雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

本を売ってボウズ

2016-02-28 | 

今日は本の整理。

断捨離。

 

ここ15年近く自分で買った本は全て本棚に収納。

IKEAで買った大きい本棚。

しかし、蔵書が増えすぎて溢れかえってしまっていました。

なので「ときめかない」本は処分することに。

 

本棚と対面。

一気にとりかかりました。

処分することになったのはトータルで90冊。

 

「どうせそんなに金にはならんじゃろ」

と思いBook Offへ。

査定には時間がかかったので、その間立ち読み。

ついつい買いたくなる本がありましたが、その欲望を抑えて査定金額を聞くと、なんと4,600円。

せいぜい1,500円くらいかと思っていたので良かったです。

ピケティの「21世紀の資本」が950円で最高値でした。

 

21世紀の資本
山形浩生,守岡桜,森本正史
みすず書房

 

さて帰ってくるとすぐにピンポン。

バリカンが届いていました。

 

フィリップス 【充電・交流式】 ヘアカッター 電動バリカン HC7460/15
PHILIPS(フィリップス)
PHILIPS(フィリップス)

 

これ実際に店舗に行ってみて、チェックしたうえで一番使い勝手が良さ気で、コスト的にも良かった代物。

1mmまで刈れるものが必要だったので、これになりました。

とりあえずひげを7mmで揃えてみたところきれいに刈れました。

あとは自刈でどれだけボウズを保てるか。

週明け挑戦してみましょう。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします  

blogram投票ボタン 


ジャズ、フリージャズ、ボサノヴァ、ウクレレ、ラグビー、サザンオールスターズ、靴下、起きたい


Shift

2016-02-28 | 音楽

今日のジャズ。

昨年10月にSHM-CDでリリースされていましたが、先日輸入盤でCDがリリースされました。 

ローガン・リチャードソンのBlueNoteメジャーデビュー盤で『Shift』。

 

Shift
Bluen
Bluen

 

1.Mind Free
2.Creeper
3.In Your Next Life
4.Locked Out Of Heaven
5.Slow
6.When I Wake (Interlude)
7.Imagine
8.Alone
9.In Between (Interlude)
10.Time
11.Untitled

Logan Richardson(as)
Pat Metheny(g)
Jason Moran(p)
Harish Raghavan(b)
Nasheet Waits(ds)

 

リチャードソンに関しては以前ヤロン・ヘルマンの『Alter Ego』に参加していました。

そして本作、何と言ってもメンバーがものすごい。

レーベルメイトのジェイソン・モランに、なんとパット・メセニー!

サイドマンとしてメセニーが参加するのはなんと10年ぶり。

しかもモランとメセニーは本作が初共演、というから期待は高まります。

この繋がり、元々リチャードソンとdsのナシート・ウェイツが一緒にやっていて、ウェイツからモランを紹介してもらう。

そしてモランのライブに参加した様子をメセニーが絶賛して、本作で一緒にやることになったとのこと。

タイトルの『Shift』には彼の中でのシフト(転換)の思いがあり、それは音楽の系譜のシフトであり、テクノロジーのシフトでもあり、状況のシフトでもある、と言っています。

さて楽曲について。

4曲目以外はリチャードソンのオリジナル。

1曲目はいきなりメセニーがギュインときて、裏でモランの秀麗な音が奏でられます。

しばしサイドマンの演奏の後リチャードソンのソロ。

音としては爆発的でもなければ淡々とした感じでもない、キレイめの感じ。

なので結構メセニーとモランに注目が集まりがちですが、リチャードソン自身、この1曲目は二人に捧げる曲だったそうなので、それであれば目論見があたっていると思います。

変拍子が続くあたりは現代主流派なのかな、と。

 

Logan Richardson "Shift" (album trailer)

 

2曲目以降もそれぞれの曲の中で、各人がそれぞれの仕事を確実にこなしつつ、フリーな即興性とも思える場面も多々あり。

リズムセクションもしっかりと音が出ていて、リズムの変異にもしっかりと対応していると感じる。

しかし曲の流れを大きく左右するのはメセニーとモランで、その上でリチャードソンが演奏させてもらっている感じはありますね。

やはりプラットフォームがしっかりしていると、メインはひきたちます。

 

SLOW | LOGAN RICHARDSON | Blue Note Records

 

 

↓ ポチっとお願いします  

blogram投票ボタン 

 

ジャズ、フリージャズ、ボサノヴァ、ウクレレ、ラグビー、サザンオールスターズ、靴下、起きたい