仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

反面教師も必要

2011年11月30日 | 教師修業

 自分は今、教育に関する仕事をしている。

 自分が教わる立場だった子どもの頃、学生の頃の先生方には本当に感謝している。

 

 一生懸命指導して下さったという思い出がいっぱいある。指導以外にも、自分が虫垂炎やペルテス氏病で入院したときは、お見舞いに来て励ましのことばを下さった先生もいる。

 

 そんな先生方のようになりたくて、自分も教育関係の仕事を選んだ。

 ただ、これまでに教わった人の中には、「許せない」と思う人もいる。

 小学校の頃、泳げなかった自分を泳がせ、補助しながら笑っていた先生がいた。それは、和気藹々の笑いではない。蔑むような笑いであった。(励ますための笑いかそうではないかはすぐに分かる。)

 また、その先生は、自分に学級会の司会をさせたことがあった。いきなりである。

 司会進行の技能を持ち合わせていなかった自分は、45分間学級会を進められなかった。発言が全く(全く!)無いまま45分間が終わったのである。人生の中でもかなり長く感じられた45分間である。

 その間、その先生は机に座って仕事をしていた。

 それから自分は、学級会の進行役はものすごく難しい仕事だと思っていた。たぶん10年、いや20年以上は、自分は進行役はできないと考えていた。(今も得意ではないが、「やれ」と言われたらできる)

 

 今考えると、これも貴重な学びであった。

 人生には、反面教師が必要なのである。

 

 少なくとも自分は、そのような指導はしないという決意を持たせるためにも必要である。

 といいつつも、自分自身が反面教師となるような行動を取っているかもしれない。

 そうならないように気を付けよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インセプション

2011年11月29日 | 映画

 またまた買ってしまった。「インセプション」

映画館で見て、その映像とストーリーのすごさに驚いた。

メジャーな映画であるが、見ていない方にはオススメである。

ただ、少し難解かもしれない。夢に階層があるのだから。

インセプション [Blu-ray] インセプション [Blu-ray]
価格:¥ 2,500(税込)
発売日:2011-07-20

 うん?ダークナイトと監督さんが同じではないか!

 クリストファー・ノーラン氏である。

 これからも面白い作品を作ってくれることと思う。

 まずは、バットマン「ダークナイト」の続きである「THE DARK  KNIGHT RISES 」楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度お知らせ「知のカリスマ」内田樹先生講演会

2011年11月28日 | 教師修業

知のカリスマ

    内田樹先生講演会
                                                      
○ 日時 平成23年12月3日(土)

○ 参加費 3500円(当日4000円)

○ 場所 JAアズムホール別館202研修室

○ 参加人数  120名まで

お申し込み方法

その1  お近くの日向教育サークルメンバーから直接買う。

その2 事務局(嶋田)に以下の内容を書いたメール(葉書)を送り、下の口座に参加費を振り込む。

メールのあて先…sima.yuuiti@nifty.com

①氏名②勤務校 口座「日向教育サークル 嶋田雄一」宮崎銀行五ケ瀬支店 
                        1090375
※口座確認は1週間ほどかかります。入金確認後、チケットを郵送します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった「ダークナイト」

2011年11月27日 | 映画

 買っちゃった。

 ブルーレイディスクが見られるのに、殆ど見たことがなかった。唯一「ブレードランナー」を見た位かな?

 ちょっと大きい仕事が終わったので、御褒美としてディスクを買ってしまった。

 自分の好きな作品をと思い、買いに行ったが、そんなにたくさんの在庫がなかった。

 しかし、好きな作品はあったので、買ってしまった。

DVDももっているのだが、ブルーレイでも見たくて買ってしまった。

ダークナイト [Blu-ray] ダークナイト [Blu-ray]
価格:¥ 2,500(税込)
発売日:2010-04-21

 悪役に存在感があると映画も良くなるお手本のような作品である。

 ヒース・レジャー演じるジョーカーが怖い。不気味である。

 しかし、その分映画の緊張感が高まり、とても見応えのある作品になった。

 さすがブルーレイである。

 やはりきれいだ。ブレードランナーを見たときは、DVDとブルーレイ画質の違いにびっくりした記憶がある。かなり違う。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観ていない方にオススメの映画2

2011年11月26日 | 映画

 自分の好きな映画ベスト3に入るほどの映画である。

 映画館で観ることができたのは幸せだった。

DVDが出たら絶対買おうと思っていた。繰り返し観たいからである。

10年以上前にDVDが出たら買った。(こちらはもう販売されていない)

 2008年にこの10周年記念のボックスを買った。解説も観たかったからである。2回同じ作品をDVDで買うのは、初めてだった。しかし、それくらい好きな映画なのである。

L.A.コンフィデンシャル 製作10周年記念 [DVD] L.A.コンフィデンシャル 製作10周年記念 [DVD]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2008-06-13

 登場人物にはそれぞれのこだわりが見えてかっこよい。

 

 この作品を観た人は、「面白かった」という人が多い。

 ただ、すごく面白いと思う割には、あまり多くの人には知られていないようである。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発言するときに気を付けている言葉

2011年11月25日 | 仕事術

会議で発言をした。

自分は、会議で発言するとき、野口芳宏先生の言葉を意識している。

「発言したいからするのではなく、発言すべきだから発言する。」

である。

発言一つをとっても公私の「公」を意識すると言うことである。

 ものすごく大きなメリットがある。

 それは、

発言する際に、「いいところを見せよう」などという気持ちが起こらない。

よく考えて、「ぜひ伝えたい」という気持ちで話ができる。

恥ずかしがり屋の自分であるのに、発言の最中でも後でも、「恥ずかしい」という気持ちがあまり起こらない。

「発言したいからするのではなく、発言すべきだから発言する。」

 話し下手な自分には必要不可欠な言葉である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観ていない方にオススメの映画シリーズ1

2011年11月24日 | 映画

 あんまり知られていないけれども、観たら「面白い」と思われる映画はいっぱいある。

 (自分も知らない映画がたくさんあるので、教えてもらうこともよくある。)

 そんな映画を時々このブログに残してみたい。

 そんな映画の一つがこれである。

サボテン・ブラザース [DVD] サボテン・ブラザース [DVD]
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2008-10-16

 

 観ていない方は幸せである。この映画の面白さを味わえるという幸せがあるのだから。

 もちろん、一度観た方もまた楽しめる。

 アクション、コメディー、映画への愛情、(主にコメディー)が詰まっている映画である。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事

2011年11月23日 | 人生観

 祖父の17回忌があった。

 

 法事が終わり、食事会も済ませた後、みんなで昔の8㎜フィルムを観た。

 40年位前のものである。大阪万博のもあった。

 

 祖父も健在、みんな若かった。幼かった。

 昔の姿を見て、こんなことがあった、あんなこともあった、・・・昔の話に花が咲いていた。

 今日の17回忌は、今家族が幸せで、ご先祖に感謝することのできたよい1日だった。

 話を聴きながら思ったことがある。

 40年位たったら、同じように家族が集まり、昔を偲ぶのだろう。

 自分はお祖父ちゃんになっている。(いや、生きているかどうかも分からない。)

 そしてまた世代が変わったら、自分も死に、子ども達がおじいさんおばあさんになり、昔を偲ぶのだろう。

 子ども達も、昔を良い思い出として懐かしむことのできるように育てたい。

 命のつながりや時の移り変わりを感じた一日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M:i3

2011年11月21日 | 映画

 

 12月に新作公開ということで、久しぶりに見た。面白かった。

 

 

 誰が裏切り者なのか、分からないまま話は進んでいく。

M:i:III [DVD] M:i:III [DVD]
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2007-06-22

 テンポが良くて飽きさせない。

 新作も楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平行四辺形が正方形に見える?

2011年11月20日 | 算数・数学

 以前、平行四辺形の指導をしていたときのことである。

 

 黒板に平行四辺形をかき、

「写してごらん」

と言って写させた。

殆どの子が写していたが、中には、

正方形を書いているAさんがいた。

 びっくりしたのを覚えている。

 平行四辺形を書いても、Aさんには正方形に見えているのである。

 形を捉えるのが難しいのである。

 そういう子もいると考えて進めるべきだったのに、配慮が足りなかった。

 学習障害(LD)という言葉がある。その1つかもしれない。その子は、図形を捉えるのは苦手だが、計算はとても速かった。

 自分もLDではないかと思うときがある。それは、「記憶」に関してである。

 見聞きしたことを覚えるのがとても苦手である。(体験したことは覚えている)

 

 これは、若いうちからそうだった。この問題を解決するために、自分は、「メモを取る」という方法で克服してきた。

 Aさんの場合は、どういった方法で克服できるだろう。

 今の自分だったら、「なぞる」「写す」という指導で、徐々に徐々に形を捉える感覚を身につけさせていくだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「活用する力」を高める授業を進めるために

2011年11月17日 | 本と雑誌

 「活用する力」を高める授業を進めるためには、発展問題を設定する必要がある。

(当然、教科書の基本問題を解ける力をつけさせた上での話)

 そんな時に役に立つのが、次の本である。

活用力を高める発展・補充問題72選 4~6年編 活用力を高める発展・補充問題72選 4~6年編
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:2008-09

 よい問題がたくさん載っている。

 しかし、一番価値があるのは、p.92であった。

 そこには、発展・補充問題を解く上での視点がのっている。

数を拡張する
項を増やす
形を変える
条件を増やしたり減らしたりする
□を使う
場面や素材を変える
ゲーム化する
迷路やパズルにする
逆を考える
操作活動をさせる
他の単元の内容を組み合わせる
新しいきまりを発見させる
方法や理由を考えさせる

これはよい。読んでいると、子供に合わせて問題を作ることができそうな気がしてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気になる記事しか載っていない新聞

2011年11月15日 | 本と雑誌

 元気になる記事しか載っていない新聞、それが「みやざき中央新聞」である。

 毎週火曜日に届く。

 今自分が一番オススメする新聞である。

 特に水谷氏の社説がオススメである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除に時間を使って後悔することはない

2011年11月14日 | 本と雑誌

 本日は振替休業日。朝から掃除を2時間、ストレッチを30分間して身も心もスッキリとなった。

 休日の時間の使い方はいろいろあるが、掃除に時間を使って後悔することはない。

 「何しようかな?」

と迷ったら、掃除をするのが一番である。(迷うときはなく、いつもやりたいことだらけであるが・・・。)

 掃除関係の本で、自分が繰り返し読んでいるのが、次の方々の本である。

あなたの24時間が変わる整理・収納の法則―「快適な空間」をつくる、賢い選択 (知的生きかた文庫) あなたの24時間が変わる整理・収納の法則―「快適な空間」をつくる、賢い選択 (知的生きかた文庫)
価格:¥ 520(税込)
発売日:1998-11

 「整理・収納の法則」は、掃除だけでなく、整理や収納の考え方の基礎が書かれている本である。

 

成功を加速する「そうじ力」 成功を加速する「そうじ力」
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2006-04-26

 「成功を加速する『そうじ力』」は、掃除の具体的な方法が書かれているだけではなく、掃除ができているイメージも膨らませてくれる本である。

 

 掃除と言えば、やっぱりこの方、鍵山秀三郎氏である。どの本を読んでも学びがある。

掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる 掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる
価格:¥ 1,365(税込)
発売日:2005-08-06

 この方が始められた「トイレ掃除に学ぶ会」に自分も何回か行ったが、本当に気持ちが良くなる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペイバック

2011年11月13日 | 映画

  内田樹先生の「うほほいシネクラブ」に書いてあった「ペイバック」をみたくなった。

ペイバック スペシャル・エディション [DVD]

ペイバック スペシャル・エディション [DVD]
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2007-09-21

出てくる人のほぼ全員が悪人である。主人公さえも!

ただ、全員が悪人だから、主人公がそれほど悪人に見えない。

自分のこだわり(=お金)にこだわりすぎているところが面白かった。

ラストまで飽きずに見た作品である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知のカリスマ 内田樹先生講演会

2011年11月12日 | 教師修業

教育月刊誌「教師のチカラ」(日本標準)では、第5号から内田樹氏の連載が始まっている。

(連載「教師という仕事」より 引用)

 「教育の目的とは」

 

 勉強の成果ができるだけ早くできるだけ高額の年収をもたらすためには、どんな学科を選択すればいいのかということに人々は知恵を振り絞っている。私は今日の「教育危機」の実相というのはここに由来すると思っている。

 

 というのは、教育を「投資」だと思う人にとっての最大の不安は、必死の努力で学歴や資格や免許を手に入れたはいいが、ある日「市場価格」が暴落し、努力が水泡に帰すことだからである。

 

 

(中略)

 

 教育危機からの脱出は何よりもまずこの功利的教育観からの離脱として始まらなければならないと私は思っている。教育の受益者は教育を受ける子どもたち自身ではない。教育の真の受益者は子どもたちを含む社会集団全体である。

 

 教育の目的は成熟したフルメンバーを一定数継続的に供給することである。それが最優先の課題である。それが果たせなければ、共同体は長くは存立しえないからである。

以上引用終わり

 教育の目的に関して、今日忘れられがちな視点を与えて下さる方である。

 その内田氏が宮崎に来る。

 ぜひ、多くの方に聴きに来ていただきたい。

知のカリスマ

    内田樹先生講演会
                                                      
○ 日時 平成23年12月3日(土)

○ 参加費 3500円(当日4000円)

○ 場所 JAアズムホール別館202研修室

○ 参加人数  120名まで

お申し込み方法

その1  お近くの日向教育サークルメンバーから直接買う。

その2 事務局(嶋田)に以下の内容を書いたメール(葉書)を送り、下の口座に参加費を振り込む。

メールのあて先…sima.yuuiti@nifty.com

①氏名②勤務校 口座「日向教育サークル 嶋田雄一」宮崎銀行五ケ瀬支店 
                        1090375
※口座確認は1週間ほどかかります。入金確認後、チケットを郵送します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする