旅行に行ってました(*^^*)
水泳の遠征でいろんな所をめぐりましたが、遠征では行けないような場所をめぐってきました
今回はツアーに乗ったんですけど、いっぱいまわってきましたよ!
*籠神社(元伊勢)
*天橋立
*城崎温泉
*鳥取砂丘
*出雲大社
*松江(堀川めぐり)
*足立美術館
*蒜山高原
*神戸
ツアーの良い所
★自分で計画を立てなくてもいろいろ回ってくれること
★バスガイドさんが行く先々の色々な知識を与えてくれるところ
です
まずは、籠神社でお参り
そして、天の橋立で股のぞき!
その夜は城崎温泉にて、外湯を3つだけ制覇しました
御所の湯・一の湯・まんだらの湯
下駄をカランコロン鳴らしながら、浴衣姿で温泉街を歩く 小説の世界に入り込んだみたい♪翌日は、本州の中で唯一訪れていなかった県、鳥取県に足を踏み入れました
行ったのはもちろん!
鳥取砂丘です
ラクダに乗って写真撮りました(^^)v
砂丘で育てたナシやラッキョウは美味しいんだそうです
そして、鳥取をあっという間に通り過ぎ、私の中でのメインイベント
出雲大社への正式参拝です
今更ながらとは思うけど、良い出会いがありますように(^人^)
昨年、色々と苦しんでいた時に 相談出来る友人がいないことをしりました
ちゃんとした友人を探そうって!
だから、神頼み!
よろずの神が集まる11月に、私のことも相談して欲しいなって♪
楽しい時だけの友達ではなくて、苦しい時にも傍にいてくれるような友達が欲しいって♪
水泳も、仕事も、私生活も…どれも一生懸命に笑顔で頑張るから見ててくださいって(^人^)
その後、松江に移動
松江城のお堀をめぐる舟に乗りました
お堀には橋がいくつも掛っていて、4か所位は低い橋なんです
そうすると、そこを通る時には舟の屋根が低くなります
乗っている人も舟そこに這いつくばります
こんなに狭い橋の下をくぐります
ただいま通過中
出口~
なんだか楽しいお堀巡りでした
そして、翌日はここ
足立美術館の見学
このツアーに乗っかるまではしりませんでした
ここ、メチャクチャ綺麗です
景色の全てが芸術です
絵画も横山大観さんの絵がたくさん
見事としか言いようがありません
ここでたっぷり時間をとって見学して(それでも時間は足りなかった)
お昼は蒜山高原でB級グルメ
その後はひたすらバスは走ります
島根→鳥取→岡山(蒜山高原)→兵庫
お腹もいっぱいだし、旅の疲れも出てウトウトする時間でした
最後は神戸の風見鶏をみてツアーは終了!
楽しい旅行でした