徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

このところついていない・・・

2017-06-11 22:11:20 | Weblog
 先日は、恵那市上矢作町のアライダシ自然観察教育林へ研修で出かけ帰宅後、風呂に入っていて右足の膝の外側に何かがついている。
 ついているものを見てみるとマダニ。
 取り外そうと思ってもガッチリと頭が入り込んでいます。
 とってみようと思い引っ張ってみるが外れない。自らカッターで足を切り外すという芸当は私にはできないので医者に行くことに。
 3年前にマダニに咬まれた時、医者に行った時は早く外したほうがよいと言われたのを思い出し休日診療ではずしてくれるところを探すが美濃市、関市でとってくれるところが無く郡上市民病院に電話をしたらとってくれるとのことだったので出かけてきました。
 思い返せば先週は実家に帰る途中に小石がフロントガラスに当たりヒビが入るし、昨年から調子が悪く冷房のききが悪かったエアコンの調子は本当に悪くなる全然きかなくなるし。
 何だかついていないな~と思いながら郡上へ向かう。
 郡上市民病院に到着したら休日ということもあり即とってもらうことができホッとして帰宅して昼ごはんを食べていたら郡上市民病院から「管理人さん、すみません料金を間違えていましたので返金させていただきます」と電話が・・
 なんとついていないことか・・・お金はかえってくるのでよいですが目が点でした。
 ダニのおかげで来週頼まれている講演の資料作成の時間が割かれ今までかかってしまい今日やりたかったアユの仕掛けの補修や読書ができずじまい。何だか大変損した気分です。
 来週末は車の修理や講演に行かなければならず山にもアユ釣りにも行けないことが今からストレスとなって私に重くのしかかっています。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!


       
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてしまう

2017-06-08 21:19:30 | Weblog
 先日、大日ケ岳の山頂をむけ尾根道を歩いている時にマユミの花が咲いているのを見かけましたと書くと普通なのですが、花をみてマユミ?はたまたツリバナ?どっちだと立ち止まって考える。
 まぁマユミだろうなと思い写真だけとって立ち去る。
 帰宅後、真面目に図鑑を広げてみるとマユミ。
 毎年のように繰り返している私の行動。
 どうも覚えることができないというのは忘れてしまう。
 情けない記憶力の私なのでした。
 果実だと確実にマユミ!と答えるのですが・・・(管理人)

        


        
        


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠越え

2017-06-08 20:52:06 | Weblog
 サイクリングを初めて早いもので6年目をむかえています。
 色々なところを走っていますが、一日のサイクリングをすると必ずといっていいほど峠越えをしています。
 それに対応してギアを軽くしてタイヤも細くして急な坂を登れるように自転車をカスタマイズしてきましてきたおかげで楽に山岳路であっても100キロを越えることができるようになりました。
 ただ、一つだけクリアできていないのが下りの制動です。
 下りは相当なスピードが出るので安全にクリアしていくには制動性能が求められるのですが今の自転車だと安全に下れる速度を保つのが大変です。
 下りに慣れてきたのですがもっと楽に下りたいという欲求が。
 このところロードバイクでもディスクブレーキを採用するモデルがでてきていています。
 ちょっと調べてみると多少重くなるけど楽に制動できるとのこと。
 そんなことを調べていると新しい自転車がほしくなります。
 でも今の自転車も乗れる。
 最近になって悩みだしました。
 6年間乗って分かったのですが700×25cのタイヤであっても余程のことがなければパンクすることも無いことも分かってきたし、私のような乗り方に対応したロードバイクもあることはわかっています。
 軽いギヤと柔らかい乗り味。これをクリアする自転車だと相当乗れるだろうな~と今考えています。(管理人)


     桧峠のつづら道、7ここの下りは結構怖かったな~
     


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力がいるアユ釣り

2017-06-07 20:37:55 | Weblog
 今まで、アユ釣りというのは体力的にそれほどきつくないと思っていました。
 昨年ぐらいから予想以上に体力を消耗しているのでは?と思い出しました。
 今日は久しぶりのアユ釣りで腕が強烈な筋肉痛。
 何故か足首の関節が痛む。
 水の中で一日中竿を持ってたっていることは肉体を結構酷使しているのだな~と思っているわけです。
 まぁ登山やサイクリングの10時間を超える行動に比べればたいしたことないのですが疲れるんですよね~(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年アユ釣りはじめ

2017-06-06 21:12:05 | Weblog
 今日は、休暇をとって郡上へアユ釣りに行ってきました。
 今年の釣りはじめです。
 毎日、美濃市内で長良川を見ているし、土曜日長良川沿いを自転車で走っているので渇水というのは自覚していました。
 行きつけのオトリ屋さんに到着して「水がないですね」と話をするt「長年見ているけど、こんなに水が無いのは初めて」と言われました。
 「一回、増水しないと厳しいだろうね」とも。
 これはネットで得た情報のとおり厳しい釣りになるだろうなと思いオトリを車に積み釣り場へ向かいます。
 向かった先は渇水の影響を受けにくいと思われる支流の亀尾島川。
 新品の竿を取り出し仕掛けをセットして釣り始めるが全然釣れない・・・
 川の様子を見ると釣れそうなのに。
 10時半を回っても一匹も釣れないので吉田川へ移動することを決意し向かう。
 吉田川に到着し川を見ると平日だというのに人まるけ。
 これはダメだと思い、道中、空いていた稲成のポイントへ結局はいることに。早めの昼食をとり川見をすると膝下ぐらいしか水深が無いところなのにアカ腐れしていないところを発見。
 ここなら釣れると弱ったオトリを送りこむと狙い通りアユが掛かり今年の初アユです。
 水深膝下の激チャラ気味のポイントに点在する大石の裏で掛かったのでそういったところを狙って1時間で6匹。
 当たりもとまり稲成のポイントに飽きてきたので再び亀尾島川へ向かいます。
 何故向かったかというと午前中釣れなかった理由が自分自身で分からなかったから。
 到着して大石裏を狙って順番にオトリをいれ3匹を追加。
 追いがあまり活発ではないことと、渓流相の流れで狙ったところでオトリを止めることができなきこともあり釣りを停止。
 そのまま帰ろうかな?と思ったのですが渇水なので水深のあるポイントで釣れるのでは?と思い秋に通うポイントで釣ろうと思い本日4か所目のポイントに行ってみてビックリ。ひどりアカ腐れです・・・こんな状況みたことは無いと思いながらも折角きたので竿を出してみたらビリアユが一匹だけ釣れますが、とても釣れそうな雰囲気で無いので本日の釣りを終えました。
 釣果はビリ交りのジャスト10匹。
 まぁ私の平均的釣果ですのでよしとしようと思ったのですが何か満足ができない・・・早く良い状況にならないかな?と思い帰宅しました。
 あと新しい竿ですが今までの竿の後継モデルなので違和感はなかったですが穂先はSMTソリッドについてテンションのかけかたがチューブラと違い戸惑いながらも昼過ぎぐらいから何となく感覚がつかめてきました。
 亀尾島川で午前中釣れなかったのは恐らくテンションのかけかたがうまくできなかったからであろうと思った本日のアユ釣りでした。

     本日の釣果、ビリが交るし小型ばかりなので10匹いるようにみえません。
     


      今年の初アユ、1匹目が昼となり釣り上げた時ホッとしたというのが本音です
      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で行く大日ケ岳登山

2017-06-04 21:38:43 | Weblog
 昨日は早朝3時30分に美濃市の自宅を自転車で出発して大日ケ岳へ登る予定だったのですが、朝目覚めたら何故か明るい・・・
 見事に寝過ごしです。原因は目覚ましのセットし忘れ・・・
 予定していた時間から2時間遅れで自転車で大日ケ岳の桧峠登山口を目指し行動開始。
 午前11時前に桧峠に到着しなければ諦めようと思い自転車を走らせるが出発の5時間後に登山口到着。
 そこから登山靴に履き替え大日ケ岳登山を楽しんで下山したのが3時半。
 当初は村間ケ池に立ち寄ってからと思っていたのですが3時半だと帰宅が遅くなるのでアユ釣り解禁前日の郡上漁協管内の川の様子を眺めながら自宅を目指し6時半に帰宅。
 途中、長滝の道の駅でソフトクリームを食べたり、気になるアユのポイント見物をしていても3時間で帰宅。下りとはいえ私にしては相当早いペースです。
 白鳥から八幡市街までアベレージ30キロオーバーで走っていました。
 何だか最近巡航スピードが速くなっています。
 帰宅後は、いつものとおり自宅に向け車を走らせ、今日もいつものごとく実家で一日を過ごし帰宅してからブログに向かっています。
 明日、以降今回の行動について紹介していこうと思います。
 サイクリングと登山の両方するのは体力的にきついですがお得感がありなかなかいいな~と思っています。
 来週からアユ釣りを始めますので自転車シーズンオフになる次回のサイクリングは秋以降かな?
 今シーズンはギアを軽くした影響で峠越えに少しだけ余裕が出てきて150キロぐらいまでなら問題なく走ることができるようになりました。
 流石にプラプラしながらのサイクリング150キロを超えると少々時間がかかりまぎます・・(管理人)

         


         



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする