徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

アケボノソウ

2008-08-26 21:58:26 | Weblog
 春は曙の曙が名の由来ですが花が咲くのは春ではなく秋です。
 花の中にはる斑点を薄暮の頃の星に見立てて曙という説があります。
 本当だろうか?(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンノショウコ

2008-08-25 21:07:36 | Weblog
 ゲンノショウコは現の証拠と書きます。
 下痢や腹痛の薬の原材料として知られて、良く効くことから現の証拠だとか。
 かつては、小学生が夏休みの宿題として採取したものを乾燥させて夏休みが終わったら持ち寄ったとのこと。
 集まったゲンノショウコは製薬会社や生薬問屋に販売され、販売で得た収益で教材を買ったそうです。
 古き良き時代の宿題だと思いませんか?(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラネセンキュウ

2008-08-24 20:03:13 | Weblog
 シラネセンキュウがそろそろ咲くかな?
 沢沿いに咲くセリ科の多年草で漢方薬で有名なセンキュウの近縁種ですが薬効はほとんどないそうです。
 余談ですが昨日折れてしまった竿は保証期間中であったので折れた部分の交換ですみました。
 あまりにも悔しいので来週も神通でリベンジだ!(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシウド

2008-08-23 22:25:29 | Weblog
 今日神通川へアユ釣りへ出かける道中にシシウドが咲いているのを至るところに咲いていました。
 シシウドの根茎は生薬となり毛独活といいます。
 なお神通川ですが、水が高いが釣れる状態でしたが風が強くて悲劇に見舞われました。
 その悲劇とは竿が突風で根元が折れてしまいました.....
 新しい竿の操作にも慣れ養殖アユでも結構急な流れでも潜ってくれる。
 立て続けに囮にならない小さなアユが掛かってきて(天然遡上が多いのでアユだらけの神通は大きくなれない稚アユのようなアユが8月の終わりだというのに釣れます)、なかなかさい先いいぞ!と思っていたところ、目印が吹っ飛んだので掛かった!と思って竿を立てようとしたら突風が吹き竿が立てられない!と踏ん張っていたらボキッと折れてしまいました。
 ショックだ....そんなわけで士半ば川を去り富山県立富山中央植物園へ行き帰ってきました。
 アユ釣りの時にはカメラを持っていかないのでシシウドの写真は今日撮ったものではありません。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムスリップ

2008-08-22 21:36:14 | Weblog
 既に一週間たってしまいました。
 写真は能生町にある島道鉱泉の宿の写真です。
 ここで過ごす時間は異空間です。
 世にも珍しい掛け流し鉱泉です。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホツツジ

2008-08-21 21:55:53 | Weblog
 蓮華温泉の周辺にはホツツジが咲いていました。
 写真を撮っている間にFさんは風呂の中です。
 余談ですが今日はお休みだったのでアユ釣りに出かけました。
 水温も低く追いが悪くやっとの思いで4匹を掛けましたが例のごとく糸切れで2匹放流です...
 切られた仕掛けを見ると水中糸切れですので、おとりの操作が悪く糸を痛めているのではないかと思います。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華温泉の露天風呂

2008-08-20 21:19:46 | Weblog
 蓮華温泉には4つの混浴の露天風呂があります。
 ただポツンと浴槽が山の中に作っているだけ。
 湯の名前は疝気の湯と薬師の湯、あと2つは忘れました。
 いくつか写真を撮ったのですがブログに載せるには問題が多いので一枚だけ霧の中で霞んでいるのはFさんです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウドの花

2008-08-19 22:56:57 | Weblog
 先日紹介した巨大なネズコの近くでウドの花が咲いていました。
 雨に濡れた花をマジマジと眺めてみると綺麗だということに気がつきました。
 春先の山菜の季節だけしか意識しない人が多いですが花も綺麗ですよ!
 なお、花も食べられ美味しいのです。
 一度テンプラにしてみてください。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂市萩原町のミソハギ

2008-08-19 22:51:47 | Weblog
 昨年撮影した岐阜県のミソハギの写真も載せてみます。
 色合いが違うと思いませんか?(写真マジックもあるかな?)
 同じ植物でも場所が違うと若干違います。
 これが植物を見分けることを難しくしていると思います。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソハギ

2008-08-19 22:49:17 | Weblog
 土曜日は能生町の棚田の脇に咲くミソハギを見かけました。
 土が肥えているのか随分大きな株でした。
 花の色合いも岐阜県で見るのより若干濃いようです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白池4

2008-08-18 19:50:47 | Weblog
 ヒシも観察できます。
 花はとっくに終わっていますがミツガシワやミズバショウも見ることができました。
 雪解け直後の新緑の頃訪ねてみたいと思う場所です。
 糸魚川市の最南端で標高1,000を超える場所ですので残雪と新緑と花の3点セットで楽しめそうです。
 木地屋の集落からトレッキングで歩くと楽しそうです。楽しめるのは5月下旬から6月上旬か?(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白池3

2008-08-18 19:47:43 | Weblog
 白池は遠浅の池で湿原への遷移が進んでいる最中だと思います。
 池の脇は既に湿地の様相で水生植物を多く観察することができ池の脇にはチガヤの群落を見ることができます。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白池2

2008-08-18 19:45:23 | Weblog
 霧に覆われた白池の様子です。
 ちょっと何かが出てきそうです。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白池1

2008-08-18 19:44:08 | Weblog
 木地屋の集落を越えて蓮華温泉へ向かう途中に白池はあります。
 ブナの森に囲まれた池の周囲には遊歩道が整備されていて、ゆったりとした散策を楽しむことができます。
 散策している最中に霧が立ちこめ幻想的な雰囲気を醸し出していました。(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴタケ

2008-08-17 20:21:22 | Weblog
 昨日は森の中でタマゴタケを発見しました。
 見た目が毒キノコですが食べられるキノコです。 
 採って帰ろうと思ったのですが皆さんが散策する歩道の脇でしたので遠慮して採取をしませんでした....
 今は少し後悔していますが。
 今日も暑い日でしたが暑さの峠は越えたようです。
 そろそろキノコが美味しい秋がそこまで来ていますね!(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする