徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

脅威のカラマツ

2015-02-24 20:58:34 | Weblog
 先日、4年ぶりに歩いた上高地。
 釜トンネルを抜け大正池のほとりを歩いている時に株上更新しているカラマツを見かけた瞬間、「まだ生きていたのか!!」と驚きました。
 実は4年前に、このカラマツを見かけ驚きブログにも載せていたのです。(→4年前の記事へのリンク)その時は、その時は株が朽ちて水没するか、養分不足で耐えきれず早々に枯れてしまうと思っていました。
 そんなカラマツが4年たっても生きていたのです。
 池の中に残された株の周囲は水分と種子が発芽する条件がそろっているので見事に発芽するのです。
 と書くと学校の教科書みたいなことを最初は書こうなんて思ったのですが、生命力の強さのほうが凄いといった気持のほうがブログにはピッタリと思いました。
 流石に4年の時を経て枝ぶりが悪くなり樹勢が弱くなっていましたが生きているのが脅威です。
 あと何年生き続けるのだろう?(管理人)


                   


                   撮影角度は違いますが4年前に撮影したものです
                   


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂高神社奥宮

2015-02-23 21:17:17 | Weblog
 今でこそ上高地と書きますが、かつては神垣内と書かれていたとのことです。
 穂高神社の祭神・「穂高見命」(ほたかみのみこと)が穂高岳に降臨して明神池のほとりに祀られたことが由来だそうです。
 昔、上高地に行くには島々から徳本峠を越え入った時にまじかに見える明神岳にある明神池は神聖な雰囲気があり神がいるような雰囲気です。
 神垣内というほうがピッタリだなと私は思っています。
 先日、雪の埋もれた穂高神社奥宮を訪ねて思いました。
 少し脱線ですが、穂高神社奥宮で結婚式をというポスターを見かけました。
 そのポスターをみて、ふりかけさんが昔、ここで結婚式を仲間内であげたという話をしていたのを思い出しました。
 時折、「我々に時代が追い付いてきたと」と発言している姿を思い出し、ひょっとしてふりかけさんは時代を先取りしている?なんてことを考えたら神聖な地であることを忘れてしまいました。(管理人)



                   


                   



                   


                   これには驚いた
                   



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり穂高は美しい

2015-02-22 22:08:39 | Weblog
 釜トンネルを越え大正池に近づくと晴れていれば穂高が見えてきます。
 そこから河童橋までの区間は穂高を仰ぎながら歩きます。
 ことあるごとにシャッターを押し続けていたので穂高の写真ばかり沢山あります。
 見ていると撮らねばという気分になります。
 徐々に吊尾根に差し込む朝日がとても印象的でした。
 穂高が美しいと思う人は大勢いて大正池の周辺では厳しい冷え込みの中、三脚をそえた人たちが穂高の写真撮っていました(大正池かな?)
 氷点下20度近い寒さの中、じっとシャッターチャンスを狙っている人の辛抱強さに脱帽した昨日の上高地散策でした。(管理人)


計11枚の写真です。気が向いたら見てください。歩いているうちに変化していく様子が面白かったです。

                      


                      


                      


                      

                      逆さ穂高
                      


                      


                      


                      


                      


                      


                      


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花笠踊り

2015-02-22 21:21:51 | Weblog
 既に1週間以上が経過してしまった田の神祭り。
 タイトルの花笠踊りが有名なんです。
 ネット上で色々と書かれているのを見ていただければよいかと思います。
 江戸末期の飛騨のことが書かれた斐太後風土記でも花笠のことは書かれていて今も昔も変わらない花笠踊り。
 もっとも盛り上がるのは花笠が投げ入れられ大勢の人が花笠を奪い合う時です。
 花笠踊りは、花笠が投げ入れらている時、終わってからも延々と続けられます。
 大半の人が花笠を持って八幡神社の境内を去っていき賑わいが無くなっても変わらず続けられている様子が印象に残りました。
 てて(神主)と踊り子が去るまで私は見続けようと思ったのですが、寒さに我慢できず私も立ち去ってしまったことを後悔しています。
 やはり最後まで見続けないと。(管理人)



               


               


               



               


               


               



               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷

2015-02-22 21:03:42 | Weblog
 厳冬期の上高地の大正池は梓川沿いは晴れていれば、ほぼ確実に霧氷がつきます。
 景勝地で知られる上高地で霧氷がつくとあって多くの写真家により撮影されている光景。
 寒いところへ行けば珍しくない霧氷でも上高地でみると特別なもののような錯覚に私も陥ってしまい帰宅してから撮った写真をみると沢山の写真を撮っていました。
 ただ露出をあわせるのが結構難しく思うように撮れないですね。(管理人)



                   


                  


                  


                  


                  





にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温差

2015-02-22 19:41:17 | Weblog
 昨日の釜トンネルを越え大正池から田代池を越え河童橋にあたりに到着した時は体が冷え切ってしまいました。
 平坦地でトレースがしっかりしていて楽して歩いているので仕方がないのですが・・・
 といっても2時間ほど既に行動していたので腹がすいてきたので行動食のパンをかじると冷たくて不味い・・・
 この不味さは-10度を下回っているなと思いながら休憩場所の観光センターの壁を見ると温度計が。
 見てみると-16度あたりをしめしている。
 その時の時間は9時ですから昨日は-20度ぐらいまで下がったのかな~と思い、その場を立ち去ります。
 その後は、どんどん気温があがり厳冬期の防寒体制だと暑くてたまらない状況となりました。
 これは相当な温度差があったなと思い帰りも同じ場所に立ち寄り温度計を見てみたら5度を示しています。
 2月の上高地で2度とは!と少々驚きました。
 昨日の上高地は間違いなく20度以上の気温差があったということです。
 2,000mを超える峰々に囲まれた平坦地である上高地は気温差が激しいんですね。
 これだけの気温差の中歩くのは少々体に答えます。
 ただ、2月の上高地で気温がプラスになっている事実を知ってからは釜トンネル近くの雪崩危険地帯で雪崩が発生するのではないかと心配になり大正池を越えてからは斜面を見ながら一気に駆け降りたのでした。
 焼岳がきれいだな~なんて心の余裕は一切ない状況だったのでした。(管理人)


                      朝9時現在の温度計
                      

                      午後3時近くの温度計
                      


                      高い山に囲まれた地形が大きな気温差を生みます。
                      



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地に散歩に行ってきました。

2015-02-21 22:01:59 | Weblog
 一昨日の天気予報で今日が天気が良いことが分かったので昨日上高地行きを決定!
 早速、朝5時半にタクシーの予約をいれようと電話したら、そんな早くダメですと一言。
 しかたなく午前7時に予約し今日出かけてきました。
 7時としたのですが早朝散歩クラブの習慣が身についたのか沢渡についたのは5時半・・・
 そうしたら他社のタクシーが空車で待っているのではありませんか!思わず乗りたい衝動を我慢して予約したタクシーが来るのを待っていたら6時半にやってきて予定より30分早く沢渡を出発し6時50分ごろの釜トンネルの入り口をスタートしました。
 歩き出しは放射冷却の厳しい冷え込みの中歩き出し気温が急上昇する中徳沢まで行ってきました。
 雲一つ無い天気で最高の一日となりました。
 ただ気温が上昇し気温差が20度を超える状況で途中からは汗だくに途中なっただけは閉口しました。(寒さで凍えるよりはましですが)
 4年ぶりに散歩した上高地については明日以降飽きなければ書きます。(管理人)

                 釜トンネルを抜けると別世界
                 

                 今日の上高地は-20度近くまで冷えました
                 

                 朝日に照らされた穂高がきれいでした
                 

                 焼岳も綺麗したよ
                 


                 トレースもばっちり、スノーシューいらず状況
                 


                 明神橋と明神岳、ここから奥が楽しんです。上高地は
                 
            
                 明神から徳沢は雪原となった梓川の川原を歩きました。トレースはなくスノーシュー履いてのラッセル
                 

                 徳沢のハルニレ林で折り返し、テントが張られていました。テントを張れば横尾まで行けるな~と思い写真を撮りました。
                 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日二つの大失敗

2015-02-21 21:23:10 | Weblog
 今日の天気は安定するということで上高地へトレッキングに行きました。
 それは大変良かったのですが二つの大失敗をしてしまいました。
 一つ目は、冬季トイレで顎にインナーグローブに挟んで用を足してあとにうっかり顎をあげてしまいトイレの中にインナーグローブを落としてしまった・・・
 取ることもできずジエンド
 もう一つは歩き終えてから車に乗ったらバッテリー上がり。
 ルームランプをつけたままだったのです・・・
 たまたま通りかかった人にお願いをして事なきを得たのです。
 バッテリー上がりは昨年の夏にもやってしまい1年のうちに二回もやってしまう大失態です。
 2度あることは3度あるということもあり帰りは慎重に帰ったのでした。(管理人)


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡祭

2015-02-20 20:09:21 | Weblog
 下呂市森の森水無八幡宮の例祭は田の神祭りの間に行われています。
 大和朝廷が両面宿儺成敗の時に八幡神社を建立してからの例祭とのことです。
 もともとあった田の神祭りと八幡社の祭りが融合した形で行われているのかな?と思い見ていたのですが交わっているようで交わっていないところが興味深ったです。(管理人)


                       

                       


                       


                       


                       


                       


                       



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の神祭りとなえ詞

2015-02-19 21:20:11 | Weblog
お旅を終えた森水無八幡神社についた踊り子が、田口家奉献の「柄鍬(ヒッカ)餅」を棒の先に刺してかつぎ「田の神祭りとなえ詞」に合わせ、農事の所作を繰り返す神事を見て花笠が有名だけど、やはりこれが真骨頂なのだろうと思いました。
もともと旧暦の1月14日に行われていた祭りは田の神を迎え入れ豊作を願う祭りであるのでヒノキの棒に餅をつけ農作業を模した動きをするということが本来の姿と思います。
斐太後風土記の田の神祭りについて書かれているところを読むと、水無神社でみた祭事の数々は記載どおり行われていて伝統ある祭りであることを実感させてくれました。(管理人)



                            


                            


                            


                            



                            


                            


                            



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化する祭り

2015-02-19 20:51:51 | Weblog
 このところブログ更新する気が失せていて先週の土曜日に出かけた田の神祭りの記事を今になって書き出します。
 私が出かけたのは1週間に及ぶ祭りの最終日のお旅に出る前の祭事からです。
 お旅に出る前は下呂温泉合掌村で行われます。
 これって?
 そもそも合掌村は観光施設です。
 もともとここで禊をするなんて・・・
 合掌村は下呂市森にあるし、祭りは下呂市森水無八幡宮の祭りであるので共通項はある。
 もともとはどこからお旅が始まったのだろう?と思い斐太後風土記を見てみましたが、どこで行われていたかは書かれていない・・・
 さらに読み進むと水無八幡宮は湯之島、森村、小川、少ヶ野、門原の氏神と書かれている。
 今は森の人たちで行われていた祭りも実は5つの地区の人たちで行われていたということです。
 この変化は大きいですね。
 下呂温泉合掌村でやるようになったことなんて実に小さいことと思ったのでした。
 禊のあとの別れ獅子を見ずに水無八幡宮への移動したのでした。(管理人)



                     


                     


                     


                     


                     


                     


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年長良川アユ初遡上

2015-02-19 20:09:13 | Weblog
今日長良川河口堰のホームページを見たら、昨日の午後4時20分にアユの初遡上が確認されたと公開されていました。
昨年は3月2日でしたので早い遡上ですね。
今年の遡上量はどうなるか気になるところです。(管理人)

                  


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田の神祭り

2015-02-14 21:42:34 | Weblog
 今日は下呂市森の水無八幡宮の田の神祭りへ十数年ぶり行ってきました。
 以前は祭りを巡っていた時期があったのですが今では人ごみが嫌で行っていませんでしたが、時には下呂の伝統文化に触れてみようと思い出かけたのでした。
 田の神祭りと言われますが、田の神、八幡宮の零細、花笠祭りの3つの祭りが同時に行われます。
 3つの祭りが一緒というのは珍しいのでは?と思っています。
 何はともあれ飛騨で最も早く行われる例祭でもある田の神のことは明日以降徐々に書いていこうと思います。(管理人)

                       祭りが終わり帰る人たち
                       



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃屋

2015-02-13 20:59:26 | Weblog
 越前海岸の旅で立ち寄った城有という集落で見かけた廃屋。
 ここに限らず過疎地域の集落では時折見かけます。
 限界集落という言葉を耳にすることが多くなった昨今。
 こんな風景に出くわすことが今後増えていくのかな?
 と思っています。
 今年は仕事で下呂市内の小学校を訪ねる機会が何回かありましたが子供の数が減っていることが実感でき私の住んでいる下呂市でも、このような光景が増えてしまうのではないかと思うとゾッとします。
 最近になって地方創生という言葉が巷に流れるようになり、こんな光景とはおさらばとなってほしいと思う今日この頃です。(管理人)


                
                 


にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年甲斐もない行動

2015-02-13 20:28:11 | Weblog
 越前海岸沿いを歩いていた時、モルタル吹き付けしてある法面に階段のように見えるところが、あの先に何かがありそうと登って行ったのですが、その先は海。
 先へは進めません。
 しかたないから戻ろうと振り返ると予想以上に急な斜面。
 降りるときビビッてしまいました。(管理人)


                      



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする