週末時間があったのでVOLVO V40の試乗に行ってきました。
VOLVOのディーラーには初めて行ったのですが、結構お客さん多い。
V40効果?
ディーラー曰く、2013年目標販売台数3000台確保していたV40(T4)が既に完売してしまい、現在納車まで3カ月待ちだそうです。
お盆明けですかね~(微笑)、と軽口叩くのもうなずける人気のようです。
外観は武骨のイメージが強いVOLVOにしてはスタイリッシュな印象。
で乗ってみました。
トルクは厚めでスタートはいいです。
6段DCTスムーズです。
うちのVWゴルフ5。
初期のDSG搭載車ですが、明らかにV40の方が上。
以前試乗したゴルフ6より良い感触です。
またアルファロメオのTCTよりスムーズ。
また流れに乗った後も180馬力もある1.6リッター直噴ターボでスムーズにスピードアップ。
足回りは欧州仕様と同様で固め。
綺麗な路面しか走っていないので突き上げ具合は不明ですが、シャープにハンドルは切れました。
小技ですが「RSI(ロード・サイン・インフォメーション)」にはちょっとビックリしました。
道路標識を読み取ってメーター内に表示するシステムなんですが、30km/h制限から50km/h制限の道に入ると表示が30→50に切り替わりました。
あとやたらセンサーがついてて、走ってて後続車がいるのか検知したりします。
セキュリティーが売りなのでこのあたりは自信があります、とはディーラーの弁。
これで車体価格269万円。
実際のところ、T4にセキュリティパッケージをつけて、税金その他込み込みで300万円くらいらしい。
これは買いですね。
本気でクルマ買おうと検討していたら、間違いなく買ってた。
とはいえ、来月にはゴルフ7が登場するのでそれを待って検討すると思いますが、多分勢いで買っても後悔しないだろうなとは思いました。
ボルボ 新型V40 動画試乗レポート ~国沢光宏のキビシイ目~ #lovecars #videotopics
今年は日本市場のCセグメントが楽しそうですね。
↓ ポチっとお願いします