仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

マルカンデパート大食堂など岩手県グルメ

2016年05月18日 | 食・レシピ

(スイマセン今回は番外編でラーメン無しです、汗)

青森からの帰路、盛岡に立ち寄って「シェーキーズアネックスカワトク店」にてランチバイキングを頂きます。

今回は春のバイキングおすすめピザ(3~5月)「グリオット(さくらんぼ)のピザ ラズベリーソース」狙いで。

生地の赤さは全体にかかったラズベリーソースの色ですね。甘酸っぱいグリオットベリーがトッピングされホワイトチョコの思い切った甘さがデザート感を醸し出してます。

アーモンドチップが香ばしさを立てて、緑の葉っぱは何とミントですね。ピザにミントって新感覚だなあ。何とも爽やかでこのピザにはよくマッチしてます。

こちらのピザは当日も大人気で、焼きあがってカウンターに出てくるとあっという間に無くなってしまってました。

冬に頂いた「イチゴのピザ」「シナモンアップルピザ」や、昨秋の「紫いものデザートピザ」、昨年夏の「ココナッツとクリームチーズのデザートピザ」も(クリックで過去記事へ)とても美味しかったし、最近のシェーキーズのデザートピザはハズレが無い。

レギュラーピザも美味しいしポテトもパスタも食べ放題。たらふく食べて幸せなひと時を満喫。マジで仙台に欲しいっす>シェーキーズ

 

 

その後は国道4号線を少し南下し花巻の「マルカンデパート大食堂」に立ち寄ります。

箸で頂く「特大ソフトクリーム」が人気の食堂ですが(クリックで過去記事へ)残念ながら”6/7閉館”というニュースが流れております。

建物の老朽化が激しくついに耐震診断:不適応となり補修予算も厳しいのだらしい。まあ、たしかに歴史のある建物なので。

その後地元企業が運営引継ぎを検討しているというニュースも出ており、今は事態が好転することを願うのみです。

【ZOOM東北】岩手発 閉店表明のマルカン百貨店 - 産経ニュース


さてGWという事で6F「マルカン大食堂」は大賑わい。

食券売り場にも列が出来ています。半数以上のお客さんがソフトを頼んでいますが食事メニューもそこそこ出ている模様。

安いのは客にとっては嬉しい事ですが客単価が低いことも経営継続難しい理由の一つなんでしょうね。と言いつつ自分もソフトしか頼んだこと無いんですが(汗)

ショーケースに並んだサンプルが昭和らしくて良い感じです。

席に着いたら食券を店員さんに渡して席で待ちます。

制服の方に混じってメイド服のウェイトレスさんもチラホラ。

# オレンジ色の箸入れも健在ですね。

ポットの横にガラスのコップが置いてあったので、何か冷たいお茶でも入ってると思ったら、

熱い麦茶が出て来ました・・・ガラスなのに(笑)

運ばれてきたソフトクリームは相変わらずの特大サイズ。これ作る側も結構な熟練技が必要と思われますよね。

牛乳が濃いめでとっても美味しいです(^^

ただ箸で食べ進めますがなかなか減らない。G系ソフトですね。

食べてるうちに段々体が冷えてきました。

…成程だから熱いお茶が置いてあるのか(納得)

(→)そのうちに大変なことに(笑)

 

食べ終わった後は1F~5Fの売り場をぷらぷら探索してみます。

(←)「奥様カッポー着がお安いですわよ(?)」

やや低めの天上の売場はわびさびの世界観が溢れていて何だか心が落ち着きます。

よく見ると天井が低いというよりも、天井に何かいろいろぶら下がってるんですね。

ゲームコーナーではUFOキャッチャーに興じるお子様の姿がチラホラ見られました。大人が買い物している間に子供をここで遊ばせておいたりするんでしょうか。

まあイマドキだと子供一人で放置するのは危ないとか言われちゃうのかもしれないですね。

# 踊り場のツートンカラーのベンチも昭和っぽくて味わい深い。

こういう買い物中にちょっと寛げるスペースって何気に有りがたかったりします。

大食堂はもしかしたら延命するかもしれないですが、この昭和の雰囲気を色濃く残した売場はおそらく6月でそのまま閉店となりそうです。興味の有る方はぜひ今のうちに花巻へ。

(16/04/29)
シェーキーズ アネックスカワトク店/岩手県盛岡市緑が丘4-1-50 アネックスカワトク内
マルカンデパート大食堂/岩手県花巻市上町6-2 マルカンデパート6F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田子町ガーリックセンター(青森県三戸郡)

2016年05月16日 | 青森県

まだGW気分が抜けない今日この頃ですが、

弘前公園の桜は綺麗だったな…

りんご公園では変なお土産を発見。

青森戦士アオモリロボ「リンゴッド」って言うらしいけど…、

# これってシャア専用のアレじゃね?(笑)

りんご公園にはこの「リンゴッド」しか置いてなかったですが他に青森戦士「ネブタンク」「ニンニック」「ホタッテ」ってのも有るようです。

やふってみたら「岩手戦士イワテロボ」「秋田戦士アキタロボ」…etc各県でシリーズ化されてる商品だらしい。

あ!「宮城戦士ミヤギロボ」ってのもあるんだ!?

ご当地キャラ 宮城戦士 ミヤギロボ ギュウタンオー ストラップ | 【松島お土産.com】松島・宮城・東北のご当地お土産販売

…ビミョー(笑)

これじゃ昭和の戦隊モノの敵役じゃん(^^;

シャアザク「リンゴッド」はカッコよくてちょっとずるいな。

 

「リンゴッド にんにくの首都・田子町に立つ!」

という事で今回は青森と岩手県との県境近辺にあります田子町へ

青森の特産品ニンニクをたっぷり使ったラーメンを出す店が田子町に有ると聞きまして「田子町ガーリックセンター」に立ち寄ってみました。

ニンニクにこだわった様々な商品を扱う「田子町ガーリックセンター」内に有ります「ギルロイカフェ(Gilroy Cafe)」で食事が出来るとの事。

ちなみに「ギルロイ」とは姉妹都市の米国ギルロイ市にちなんで名付けられたんだらしい。「カフェ」ですがニンニクを使ったラーメンや「ガーリックカレー」「ガーリックピザ」など田子にんにくを使った料理を出されている模様。

ちなみにカレーににんにくを入れるのは卑怯技ですね。絶対美味しいもの。それはずるいわ。

・・・ちょっと食べてみたいかな。

誘惑を断ち切るようにラーメンメニューを注文。

にんじゃあ麺」780円

スープは醤油味と味噌味から今回は醤油味をチョイス。

刻みネギに挽き肉が入る台湾ラーメンチックなスタイル。10年前からこのスタイルを通しているとの事。

早速のスープですが、ガラベースに鶏油が軽く浮かぶスタンダードな醤油ラーメンベースにさらりとニンニクが効いてます。

醤油ダレは甘めでコクがあり爽やかな酸味が少しあって食欲を刺激してくれるもの。赤い豆板醤が添付されており溶かし込むと程よくピリ辛に味変。旨辛な味わいが後を引きます。

麺は一見普通の中華細麺ですが、この麺にもニンニクが練り込まれているとの事。正にニンニク尽くしですね。

更に無料でニンニクの追加投入もOK。

輸入物の数倍する国産ニンニクですから何気に贅沢です。

せっかくなので「おろしスプーン」で生姜のようにすりおろしたり「ガーリックツイスト」で潰したりしてガンガン投入してみますと・・・

投入すればするほどに美味しくて歯止めが利かなくなりますね。これは美味しい。やはり国産品は一味違うような気がします。

翌日も休みを取っておいて良かった(安堵)

穴開きレンゲも付いており挽き肉等をすくって残さず頂くことが出来ます。便利。

にんにくラーメン 醤油味」650円

こちらはよりシンプルな醤油ラーメン。

にんじゃあ麺より醤油ダレが配合強めになっていて単独で頂けるしっかりとしたスープ仕上がりです。

こちらもスープ中にしっかりとニンニクが効いているのが良いですね。麺も勿論ニンニクを練り込んだ特製麺。

ドンブリの縁に「Ninniku Ra-men 10th Anniversary」の文字が入っています。

卓上にオリジナルスパイス「にんにく調味料3種(にんにくパウダー、いち味、黒こしょう)」が置かれてまして、こちらを駆使して色々味変して味わってみるのも楽しい。

※当然スパイスにも全てニンニクが入ってますので味変するほどにニンニクを摂取することになります。

こちらは「にんにくみそ 焼きおにぎり」160円

味噌味の焼きおにぎりにもニンニク投入。こんなもの美味しいに決まってます。

# 天上が高い店内。よく見ると照明までニンニクです。

食後はデザート「にんにくソフト 白・黒ミックス」300円を頂きました。にんにくソフトって初めて食べたなー。これも美味しい。

ニンニクパワーをフル充填出来て気分は「たっこ王子」てな所です。会計時に噛むプレスケア貰いましたがきっと隠し通せぬ残り香が広がっていた事でしょう。

たっこ王子と言えば春に楽天イベントで仙台に来ていたらしい(写真右下) 王冠と野球帽と両方被ってるなんて礼儀正しいお洒落さんだな(羨望)

(16/01/20)
田子町ガーリックセンター/青森県三戸郡田子町大字田子字田子11

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルミ・サンライズ食堂(青森県青森市)

2016年05月14日 | 青森県

アニメ「ふらいんぐうぃっち」(原作:石塚千尋)第1話で主人公真琴が乗っていたバスを「下湯口」で降りずにそのまま乗っていきますと…、

白神山地の青森側入り口・弘前市相馬(旧相馬村)に到着します。

相馬行きバスの終点「相馬庁舎」には13年にリニューアルされた日帰り温泉施設「御所温泉 相馬やすらぎ館」が有りまして

相馬庁舎(相馬やすらぎ館) - 弘前市

源泉かけ流しながら300円程度の低料金に驚かされます。

 

で、もう少し山の方に行くともう一軒日帰り温泉「星と森のロマントピア」が有りまして、こちらの露天風呂が特に好きで弘前に行った時にはよく立ち寄っています(過去記事(1)(2)

大浴場「アルビレオ」 星と森のロマントピア 青森県弘前市

写真は1月行った時のもの。まあまあの豪雪でしたが道路は除雪されておりスタッドレスさえ履いてれば真冬でも余裕で行けました。

豪雪景色の中で頂く源泉かけ流しの露天風呂はマジ最高ですよって話(^^

GWに行った時にロビーのお土産コーナーで早速なお菓子を発見(写真右→)

商品情報 | TVアニメ「ふらいんぐうぃっち」公式サイト

流石ラグノオ素早いな。とりあえず定番土産「森ショコラ」と一緒に買っておきました。

# どれ知り合いのアニメヲタにでも転売するか(ヲイ)

 

 

さてラーメンラーメン

今回のラーメンも青森関連で

青森市の旧浪岡町エリアに有ります「マルミ・サンライズ食堂」から

浪岡の旧街道沿いに店を構え旅館業も営んでいるという事で夜遅くまで(23:30ラストオーダー)営業されています。

旧街道沿いと言うと聞こえはアレですが正直浪岡ってのはまあまあの長閑さでして(スイマセン)今回22時頃にお伺いしましたがこちら「マルミ・サンライズ食堂」しか明かり点いてなかったので遠くからすぐわかりました。

前日が新聞に載るくらいの暴風雪でしたが当日は気温も落ち着いていてマイナス4度くらい。店の前には凍結防止のお湯が流れていて、おかげさまで転ばずに入店出来ました。

# よく見ると案外DIYチックなシステムですが☆効果は抜群。

旅館の食堂を兼ねている店内は広くて食堂然とした印象。ラーメン屋の店内にジュース自販機が置いてある違和感もそのためか(笑)

創業当時からの人気メニューは「ラーメン」で鯵の煮干しと昆布のみで仕立てたあっさり系。その他「焼きそば」や丼物、そば系も定番ですが、創業50年以上の老舗店舗に胡坐をかかず新メニューを開発されており、

【第6話】働き者の2代目お父さん「マルミサンライズ食堂」 - 津軽ラーメン煮干し会

鯵煮干し2種と鰯煮干し2種を用いた「津軽ラーメン」や豚骨+味煮干し+野菜を合わせた「濃い鯵ラーメン」ってのが数年前に追加されています。「濃い鯵~」は当初限定メニューでしたが今はレギュラー化されてます。

 

濃い鯵ラーメン」730円

普通麺と太麺から太麺オーダーです。

ちょこんと乗せられたお麩が青森らしさ満載で良いですね。

白濁させた豚骨ベースはクセ無くストイックに取られており動物系を濃厚に配しながらも油量は控えめ。

豚脂のコクでごまかしたりしない姿勢が垣間見られる実直なベース仕上がり印象です。

煮干しは・・・鯵(アジ)の味だ。いやダジャレを言ってるのでは無くて(笑)本気で鯵の風味がしっかりと力強く効いています。

魚介系のエグミは香味野菜でマスクされ雑味もほぼ感じず。ざく切りのネギ多めで薬味をプラスして食べやすさも確保されています。白ネギが合う煮干しラーメンにハズレ無し。

イワシ煮干しのような鮮烈なニボニボ感こそ有りませんが、素から苦味が少なく外連味のある「鯵(アジ)」特有の味わいがスープから伝わってきます。後から後からじわじわと美味さが溢れてくるようです。

いわゆる青森濃厚煮干し系とは毛色が違うスープ仕上がりで、かなりのオリジナリティを感じます。元々あっさり津軽中華を得意とする「マル・サン」らしい切り口の濃厚スープだなと妙に納得です。

麺は角切り中太のストレートでもちもちした食感のもの。丸麺が多い青森濃厚煮干しと差別化が図られてます。

チャーシューはバラ肉かな。厚めのカットで食べごたえもよく2枚入っていてお得感も有り。味玉は半熟でしょっぱ甘い醤油系の強い味付けあり。チャーシューが2枚入り味玉が乗ってこの値段ならお値打ちですね(^^

 

兎にも角にも夜遅くまでやってる老舗店ってのが凄い。車中泊するときによく使う道の駅浪岡からも近いし便利(宿泊しなくてスイマセン>旅館マルミサンライズ(笑))

鰯と鯵とのブレンドの津軽ラーメンも一度食べてみたいし、昔ながらの鯵と昆布のあっさりも押さえておきたい。ちなみに味噌ラーメンは中三味噌系だらしくてこれも気になります。また来ないと。

(16/01/19)
マルミ・サンライズ食堂/青森県青森市浪岡女鹿沢西種本13-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 田むら(青森県青森市)

2016年05月12日 | 青森県

聖地巡礼!

ってなことでアニメ「ふらいんぐうぃっち」(原作:石塚千尋)で話題のスポット in 青森県弘前市に行って参りましたパート2

第1話で主人公真琴が倉本千夏に連れられて買い物に行ったスーパー「マックスバリュー弘前樋の口店」がこちら。

# まんまだったよ(笑)

まんま過ぎてアニメ第1話見てよそ者の自分でも気がついてしまったくらいです(クリックで過去記事へ

ちなみに店名「Max Price」で最高値って、何気にお得感ゼロですね(笑)

店内もほぼそのまま再現されてます。

「Hirosaki Donut」という名前のドーナツ屋もまんま「ミスド」でした。

せっかくなので今回もまたチョコファションとポンデリングを沢山買ってドライブのお供にしておきました。チョコファッション大好きっす。

 

真琴が”ほうき”を見つけたホームセンターは同イオンSC内に有る「ザ・サンワ(サンワドー)」というお店でした。

真琴が(やっと魔女らしく)ほうきで飛び上がるシーン(写真右→)

これから何かが始まる予感が上手く描けていた名場面でした。

少し遅れて大はしゃぎする千夏の描き方も可愛かったな。

そんな名シーンのロケ地もしっかり聖地巡礼出来て良かった。

ところで前回聖地巡礼したバス停「下湯口」近辺からここSCまで結構距離あります。徒歩20分って・・・それが若さか。

 

さてラーメンラーメン

今回は1月青森に行った時に食したこちら。

濃厚煮干し系のラーメン店がひしめき合う青森市内の中でも特に人気の「中華そば 田むら

かねてより行きたかった宿題店でしたが昼間のみの営業時間が何気にハードル高くて今回ようやく時間を取っての初訪。気合い入れて11:00開店時間と同時に入店です。

開店待ちこそ有りませんでしたが暖簾が出てから続々とお客さんが入ってきました。広い店内があっという間に埋まって行きます。

鬼にぼし(大)」750円

いかにも濃そうな煮干し色のスープに期待が高まりますね。

さて早速のスープですが、豚骨・鶏ガラベース強めで油量も結構強めの1stインプレッション。豚脂も鶏油も入ってしっかりした今時な動物系がスープボディを支えています。

醤油ダレは配合やや控えめで塩気は強すぎないよう抑制されている模様。

主役の煮干しは片口鰯を主体に平子をブレンドさせたような風味で流石”鬼”のように極強めの大量投入。ニボニボです。

ただし煮干し特有のエグミ等はあまり無くて雑味も少なめ。動物系をしっかり配合している事で酸味も上手く抑えてあります。少し節もプラスさせてあり食べやすさを確保してありますね。

煮干しの旨味を濃厚に凝縮させつつも割とバランス重視な仕上がりになっていて、食べ手を選ばずに高評価を得られそうな印象のスープ仕上がりです。

麺はゆるく縮らせた丸麺で低かん水らしい柔らかめモチモチ食感のもの。

濃厚なスープにざく切りネギが実に良くマッチします。チャーシューは肩ロース部位で肉厚。柔らか過ぎず味も良く少し筋ばった食感が好印象。美味しい。

 

あっさり煮干し(大)」650円

あっさりメニューのみ細麺か普通麺から選択可能との事で細麺をチョイス。

油浮きほぼ無し。潔さが際立つスープが素敵です。

動物系がほぼ入らない煮干しONLYでスープボディを形作っている模様。

”鬼にぼし”と異なり煮干しの雑味やエグミが綺麗に取り去られていて魚介系の味わいがしっかり押し出されてきています。

醤油ダレは酸味を伴い旨味の強いタイプでやや塩気も強め。チャーシューの戻しからくる肉味とともに煮干しの旨味を極限まで昇華してくれてます。

こちらもかなり美味しい。鬼にぼしのあっさり版とかでは無くて全く別設計・別取りされたスープみたいな感じがありますね。

”鬼にぼし”とどちらを選んでも外さない印象有り。ライスが合うのは醤油ダレが強めのあっさりの方かも。

(写真右→)そういえば卓上にライス用?ふりかけ(しかも「のりたま」?^^;)が置いてあってビックリ。ラーメン+ライス好きな青森ラーメン文化もここまで来てたのか(^^;

さて青森の超絶人気ラーメン店「ひらこ屋」(店名クリックで過去記事へ)のスターティングメンバーが独立して開業したのがこちら「中華そば 田むら」との事で

【第4話】時間がかかっても味に拘り「価値」を上げていきたい「中華そば 田むら」 - 津軽ラーメン煮干し会

「鬼にぼし(大)」もきっと「ひらこ屋」に近いスープと予想していましたが全くベクトルが違っていて非常に興味深かった。

他県からわざわざ青森に煮干しラーメンを食べに行くような人には「こいくち@ひらこ屋」のようなストイックに煮干しを突き詰めたスープが向いているでしょうし、

煮干しラーメンが身近にあって煮干しラー文化が熟成した民であれば(どんな人や、笑)動物系のコクを強く持たせ総合的魚介系で旨味の強化を図った「鬼にぼし@田むら」の方を食べたくなるのかなといった気がします。

 

当日は数十センチの積雪が有りまして、気をつけてはいたのですが駐車場から車を出す時にスタックしてしまいました(汗) そしたらどこからか人が7,8名集まって来て下さいましてチームプレイで車を押してくれて無事通りまで脱出することが出来ました。

車を安全な所に停めてお礼を言おうと車から降りたらもう誰も(一人も)居なくなってしまってまして、お礼を言い損ねてしまいました。その節はお世話になりました。青森の人々の優しさに触れられた気がします。感謝。

(16/01/19)
中華そば 田むら/青森県青森市緑3丁目4-12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事処ヤマニ(青森県弘前市)

2016年05月10日 | 青森県

この時期青森行ったならば…やはりアレの聖地巡礼しておかなくては!?

という事でアニメ「ふらいんぐうぃっち」(原作:石塚千尋)で話題のスポットに行って参りました。

第1話で主人公真琴が降り立ったバス停「下湯口(しもゆぐち)」がこちら。

この辺はすんごい閑散とした住宅地になってます。悪戸地区の方からアップルロードへのショートカットになってるせいで車は毎分1台位通るんですが、人は・・・しばらく見てましたが人影が無い。長閑で素敵な場所です。見習い魔女が居てもおかしくはないな。

アップルロード沿い湯口エリアにある「スーパーさとちょう」「特産物直売センター林檎の森」の方だとちょいちょい行くんですが、この「下湯口バス停」の通りは初めて通ったかも知れない。

アニメシーンの向かい側のバス停には”弘南バスキャンペーン中”という事でイラストが施されてました。

鉄塔もすぐ向かい側に有りました。マンガで見たやつだ。

しばらくぼんやり眺めていたらバイクの若者が一人やってきてバス停の写真撮ってました。おおお巡礼仲間か(笑)

バスは1時間に1台…いやもっと少ない?

「下湯口バス停」から少し移動するとそこはもう林檎畑です。岩木山が笠雲被ってました。アニメののんびり感が伝わってくるようなロケーションです。

 

さてさてせっかく下湯口まで来たので

地元のラーメンを食べなくては。

という事で町で唯一ラーメンが食べられるお店、というか外食できる店がここだけかも?

食事処ヤマニ(YAMANI)」にてお昼を頂きます。

# 実は最初11:30頃に行ったらお客さんの車が店の駐車場から溢れていたため一旦退散して13時頃に再アプローチしておりました。結構な人気店です。

味噌ラーメンが人気との事ですが青森なのでやはり煮干し系を頼んでみたい。

「こいくち煮干し中華」「塩煮干し」「背脂煮干し中華」等も気になりますが今回は煮干しっぽいラーメンメニューの中で一番高いメニューをオーダー。

魚介中華」700円

一番高いっても700円だから安いっす。

早速のスープですが豚骨、鶏ガラベースに油量が多め。豚脂の甘さが効いていてかなりこってりとしたベース仕上がりです。

あまり弘前らしくないスープタイプかも…?

醤油ダレはさらりと薄めで塩気が少ないもの。というか甘い。弘前のラーメンは甘いって印象通りで成程やはり弘前のラーメンでした。

煮干しを主体に節なども効かせてあり魚粉も投入されてかなりワイルドに魚の旨味を強く効かせたスープ仕上がりです。飲み口にザラツキもありワイルド。

# ラーメン以外にも炒飯、カレー、丼、定食等メニュー豊富です。(写真右→)

麺は強く縮れた細麺で手揉みかな。加水率は中~低でやや柔らかめ。昔ながらの津軽中華の麺ですね。

チャーシューは固めに仕上げられたロース部位。2枚も入って豪華です。

メンマは平たいのや太いのや不揃い感が有って逆に良い感じ。

スープ中に挽き肉がたくさん入っていて肉味の底上げがなされており魚介系から出る酸味はほぼマスキングされています。

ベースは油量たっぷりのこってり強めながら、とにもかくにも全体に香る優しい甘さが津軽中華風な心地好さですね。気がついたらスープまで完食。美味し。

「ヤマニ(YAMANI)」のこってり気味に取られたベースだと、魚介醤油よりも「味噌」や「味噌煮干し」で頂いた方が確かにマッチしそうな気がしますね。次はやはり一番人気の味噌かなと思いつつ「塩+煮干し」スープも気になります。また食べに来なくては。

(16/04/28)
食事処ヤマニ(YAMANI)/青森県弘前市下湯口村元44-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする