台風14号が去りましたが、無事に過ごせています。
近隣の地区には、物的な被害が出ています。
不幸中の幸いで、人的被害の報告を受けていません。
子供たちも大人も無事です。
困っているのは、断水と道路の被害です。
水が出ないので、生活用水については、消防団の方がプールの水を貯めてくださいました。
これが、トイレ用の水です。
さらに困るのは、道路が壊れて、通行止めになっている事です。
こんな感じで道路が壊れているので、地区外に出ることができません。
地区外に出るためには、いくつかのルート(3つ以上)あるのですが、全て通れない状態です。
ただ土砂が乗っているだけなら復旧は早いのでしょうが、道路が削られているところもあります。
次の写真には、続いているはずの道路がありません。
山からの土砂と一緒に、下の川の方へと道路が落ちています。
こんな状況ですが、子どもや高齢者の方々を含めて、みんなが安全に災害を乗り越えられるように地区住民の方々が助け合っています。
しばらくは、自助と共助で乗り越えていくことになりそうです。