スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

初めてのメニュー作り

2011-01-25 20:42:27 | 水泳



合宿の3週間位前に 合宿のメニュー作りを依頼されました

おぃおぃ、いいのかい?
私は一度もメニューなんて作ったことないよ!
そのうえ、練習苦手でサボることしか考えない私だよ!

なんて思いつつ、面白そうなので引き受けちゃいました♪
('▽')

私の担当は『スプリントメニュー』


さて、問題です!
スプリントとは どれくらいの距離までを言うのでしょうか?

私にとってのスプリント距離は 12.5m~最長でも50mまで

でも参加メンバーを知らされた時に 思ったことは

『この人達のスプリント練習の距離は 私と一緒のはずがない!』

『100mや200mでも スプリントと言うにちがいない!』

と思ったのであります


だから、原案1では 私ともうひとりのぴよぴよ組以外は 200mや100mを泳がせて、ぴよぴよ組はその半分、なんてメニューを作りました

が、それはスプリントじゃない!との指摘を受けてあえなく作り直し…

とりあえず、私レベルでのスプリント距離に限定しました!
(つまり、100mはなし)

私としては 短い距離で始めから全力を出すような練習………って考えた時に思い付いたのは 『リレー』でした

隣り合わせで競る!
自分の為だけではなく、次に繋ぐために必死で泳ぐ!

その上(^^)楽しい♪
☆ここ重要☆


出来上がったのは リレーばっかり!
年初めに参加させてもらったスイムマラソンになぞらえて

『25m 5分間リレー』
『50m 10分間リレー』

25mを泳ぐのなんておちゃのこサイサイな人達なので 種目はくじ引き!
(この案は ヒゲを生やした方のご提案です)

それから前回やった25mダッシュ!
これも入れちゃえ!


さて、実際に私が作ったのは ここまで!

残りの時間はどうしよう~??(゜゜?)
って考えてる時に 間合いよくメールをくれたのが ひげだるま。さん!

『SWIMの動画サイトに スプリントの練習メニューがあるよ!』
『追いかけて、追いかけられる とっても大変な練習があるよ!』

(⌒▽⌒)
エヘヘへへ!

あっという間に盛り沢山!

あれ?

アップの時間が足りないや~~

ダウンの時間もありゃしない~

メニューとメニューの間も オロオロする時間を取らないとね…

しょうがない!
25mダッシュは 少し減らそう…( ̄へ ̄)残念



エッサ、エッサとパソコンに書き込み 出来上がり♪


自分でも やったことない練習メニューが仕上がりました!

2時間で 2000m程の距離

一流のスイマー達を 私のヘナチョコメニューで泳いでもらう♪
\^o^/

えらく楽しかったです♪
そして、メニュー作った本人は えらく辛かったです(ノ><)ノ



そして、練習中に指摘されたこと!

『リカバリーがないんだけど~』


(○▽○)へ?!


気付かなかった~

まっ次回 入れましょう!