今日の「お気に入り」は、山本夏彦さん(1915-2002)のコラム集から。
私の手帳には、山本夏彦さんのコラムの言葉を書き留めたページが沢山あります。
これもその一つ。
「 ようやく健康に二種あることが分った。一つは昔ながらの健康、自分の非を認め
まいとがんばる健康である。一つは勇んで認めて、他をとがめる健康である。
とがめて日本中を全部自分と共にとがめさせようとする魂胆なのである。彼らは
日本人でいながら、外国人に似ている。以前はソ連人に似ていたが、今は中国人
に似ている。たいてい中国人と同意見で、その精神的支配下にあって、さらに支
配下になりたいと願っているから、いずれはなるはずである。なれば健康は再び
一種類に返る。教科書はきびしく体制的で、反体制の言辞を弄するものは一人も
なく、ないことに主人が満足するだけでなく、家来もまた満足するのである。私
が健康というものに注目して、ほとんど憎むゆえんである。」
(山本夏彦著「二流の愉しみ」所収)
「食いものの恨みは忘れ、旗や歌の恨みだけおぼえているのは不自然だというより、
うそである。」
(山本夏彦著「二流の愉しみ」所収)
「いきり立つものと争うのは無益である。」
(山本夏彦著「変痴気論」所収)
「私は『言論の自由』と聞くとカッとなるくせがある。
それは危険なときは黙っていて、安全とみてとると我がちに言う
自由のことかと思うからである。」
(山本夏彦著「不意のことば」所収)