7月まで週休一日の予定だったのですが、突如予定が変わり先週から週休2日の生活に戻りました。
そうなると無性に山や川へ行きたくなります。
そこで思いついたのは午前中山に登り午後からアユ釣りをしてやろうと考えます。
そうして思いついたのが野谷荘司山から三方岩を周遊して午後から長良川でアユ釣りをしてやるということ。
日の出が早いこの季節、2時起きで行けば何とかなるだろうと思ったのですが、帽子が破れたり、川に到着したら雨・・というわけで山だけに終わりました。
理由は色々書きましたが午前中で歩きる体力が無かったということなんですが...
前置きはこれぐらいにして山頂付近の雪解けが進み緑が深まったブナ林と山頂付近の新緑を楽しむことが目的の今回の登山の狙いはあたり楽しい山歩きとなりました。
野谷荘司山⇒三方岩と時計回りで歩いてきました
高低差はそれなりにあります
鶴平新道の登山口に車を止めて野谷荘司山の山頂を目指します
登りだしてしばらくするとブナ林に突入します。この森は人との関わりを感じさせてくれるブナ林です。
ブナ林を越えると荻町の合掌集落が見下ろせますが、先日は霞んでいてくっきりとは見れませんでした
ブナ林を越えると豪雪の影響で矮小化している木々を見ながらの急登です。久しぶりの登山の影響か歩が思うように進みませんでしたが遠くに白山が見えてくると俄然登る気になるから不思議です
こんなところを登っていきます。なかなか厳しい登りでした・・・前登った時は気にならなかったですけど
雪によって木は高くなれません。そのおかげで展望がとてもよい気持ちが良い山歩きとなります
雪解け直後の斜面。1~2週間ほど早ければアイゼンが必要だったかな?と思いながら歩きました
主稜線に到着、ここまでは私を追い抜いていった登山者1名に会っただけでした。ここからは三方岩岳へ直ぐ行くのではなく野谷荘司山のピークハントに向かいます
野谷荘司山の山頂
野谷荘司山から見た白山、いつか御前峰を越えて白川まで歩いてみたいな~と思いました
登ってきた尾根。登っていると気になりませんが意外に痩せているし急なんですね
白山白川郷ホワイトロードが前線開通したため、主稜線を歩く多くの登山者とすれ違いました。ところどころに残る雪と新緑を楽しむことができました
三方岩岳が見えてきます。こんなにカッコいい山だったけ?なんて思いながら歩きます
三方岩岳の山頂に到着。人が多く落ち着かないので写真を一枚だけ撮っただけで通過。
馬狩まで降りる登山道の分岐の直下は雪渓歩行でしたと書きたいところでしたが、雪の歩いたのは少しだけ
雪の上をトラバース。急斜面でしたが距離も短いしステップが楽にきれたので難なく通過。念のためアイゼンを持参していましたが使う必要はあいりませんでしが、6月の上旬ぐらいだとアイゼンは必須になるかな?と思いました
急な尾根を降りると高齢級のブナ林に突入。とても美しいブナ林です。ホワイトロードの展望台の少しだけ上にあるので散歩気分でいけます。
高齢級のブナ林は林床植生の勢いがあり歩いていて面白いのですが、写真写りというと・・・
展望台を過ぎると今度は若いブナ林となります。若々しくて勢いがある林分であると思います
ホワイトロード料金所の近くの谷に出て来て目に飛び込んできたのは折れた木々。折れた原因は雪崩だろうか?
登山口はホワイトロードの馬狩料金所のすぐ下です。ここからは車道をひたすら歩き車を目指します
登山者の駐車場は整備されています。私は鶴平新道の入口に止めてしまったのはマナー違反だったかな?
さて明日は何を書こうかな?
このルートは2016年の秋に登っていますのでリンクしておきます
野谷荘司山~三方岩
三方岩でブロッケン現象
野谷荘司~三方岩の稜線上の紅葉は?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村