昨日の続きです。
今回は、パクチーを漬物に利用しました。
左が、ベトナム風のきゅうりのたたき
右が、切り干し大根と干しエビで作ったソムタム風
両方とも、きゅうりや切り干し大根にパクチーとナンプラー、ごま油などを合わせ、
エスニック風の漬物に仕上げています。
そして、最後に作ったのがこちら。
パクチーともやしのチヂミです。
薄力粉に片栗粉を混ぜた生地なので、もちもち、サクッとしています。
トマトのエスニック風スープには、パクチーの葉っぱと茎が浮いています。
これで、パクチー700g、すべて使い切りました!!
おいしくいただきました。
パクチーをもっと広めたいのだけれど、
苦手な人に押し付けるわけにもいかず、
もし、このブログを見て気になった人は、何か作ってみてください。
安井農園さん、パクチー生産者様、
ありがとうございました!!
昔は、香草とか香菜なんて言っていましたけれど、今ではパクチーで通じますね。
パクチーがいろいろと広まってくれて、嬉しい限りです。ヨメはんの実家では、空心菜(パックブン)は作りますけれど、パクチーは未だなんですよね。作ってってお願いしてみましょうか^^
本当はもっと早くにコメントしたかったのですが、ここ数日体調が良くなくて、昨夜も投稿準備だけして早くに休んでしまいました。疲れ? 気圧? 天気の良くないときは、体調も優れないことが多いです。
決して、今流行りの「パクチーチャレンジ」、
「パクチーバトン」、「パクチーリレー」ではなかったのですが、
数日間お付き合いいただき、ありがとうございました。
私も昔は、香菜(シャンツァイ)とかコリアンダーって呼んでいました。
奥様の実家でパクチーの栽培を始められたら、
「パクチー食べ放題!」ですね。(^_-)-☆
お体の具合はいかがですか?
夏のような暑さのあとに、特に関東は冬の寒さが戻ってきたんですよね。
それは、体調もおかしくなりますよ。
ご無理をなさらず、ゆったりとお過ごしください。(^-^)