高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、48年の歴史をもつ共同購入の会です。

波照間島のもちきび。

2012-10-22 17:06:18 | 日記
運営委員Hです

あしたは高知にかえるので
西表から石垣市にもどってます

さっそく
街の中央にある市場へ



那覇でももちきび
買ったばかりですが(こちら
波照間島産のもちきびを
買っちゃいました



波照間島のもちきびといえば
沖縄産もちきびのブランドです

それが1キロたった1200円

さすが本場です

クッキーを
ふわふわさくさくにするのに
もちきび粉は欠かせません

家でクッキーを
焼きたくなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しこや。

2012-10-22 08:42:36 | 日記
西表の運営委員Hです

宿のちかくの食堂で
うちあげ会をしました



しこやとは
西表のことばで
田んぼや畑の休憩小屋のことです

ぼーりのーしとは
お疲れさま会のことです

あかまちというお魚のコース
がでました

おさしみ・おすし・あら煮






からあげは
確か他のお魚


左から
しこ屋の大将、漁師のおじい、ガイドの飯田さん


あかまちは
このおじいがとってきてくれました

楽しすぎて
飲みすぎちゃいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする