★日焼け止め初心者には、まずこれ… ♪

日射しが強く「焦げる」感じですね。
必需品の日焼け止めを選ぶ基準を決めていますか。
紫外線B波を防ぐバロメーターがSPFの値、
紫外線A波を防ぐバロメーターがPAの+の数でした。
どちらも値が高ければ(PAは+が多ければ)日焼け止め効果が高い
とはいえますが、お肌への負担も大きくなります。
日常生活、たとえば散歩やお買い物なら
SPFは15~20、PAなら+か++で充分だと思います。
合成の紫外線吸収剤や合成界面活性剤を使わないもの、せっけんで洗い落とせるものなら
パックスナチュロンUVクリームをどうぞ。
SPF15、PA++、余計な成分を控えたシンプルな日焼け止めです。

少しべとつきが気になるかなという方には彩生舎のアクアUVクリーム水の彩を。
SPF23、PA++。
伸びがよくべとつきが少ないです。

お値段のことも考えて化粧下地にはアクア、ボディ用にはナチュロンという使い分けなんかどうでしょう。

日射しが強く「焦げる」感じですね。
必需品の日焼け止めを選ぶ基準を決めていますか。
紫外線B波を防ぐバロメーターがSPFの値、
紫外線A波を防ぐバロメーターがPAの+の数でした。
どちらも値が高ければ(PAは+が多ければ)日焼け止め効果が高い
とはいえますが、お肌への負担も大きくなります。
日常生活、たとえば散歩やお買い物なら
SPFは15~20、PAなら+か++で充分だと思います。
合成の紫外線吸収剤や合成界面活性剤を使わないもの、せっけんで洗い落とせるものなら
パックスナチュロンUVクリームをどうぞ。
SPF15、PA++、余計な成分を控えたシンプルな日焼け止めです。

少しべとつきが気になるかなという方には彩生舎のアクアUVクリーム水の彩を。
SPF23、PA++。
伸びがよくべとつきが少ないです。

お値段のことも考えて化粧下地にはアクア、ボディ用にはナチュロンという使い分けなんかどうでしょう。
※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知せ』2019年7月号より転載しました。