今日はいい天気。
久しぶりにリワークに顔を出しました。
1ヶ月ぶり。
私も含めた退所者のためのカリキュラムに参加するため行ってきました。
昼前に家を出ましたが、ほんといい天気で暖かい。
ノラ猫もご機嫌で寝ていました。
同じ時期過ごした友人が転職して半年になるんですが、仕事が大変らしい。
うまく新しい仕事に馴染んできて頑張っているんですが、頑張りすぎて違う部署に異動させられるかもしれないとのこと。
それが不安であり恐怖なのだそうです。
皮肉なものです。
病気を抱えていなくても転勤するときはそれなりにストレスを感じるし事実大変なのですが、実際にまだ回復傾向なだけで日々不安を抱えながら仕事していて、周りにも認めてもらいたくて頑張ったのに。
でも、社会復帰するということはそういうことが常にあるわけで、それを病気に繋げないためにリワークを利用させてもらったのです。
今日はみんなでその対処法というか捉え方というか、知恵を出し合いました。
正解なんてあるわけではないので、本人がそういった意見なども踏まえて答えを出していくんです。
そういう場を作ってもらえることが、うつ経験者には大変ありがたい。
幸い私は周囲の方々に恵まれているので、今時点ではそんなに負担なく会社に行っていますが、これが半年・一年と経っていくとどうなるか分からないです。
実際一度休職した後に、再発して再休職したわけですし、不安だらけです。
でも先のことばかり考えて不安を感じ続けて今を生きていくのはきついです。
なのであまり先々のことを悲観的に考えていても仕方がないわけで、やはり毎日を大事に、そして明日もいい日にしようと思っていくしかないと思います。
今日はリワークに行けて良かったです。
帰りは仲良いメンバーでお茶して、愚痴言って、笑って帰りました。
そういや帰りに本屋に立ち寄ったら富樫倫太郎の北条早雲シリーズ最新作が発売されていたので、即購入して帰りました。
![]() |
北条早雲 - 明鏡止水篇 |
富樫倫太郎 著 | |
中央公論新社 |
楽しみなので今日は読まない。
明日どっぷり読もうかな。
いや週明けに電車の中で読もう・・・まあどうでもいいですね笑
↓ ポチっとお願いします