強力な発信力。それらは個人と個人を繋ぎ、そして革命を起こした。清教徒革命、フランス革命、アメリカ独立革命。市民は自由に発信する権利を自らの手で勝ち取った。ところが、19世紀後半以降、メディアは商業...
>続きを読む
「幸せの国」襲う薬物汚染 ブータン、若者依存深刻化
共同通信社 2014年7月25日(金) 配信 「幸せの国」と呼ばれるヒマラヤの小国ブータンで若者の違法薬物への依存が深刻化している。都市部への人口流入が相次ぎ、携帯電話の普及などによる情報化で社会構造が変化。心の充実度を示す「国民総幸福量(GNH)」の理念追求という国是の陰で「心の病」が広がっている。 「...
>続きを読む
放射線治療で誤照射 東海大病院で7人に健康被害
神奈川新聞 2014年7月25日(金) 配信 東海大学医学部付属病院(伊勢原市下糟屋、猪口貞樹病院長)で、子宮がん患者への放射線治療の際に、誤って患部からずれた位置に放射線を照射していた問題で、同病院は24日、誤照射を受けた患者100人のうち7人に健康被害が認められ、現在も2人が治療中と発表した。 学外の...
>続きを読む
製薬業界に信用回復求める 臨床研究問題で厚労相
共同通信社 2014年7月25日(金) 配信 製薬会社による臨床研究への不適切関与が相次いだ問題で、田村憲久厚生労働相は24日、日本製薬工業協会の多田正世(ただ・まさよ)会長を呼び「自浄作用を発揮し、信用を取り戻していただきたい」と対応を要請した。 業界のガイドラインに従い、企業から医療関係者に提供した資...
>続きを読む
「熟年高齢者」に変更? 75歳以上、甘利氏明かす
共同通信社 2014年7月25日(金) 配信 甘利明経済再生担当相は24日、東京都内での講演で、医療制度で使われている75歳以上を指す「後期高齢者」という名称を「熟年高齢者」に変更することを田村憲久厚生労働相と相談していると明らかにした。65歳から74歳までの「前期高齢者」は「若年高齢者」とする案を検討し...
>続きを読む
1年前に書いた記事の感想を書いてみませんか?
また、ライフログとして1年後の自分に向けて素敵な思い出をブログにまとめましょう♪
子ども神輿などが表通りを通過する「ワッショイ」の声が聞こえてきたが、横になっていて寝てしまった。
起きてから新道会館へ行ってみたら、子どもたちが終わって保護者などと帰るところであった。
祭りの様子を写真に撮ることができなかった。
最近始めたFacebookに阿夫利神社の「奉納カラオケ大会の」写真を載せることにした。
昨年は、「横浜物語」を歌ったが、今年は「アメリカ橋」を歌う。
家人は「音がダメだ」と今年は歌わなかった。
カラオケは室内用で、神社の境内の野外の舞台ではよほど声量がないと会場全体には届かないのだ。
ちなみに「アメリカ橋」は知人の息子が犯罪者となり、千葉・松戸の拘置所の中で聞いて涙を流した曲である。
「歌謡曲を聴いて、初めて感動した」と彼は2年後に釈放された時に言っていた。
19歳の若者が会えなくなった彼女との青春の日々を悔恨の情で「アメリカ橋」を聞いた情景が浮かんできた。
2人は高校で出会った美男と美女のカップルであり、ロミオとジュリエットの恋を彷彿させた。
だが、皮肉であった。
彼女は彼を待ちきれず、新しい恋いに落ちたのだ。
-----------------------------------
numata727 さんが 2014年07月26日 に書かれた記事をお届けします。
「地域連携クリティカルパス」を導入
役割を分担し、患者の回復を促す。熊本市と近隣自治体は、医療機関の機能分化と連携の結果、地域全体が一つの「医療機関」のように、患者の診療を進める地域完結型の医療体制づくりを進急性期医療を提供する拠点病院、回復期を担うリハビリ専門病院の連携である。拠点病院で手術を受けた後、地域のリハビリ病院に転院し、その後、在宅...
>続きを読む
日本のフリージャーナリスト、市民らが投稿するニュースサイト
http://8bitnews.org/ 8bitnewsとはグーテンベルクの活版印刷の発明以来、人々が手に入れた強力な発信力。それらは個人と個人を繋ぎ、そして革命を起こした。清教徒革命、フランス革命、アメリカ独立革命。市民は自由に発信する権利を自らの手で勝ち取った。ところが、19世紀後半以降、メディアは商業...
>続きを読む
「幸せの国」襲う薬物汚染 ブータン、若者依存深刻化
共同通信社 2014年7月25日(金) 配信 「幸せの国」と呼ばれるヒマラヤの小国ブータンで若者の違法薬物への依存が深刻化している。都市部への人口流入が相次ぎ、携帯電話の普及などによる情報化で社会構造が変化。心の充実度を示す「国民総幸福量(GNH)」の理念追求という国是の陰で「心の病」が広がっている。 「...
>続きを読む
放射線治療で誤照射 東海大病院で7人に健康被害
神奈川新聞 2014年7月25日(金) 配信 東海大学医学部付属病院(伊勢原市下糟屋、猪口貞樹病院長)で、子宮がん患者への放射線治療の際に、誤って患部からずれた位置に放射線を照射していた問題で、同病院は24日、誤照射を受けた患者100人のうち7人に健康被害が認められ、現在も2人が治療中と発表した。 学外の...
>続きを読む
製薬業界に信用回復求める 臨床研究問題で厚労相
共同通信社 2014年7月25日(金) 配信 製薬会社による臨床研究への不適切関与が相次いだ問題で、田村憲久厚生労働相は24日、日本製薬工業協会の多田正世(ただ・まさよ)会長を呼び「自浄作用を発揮し、信用を取り戻していただきたい」と対応を要請した。 業界のガイドラインに従い、企業から医療関係者に提供した資...
>続きを読む
「熟年高齢者」に変更? 75歳以上、甘利氏明かす
共同通信社 2014年7月25日(金) 配信 甘利明経済再生担当相は24日、東京都内での講演で、医療制度で使われている75歳以上を指す「後期高齢者」という名称を「熟年高齢者」に変更することを田村憲久厚生労働相と相談していると明らかにした。65歳から74歳までの「前期高齢者」は「若年高齢者」とする案を検討し...
>続きを読む
1年前に書いた記事の感想を書いてみませんか?
また、ライフログとして1年後の自分に向けて素敵な思い出をブログにまとめましょう♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます