高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

ヒマラヤンオーガニックだより 5月27日記

2023-07-11 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
南国市 ヒマラヤンオーガニックの青木陽一です。

~~ヒマラヤからささやかな贈り物~~
ネパールでは一日に何杯も飲まれているチャイ。
質の良いCTC紅茶とチャイ用マサラは
自然農法で育てられています。
本場仕込みのチャイをお試しください。


<<美味しい処方箋 >>
チャイの味と香りは、
「甘味」と「辛味」、
そして「爽味(爽やか感)」からできています。

「甘味」を担うのがシナモンで、
漢方養生学では身体を芯から温めて、
冷えからくる不調を取り除くと言われています。

「辛味」を担当しているのがお馴染みのジンジャー。
発汗作用を促してくれる、
寒気を感じた時や風邪の
初期症状の時にオススメのスパイスです。

そしてカルダモンが「爽やか」担当です。
スッーとしたエキゾチックな香りは、
気を巡らす効果があると言われています。

ここに、クローブをプラスすることで、
チャイにコクと深みを、
そしてブラックペッパーで
柑橘系の爽やかな辛味をプラスします。
クローブとブラックペッパーにも
お腹を温めてくれる効果があるといわれています。

これらのスパイスが「チャイマサラ」のベースとなります。
まさにチャイは身体を温め、
緩めてくれる美味しい処方箋です!

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年7月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成清海苔店の 秋芽一番摘み海苔

2023-07-10 09:00:00 | おすすめ品
★ 秋芽一番摘み海苔 ★


今週お届けの成清海苔店の海苔たち。
秋芽一番摘み、
無酸処理、
無添加、無着色
安心して食べられる海苔は
美味しくて嬉しいですね。

有明海の海苔養殖のシーズンは秋から冬。
10月に種付けし
11月中旬ごろに初めて摘み取られる
秋芽一番摘み海苔は
黒くて厚くて甘みと香りが素晴らしいです。

(この写真は、成清海苔店FBより転載)

ただ有明海では去年の秋作は不漁だったとの事。
以下、成清海苔店 成清忠さんからのお知らせです。
  
2022年の秋芽期の海苔生産は…
知り合いの海苔師さんにして、
「私は海苔師になって25年になるけど、
こんな年は初めて」と言わせるほど、
栄養分の不足からくる成育の遅れや、
11月下旬の高温気候、
それに伴う病害発生など、
まさに試練の連続。
そのため福岡有明海漁連の
一番摘みの海苔生産枚数も
昨年比8割ほどにとどまり、
厳しい環境下で海苔の色合いも
昨年黒々としたそれと比べ
赤茶っぽいモノが多くなりました。
それは焼き入れしたあとの
仕上がり色合いにも違いが出ます。
確かに両者を比べるならば差はあるものの、
私はこの厳しい状況の中で
よくぞここまで仕上げられたと、
必死に手をかけ育て上げられた
有明海の海苔師さんがたに敬意を表したいと思います。
そしてその愛情はそのまま味に出ます。
2021年のそれと比べても遜色のない、
一番摘みならではのうま味を
しっかりと兼ね備えています。
これは私も自信を持っておすすめします。

と、すべての福岡県海域の海苔がそうだとは限らず、
一部海域ではさらに厳しい状況の中で
ほとんど生産ができない状態の場所を構える
海苔師さん、漁協もあります。
私ども成清海苔店イチオシの
皿垣開漁協さんが持つ漁場も例外ではありませんでした。
結果として、当店での絶大な人気を誇る
「有明海苔優等(焼き海苔)」
「皿垣開漁協産焼海苔」
として値する海苔が生産されることはありませんでした。
とても残念な結果ですが、
それよりそのつもりで生産の準備をしてこられた
皿垣開漁協の海苔師さんがたの
切ない気持ちは察するに余るものがあります…
この2つの製品については、
残念ではありますが今期は新海苔でのお届けとはまいりません。
どうぞ事情ご理解の程よろしくお願いいたします。
幸い2021年の第1回入札会で、
その出来上がりの良さにときめき、欲が出て、
例年必要な量以上(倍近く)張り切って買い付けていたため、
結果として2つの製品用の海苔にまだ余裕があります。
ですので当面今期この2つの製品は
2021年海苔年度産秋芽一番摘みの海苔で対応させていただきます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。


この一年も、有明海の宝物
「秋芽一番摘みの海苔」を
どうぞ宜しくお願いいたします。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酒のもとを使って ~おねおね料理手帖

2023-07-09 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
おねおね店主の おねおね料理手帖
by 高知市永国寺町 おねおねの川添千加です。

★ 甘酒のもとを使って ★

《ガスパチョ甘酒入り》
トマト、きゅうり、パプリカ、
(玉ねぎ、にんにく、お好みで)
ブラックペッパー、チリ 少々
甘酒のもとを少し加える
ミキサーにかける
普通のガスパチョより味がまろやかに
少し甘くなるのでお子様にも

(この料理の写真はご本人作ではありません

《簡単キムチのもと》
甘酒のもと、韓国唐辛子(なければ普通の唐辛子を少々)
塩、にんにく、しょうがのすりおろしを混ぜる
(甘酒のもとをわりと入れても大丈夫)
好みでするゴマや干しえびを加えても
塩もみした野菜と一緒に和える
(角切りにした大根、きゅうり、瓜
ざく切りキャベツ、人参の千切りなど)

(この料理の写真はご本人作ではありません

《その他》
白みそ、麦みそ、おしょうゆなどと
1:1で割って常備タレに

《簡単甘酒プリン》
甘酒、水(お好きな濃さに)400cc
粉寒天 小さじ1
葛粉 小さじ1
塩少々
甘酒、水、粉寒天を鍋に入れ沸かし
弱火で10分くらい(時々混ぜる)
塩少々と葛粉を2倍の水で溶いたものを加えて混ぜ
あら熱をとり容器に入れ固める
胡麻、生姜などを入れても美味

(この料理の写真はご本人作ではありません

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年6月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~7月〔1〕回目

2023-07-08 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★

ツルムラサキ、モロヘイヤ
トウモロコシ、ナス
赤ジャガイモ
野菜じゃないけど土佐の晩柑、ブルーベリー


《ツルムラサキ》
夏の菜っ葉代表その1。
加熱すると特有のぬめりが出ます。
カロテンやカルシウムが豊富。
油との相性が良いので炒め物がおすすめ。
お浸しでもごま油をかけるとか。


《モロヘイヤ》
夏の菜っ葉代表その2。
加熱すると特有のぬめりが出ます。
アラビア語で「王様の野菜」。
ビタミン・ミネラルが多く、
βーカロテンは野菜類の中ではトップクラス!
おひたしやスープに。
ネバネバ同士、納豆と和えても。


《トウモロコシ》
スイートコーンです。
最近は生でも食べられるトウモロコシが出回ってますが
これはどうかな。。。
蒸して食べてみます


今週の野菜で一品
ツルムラサキのオイスター炒め
とっても簡単な時短料理だけど
色鮮やかでおいしい ♪


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑貯金

2023-07-07 09:00:00 | 日記
★ 畑貯金 ★


私の好きな言葉 “畑貯金”
高知に住む布作家・早川ユミさんの言葉です。

家庭菜園をしていると貯金がたまります。
じゃがいも貯金、玉ねぎ貯金。。。。
畑貯金があると豊かな気持ちになります。


土地があるなら是非家庭菜園を ♪
プランター栽培だっていいのです。
野菜作りの楽しさも難しさもわかるかも。
世界中から食べ物を集めている日本ですが
これからはわかりません。


畑がないならば
顔見知りの生産者が作った野菜を
分けていただきましょう。
土といのちの野菜で
豊かな気持ちで暮らしたいと思います。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OKシードプロジェクト ~市民の側からの提案

2023-07-06 09:00:00 | 土といのちからのお知らせ
★ OKシードプロジェクト ~市民の側からの提案 ★


今年4月から、色々な食品の表示から、
「遺伝子組み換えでない」などの文言が
ほとんど見られなくなっています。
実は、この表示をするには、
非常に厳密な条件をクリアしなければ、
書き入れられなくなったため、
一般の業者はこの表示を控えるようになっているのです。
その結果、私たちは、
遺伝子組み換えされているか、されていないかを
選ぶ事が難しくなっています。
 
また、最近話題になっている「ゲノム編集」は、
利便性のみが宣伝されていますが、
実際には遺伝子組み換えと同じく、
遺伝子操作そのものであり、
その人体への危険性や、
自然界に広がるリスクについても
まだまだ分かっていない技術です。
さらに、この「ゲノム編集」については
表示義務がないだけでなく、
検査もなく届け出だけで許可されます。
現在、トマト、真鯛、ふぐ、トウモロコシが
実際に許可されています。
今後ゲノム編集された種や食品が
多く出回る恐れがあります。


こういった遺伝子操作が
されているか、いないかを
消費者が知ることができないのは不安ですよね。
この対策として、
ゲノム編集トマトなど
ゲノム編集種苗・食品が出てくることに懸念を感じた
市民が立ち上げた共同プロジェクトが
「OKシードプロジェクト」です。
農家、消費者さまざまな立場から、
遺伝子操作されていない食を守れるか、活動を始め、
ゲノム編集でない作物が分かるように
OKシードマークを作成しました。
ゲノム編集ではない種苗・作物、畜産物・水産物・加工食品に
OKシードマークをつけることを通じて、
日本での食品の安全に貢献することをめざしているのです。


土といのちでは、
理事会・総会の承認を得て、
まず農畜産物について、
OKシードマークを取得する方向で準備を進めています。
ぜひ皆さまにも関心をもっていただき、
ご理解とご協力をお願いします。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年6月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガでストレスを乗り越えよう ~7月の企画

2023-07-05 09:00:00 | イベント情報
★ ヨガでストレスを乗り越えよう ★ ~7月の企画


名前だけは知ってるヨガ。
体操? 瞑想?
健康によさそうだけどどんなことをするのと思う方も、
ヨガをよくご存じの方も、
ju.さんのヨガレッスンを受けてみませんか。
ヨガにもいろいろ種類があり、
今回はアシュタンガヨガをベースに、
やさしいポーズを行っていきます。
会場のお寺の広い本堂は、
そこに居るだけでも気持ちいいです。


講師の石邑さんは、
会ではお菓子の生産者として登場。
でも実はヨガの教室を開いてます。
「初めてでも、からだが固くても大丈夫」
「老若男女いつからでも」
ヨガで心身を健やかに保ち、
ストレスを乗り越えましょう。

講師:米粉のお菓子 ju.(石邑純子)
日時:2023年7月23日(日) 10:00~12:00
場所:要法寺(高知市筆山町8−5)
道沿いに立ててある「要法寺」という案内板が目印!
車はお寺の敷地に10台ほど駐車できます。
満杯の場合は近くの筆山保育園の駐車場にどうぞ。
参加費:会員500円 会員外1,500円
お土産にju.さんのお菓子をお持ち帰り
持ち物:ヨガマット または バスタオル
汗拭きタオル
服装:身体を締め付けない、ゆったりしたもの。スカートではなくパンツスタイルで。
お問い合わせ・申し込み:NPO法人土といのち
申し込み締め切り:7月13日(木)

お知らせ
イベント参加新企画始めます!
イベント参加で1スタンプ差し上げます。
5スタンプたまれば土といのちで
500円のお買物券として使えます。
スタンプカードの保管はご自分でお願いします。

管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたなべ農園でワクワク体験 終了しました

2023-07-04 09:00:00 | イベント報告
★ わたなべ農園でワクワク体験 ★

6月25日、香南市土佐山田のわたなべ農園へ
梅雨の晴れ間でラッキーな日でした。

集合場所は高知県立森林研修センター情報交流館駐車場。
着くなりたわわに実るヤマモモにテンションが上がります。
ヤマモモは高知県の花ですよね。
パクパク食べちゃいました。


ヤマモモの下を歩いてわたなべ農園へ
農園の主は
渡邉志津江さんと


連れ合いの渡邉晃充さん


わたなべ農園が目指すのは
「豊かな土壌微生物が醸しおいしい野菜」。
そのために緑肥を主体に微生物を増やす土づくりをしています。
緑肥というとマメ科やイネ科を思い浮かべますが
わたなべ農園はエンバクやソルゴーといったイネ科主体。
これらを手間暇かけて畑にをすき込みます。
自然に積もる落ち葉の世界に任せておいても
100年かけて1cmしか有機土壌ができないので
自分で作るしかないのだそうです。


お話しは際限なく続き
聞きたいことも際限なくあって
時間はあっという間に過ぎていきました。
おふたりの話を聞きながら飲んだ
🥕人参ジュースの美味しいこと!
何も足さない搾っただけの感激の味


最後は楽しみの収穫体験です。
“彩誉(あやほまれ)”という品種の人参畑。
最初は遠慮しながら…


「全部採って帰ってくださいよー」と晃充さん。
冗談かと思ったけど、
だんだん大胆になり…


結局コンテナいっぱいに人参を詰めて…


笑い声と悲鳴(?)をあげながら
たくさん収穫しました。
マンゾクマンゾク


紅はるかの焼き芋も
ご自慢の湧き水も
とっても美味しかったです。

おまけの話・・・
わたなべ農園では
消費者と交流するための体験施設を建設中
これからキッチンも備えるそうで
出来上がったらまた来てみたい!


後日談・・・
沢山の人参たちが
ほうぼうへお嫁入りしたようで
良かったわー、と言う志津江さんでした。

管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結わえるの バジル香る国産鶏のガパオ ~健康フーズ扱い

2023-07-03 09:00:00 | おすすめ品
★ バジル香る国産鶏のガパオ ★


気持ちいい生活と気持ちいい世界を結わえる。
伝統的な生活文化と現代の生活文化を結わえる。
結わえるの旅するごちそうレトルト。
玄米がすすむかけるシリーズです。


タイ料理の定番ガパオ。
ガパオとはホーリーバジルというハーブの名前です。
具材はシンプルに鶏肉とたけのこのみで、
香りの良いバジルとナンプラーで仕上げました。
相性がいい卵をのせて食べるのもおすすめ ♪


結わえるのホームページから
アレンジレシピを紹介 ♪

商品開発部しみずさんのおすすめアレンジ1
茹でて水切りした玄米めんに
ガパオを絡めてエスニックな和え麺に。
野菜やパクチー、ナッツを
たっぷりのせてさっぱりと。

(この写真は、結わえるHPより転載)

商品開発部しみずさんのおすすめアレンジ2
タコライスのタコミートを
ガパオでアレンジ。
レタスやトマトなどトッピングして
一味違ったエスニック料理にも。

(この写真は、結わえるHPより転載)

袋のまま5分湯煎にして温めるか
袋から出して電子レンジで500w2分
してお料理してください。

健康フーズの取り扱いなので
月に1回、注文書p5に掲載してます。
6月はもう過ぎたので次回7月にどうぞ。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本製作所の ベビーマグちゃん

2023-07-02 09:00:00 | おすすめ品
★これは便利!
ベビーマグちゃん♪


マグちゃんで洗った洗濯排水を畑にまくと、
自分のからだからでたリンなど
必要な肥料分量が含まれた水になっていて、
何故か虫も付きにくくなり、
葉はイキイキとします。
マグちゃん排水を使ったオーガニック野菜を
デパートと農家で共同生産して販売されるほどです。


洗剤じゃないのに
油分が多いと濁りも強くなり
洗浄効果も抜群。
洗剤カスが残らないから
匂いの元にもならない。
マグちゃん洗濯は
私の生活必需品です!

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年4月号より転載しました。

宮本製作所HPより
マグネシウムを使ったナチュラルな洗濯補助用品です。
洗濯物4kgまでは、3個をお使いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする